fc2ブログ

星の子プロダクション社長のブログ
毎日、自作絵のアップ

7月31日(木)

午前中は新宿御苑でスケッチ
午後は有限会社星の子プロダクションを株式会社星の子プロダクションに組織替えする手続きであっちこっちへ、で私の手続きは全て完了、あとは司法書士さんにお任せ。あした株式会社になる予定です。会社は平成元年9月18日の設立ですので今年9月がくれば20年目に入ります。
ここまでこられたのは、多くのお客様と各施設の社長様、社員様のおかげです。ありがとうございました。これからも末永く似顔絵で皆様にかわいがられる会社を続けさせていただきたいと思っています。スタッフ全員これからも、よりいっそう夢と感動を提供させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
今日の一枚
2008-7-31.jpg

新宿御苑は広々していて手入れが行き届いていて気持ちが良いです。
スケッチは中の方の広場を白の余白をいっぱいとって描いてみました。木々の向こうに新宿のビル群が見えました。都会の喧噪を忘れさせてくれるのオアシスです。





  1. 2008/07/31(木) 18:37:24|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

7月30日(水)

今日はあっという間に一日が終わってしまいました。
午前中からインターネットの工事の人が来てくれました。終わってスピードを早速チェック。
うん、まあまあってとこですか、普通かな。決して特別早いってことは無いけど、以前があまりに遅すぎた、小河原さんは大喜び。
午後から横田詞輝さんの個展を見に毎日新聞社に、横田詞輝さんは毎日新聞の経済の一コマ漫画を描かれている人です。アイデア豊かですばらしいです。喫茶店で楽しく話をさせていただきました。

今日の一枚
2008-7-30.jpg
今日は一枚も描く時間が無かったです。
これは昨日の代々木公園での2枚目です。
犬を連れたカップルがひまわりのそばを通っていきました。先にドックランがあるのです。
のんびり、ゆったり、仕事の忙しさを忘れさせてくれる光景でした。
明日はたぶん午前中は描ける予定です。午後から株式に組織替えする手続きで忙しいです。



  1. 2008/07/30(水) 20:45:56|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

7月29日{火}

お客様へ
夏休みに入って似顔絵のお客様が多くなり、どの現場も、待ち時間が長くなりまして、大変ご迷惑をおかけいたしております。画家は絵に集中しておりなかなか周りのお並びの方が目に入ら無いことがあります、なにかありましたらどうぞお気軽に画家にお声をおかけください。

今日の1枚 
2008-7-29.jpg

今日は午前中何とか時間を作って代々木公園でスケッチ。
ひまわりが元気に咲いていました。自分も元気になって、
12時あわてて帰ってさあ仕事。


  1. 2008/07/29(火) 19:46:04|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

7月28日(月)

池袋ジュンク堂9階絵の教本コーナー
2008-7-27-2.jpg
ジュンク堂に昨日行ってきました。
9階は小河原の似顔絵教本、 6冊が棚の1段ほとんどを占めて売られていました。「かんたん似顔絵教室」と「NHK簡単!」ソックリ!似顔絵塾」2冊は表紙が前向きでした。

本日の1枚「風景スケッチ」
2008-7-28.jpg
私の田舎岡山県玉野市の「渋川海岸」です。2004年の7月に描いてます。後ろの山は「王子ヶ岳」風光明媚です。よく学校の遠足で行きました。私にとって懐かしいところです。





  1. 2008/07/28(月) 19:14:30|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

お客様へ、いつもありがとうございます

お客様へ、いつもありがとうございます。
夏休み期間、似顔絵コーナーどの現場も大変混み合っているようです。
場所によっては1~2時間以上お待ちしていただいているようです。大変申し訳ありません。
特に午後は混み合います、ただし場所によっては朝から一日中込むことがございます。突然、お写真からのお客様が数人の似顔絵を発注されることもあります。写真だと時間が倍かかりますし多人数の場合もあります。弊社は先着順にお描きしていますので急に仕上がり時間がのびることがあります。もし、お時間に余裕が無い場合は込んでるときは避けられたほうが良いかと思います。どうぞ、よろしくお願いいたします。楽しい夏休みの外出でありますようにお祈りしています。
2008-7-27.jpg
昔、石神井公園で描いた猫です。2004年6月です。



  1. 2008/07/27(日) 20:11:55|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

7月26日(土)

今日は約3年ぶりに風景スケッチを「新宿御苑」でしてきました。
石神井公園駅から乗り換えなしで新宿三丁目駅まで行けます、おどろき。駅から歩いてすぐ「新宿御苑」です。
時間は10時から12時まで。
私のスケッチはいままであまり人に見せなかったのですが、ブログを始めたので思い切って、できあがったのをすぐその日にアップします。なぜと言われると、これはまったく自分のためです。人に見せることで絵を絵たらしめるかもしれないと思ってのことです。ご了承ください。いつか傑作をものにしたいです。「ブログ用風景画」時間を作って時々やります。
2008-7-26-1.jpg
本日の風景画
「3年ぶりだよ絵の具さん」



  1. 2008/07/26(土) 17:51:21|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

 7月25日(金)

夏本番
2008-7-25.jpg
今年の夏も元気に乗り切りましょう。


  1. 2008/07/25(金) 21:31:43|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

7月24日(木)

今日も午後からある施設の星の子ショップへ行きました。
画家はえりもさんでした。描かれている子供さんが目の前からいなくなっても仕事をしてる最中、前に座って今日のブログ用を一枚。
休憩しながら仕事の話しをして写真をパチリ。いつも、えりもさんの似顔絵はかわいい仕上がりでお客さまから大変な人気。それに看板がすごい。ギャル曽根さんとかルー大柴さんとかその他数人の有名人に似顔絵を持ってもらった自分が写っている写真を使っている。いつの間にこのての見本を増やしたのか、おどろき。
2008-7-24-1.jpg
いよいよ明日、小河原智子「かんたん似顔絵教室」が発売になります。今回もすごく良くできています。初心者でもわかりやすく、楽しく指導してくれています。勿論プロでも勉強になることが有ると思います。私は本に使われている似顔絵が大変似てて驚きです、その似顔絵を見るだけでもめちゃめちゃ楽しい。「KKベストセラーズ」から出てますので、普通の書店でもひらづみで売られているのではないでしょうか。
前回のように、池袋のジュンク堂9階の美術教本コーナーは彼女の今までの本が全て並べられて売られているのではなかろうか。明日か明後日見てきます。

  1. 2008/07/24(木) 21:47:55|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

7月23日(水)

今日は絵を2枚描けました。
2008-7-22-2.jpg
お昼に小河原の仕事の関係で大変お世話になっている石橋さんと
3人で昼食。そこで早速1枚目、人柄の良いエリートの石橋さんをこう描きましたが石橋さんは気に入ってくれました、あー良かった。

2枚目
2008-7-22-1.jpg
午後に行った、ある施設の星の子ショップの隣で「言葉を文字に書く」お仕事されてる稲葉さん。

私は言葉を字に書いてもらうのが好きで稲葉さんに、もう2枚も書いてもらいました。以前お兄さんにも書いてもらったことがありますが一緒に壁に飾っています。お兄さんのは勢いが感じられていいんだけど、弟さんのも良いんだなあ。
この絵はお客様がしょっちゅういたので遠くから描きました。気に入ってもらえたようで良かったです。今日は私は幸せな一日でした。
明日は、あさって25日発売の小河原智子の新本「かんたん似顔絵教室」のことを書きます。



  1. 2008/07/23(水) 22:49:24|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

7月22日{火}

シフト表完成しました。この後、画家と営業場所と営業施設様に送ってもらい、ホームぺージにアップしてもらいます。
私は、早速一枚赤ちゃんを描きました。
2008-7-22.jpg
今日のブログをアップして、これからゆっくり現場に出かけます。


  1. 2008/07/22(火) 15:22:18|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

7月21日(月)

今日も朝からシフトにかかりっきり。
絵を描く時間はまるで無し、
前に描いた絵をアップします。
2008-7-21.jpg
暑い毎日ですのでこのての絵がいいですね、明日は描きたい。


  1. 2008/07/21(月) 19:45:01|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

7月20日(日)

本日も朝からシフト作り。
名古屋から似顔絵画家近藤豊さんが来ていたので、少し話してお互いに画きあいました。
2008-7-20.jpg
似顔絵画家同士、お互いに描きあうことができるのが画家の特権。
私が描いたのは話してるうちに「鉄腕アトム」が好きだったと聞いてこうなってしまった。
近藤さんのは私の神経質そうなところがよく似てると思います。耳が無いのも絶妙です。
近藤さんありがとうございます。

  1. 2008/07/20(日) 11:30:12|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

7月19日(土)晴れ

今日は朝から画家のシフト表作り、
数日かかります。
2008-7-19.jpg
少し前に描いたオダギリジョーさん。
彼が出演した「東京タワー」の映画の最後に
「星の子プロダクション」の会社名が流れましたが、
それは小河原さんの似顔絵が映画で使われたからです。



  1. 2008/07/19(土) 21:41:31|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

7月18日(金)

今日はある知り合いの画家の個展に行ってきましたが、そこにこられていた上品なお客様を描かせていただきました。プールの帰りに寄られたとか、すごくスタイルが良くて描いてて楽しかったです。後で原宿の名物お寿司を買ってきていただいたのでみんなで食べました。とてもおいしかったです。おかげでお昼が済みました、ありがとうございました。
2008-7-18.jpg




  1. 2008/07/18(金) 16:32:32|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

7月17日(木)

今日、午前中に近所の信用金庫の西村さんがこられて色々商品を説明されていきました。話が終わって私は例によってブログのネタ用に一枚描かせてもらいました。それがこれです。
2008-7-17.jpg
おかげで楽しい作品のネタができました。西村さんありがとうございました。
さて、わたしはこれから、ある施設に出発です。仕事の関係で人と会います。



  1. 2008/07/17(木) 14:01:40|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

7月16日(水)

ブログを書く時間がやっとできました。
でももう11時45分
一枚アップしてもう明日のために寝ます。
2008-7-16.jpg




  1. 2008/07/16(水) 23:46:30|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

7月15日{火}

午前に新しく会社の電話とインターネットの契約をしました。
7月30日から会社のネットが早くなります。小河原さんはすごく期待してます。
今まで本当に遅かったです。私の自宅と比べたら会社のは3倍くらい時間がかかっていましたが、みんなよく我慢してました。私はすごくいやでした。
前回のシステム導入が早すぎたのが原因でしたがもう大丈夫。
2008-7-15-1.jpg

「クイーン」のボーカル 今は無き フレディー マーキュリーさん
「クイーン」のコンサートDVDを見るとフレディーの迫力に度肝をぬかれました。
フレディーのボーカルも勿論抜群にすばらしいけど、メンバーのギターもドラムも全部大変すごい。よくこんなにすばらしいメンバーがそろったものだ。

  1. 2008/07/15(火) 17:53:01|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

7月14日(月)

ようこそ
今日も午後からイベント会場へ行きます。帰ってくるのは夜中でしょう。
今日の絵
2008-7-14.jpg

「ローリングストーンズ」ミックジャガーさん

あなたはすごい。「ローリングストーンズ」をよくもこんなに永く続けてこられました。あのビートルズも解散。「ビージーズ」「アニマルズ」「モンキーズ」その他星の数ほどの60年代音楽グループ、今はどうなっているのでしょう。私はほとんど見掛けません。
そんな中で「ローリングストーンズ」は未だに現役、まさかこんなに長生きされるとはです。コンサートDVDを見るとお年を召されても体型が当時と変わらず、ますますステージ中を端から端まではね回って暴れていらっしゃいます。いやすごい。
10代後半「テル ミー」などがある初期のレコードはよく聞きました。私のは安物のステレオだったけどドキドキワクワクするのには「そのようなものは私にとってさほど関係ございません」でした。


  1. 2008/07/14(月) 10:09:46|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

7月13日(日)

岡山へ帰ってました。
2008-7-13.jpg

岡山の商店街のイベントで似顔絵アーティスト ジャンさんに再会しました。4年ほど前、似顔絵を描いてもらいましたが、その時の私の写真を見本に使っていただいてました。嬉しかったです。今回も描いていただいて、描かれている時、私もジャンさんを描いてしまいました。お客さんは不思議そうに私の絵も見ていかれました。似顔絵バトルなのかと思ったでしょうか。写真はその時の私とジャンさんの似顔絵。ジャンさんの描かれた似顔絵はアートで良いですね。会場には他にも似顔絵アーティスト1人と「絵はがき」など売ってる画家が数人、岡山の若いアーティストの活躍が感じられました。岡山は大原美術館があり直島の「地中美術館」も近いですし、良い環境なんです。ジャンさんとはまたの再開を約束し分かれたのでした。



  1. 2008/07/13(日) 20:06:37|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

7月11日(金)&12日(土) 暑中お見舞い申し上げます

ようこそ
私は明日はブログを場所的な関係で書けません。まだ携帯電話でもアップできません。
そして今日の夜も遅いのでブログを今書いてます。二日分まとめているのはお正月の週刊誌の合併号のようなものです。ご了承ください。(「どこがブログ?」と言わないでください)

本日と明日の2枚
1)本日分
2008-7-11-1.jpg

暑中お見舞い その一

2)明日の分
2008-7-11-4.jpg

暑中お見舞い その二

私は今日18時から21時は地域の身体障害者の介護です。もう20年強やっています。この楽しい話はまた後日書くかもしれません。


それから
本日の有名人似顔絵
2008-7-11-2.jpg

今は無き
「ローリングストーンズ」リードギター&元リーダー ブライアン ジョーンズ様
初めはあなたがリーダーでした。「ローリングストーンズ」がだんだんメジャーになったいく過程でマネージャーが付いて、そのマネージャーがミックジャガーをかってにリーダーにして、あなたはくさり、酒におぼれたりスケジュールをすっぽかしたり、ついに辞めさせられました。私はあなたがいた「ローリングストーンズ」が本当の「ローリングストーンズ」だと思っています。音楽的挑戦と危うさとワクワク感がありました。それはまるでショーン コネリーの演じない「007 ジェームスボンド」のようです。今の「ローリングストーンズ」は商業主義的で、その路線でだけで活動してるようです。それは違う「ローリングストーンズ」です。生まれ変わった第2の「ローリングストーンズ」です。またそれも良いんですけど。あなたがいたらどうなっていたんだろう、商業主義的には今のようになってないけど音楽的感覚はもっとワクワクさせられていたでしょうか。

そして明日の有名人
2008-7-11-3.jpg

ショーン コネリーさん
 私はあなたのおかげて今の似顔絵アーティストがあるのかもしれません。中学生の頃、最初に映画雑誌のあなたの写真で鉛筆を使って似顔絵を描いたのを忘れません。当時の私は、初めてにしてはほどほどうまく描けたので、描くのが好きになりました。その後何人かの映画俳優を描いたのを覚えています。それが今につながっているように思えてなりません。
 007の映画は当時学生だったので映画館では見られませんでした。映画館で作品が見られるようになったのは高校卒業してリバイバル上映の「ロシアより愛をこめて」だったでしょうか。しかしこの作品が007映画の中で最高傑作と思っています。テレビではいろんなのをなん回か見たような記憶があります。
ところで
あなたは第5話「007は二度死ぬ」の後あっさり辞められましたね。世界はどんなにがっかりさせられたでしょう。第7話目の「ダイヤモンドは永遠に」で頼み込まれてやっと1度だけ出られ結局それっきり。
 私はあなたの出ていた5話まででジェームスボンドは死んでしまったと思ってます。
007を殺したのはあなたです。殺人許可証は返しなさい。




  1. 2008/07/11(金) 12:14:08|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:9

7月10日(木)

ようこそ

洞爺湖サミットが終わりましたが何か変わるのだろうか。
私が首相だったらこんな標語を提案したとおもいます。

G8
みんなで減らそう
CO2

私はあの景色のいいホテルに一度でいいから泊まって豪華な食事を食べてみたいものだと思いましたが、それだけなんじゃないの?

今日は夕方からある現場に出かけて帰ってくるのが遅い時間ですので今書いています。
2008-7-10-2.jpg

これも昨日描いた一枚です。
ナルミさんはきっと夏の感じを出そうと麦わら帽子をかぶってくれたのだろう。
夏っぽい、いい感じで描けました、、、いかん自画自賛。

今日の有名人似顔絵
2008-7-10-1.jpg

拝啓
「ローリングストーンズ」のベーシスト ビル ワイマンさん 
 最近のコンサートDVDにあなた様がいないんでけど。いつもいる左後ろの暗いところに、やはり隠れているのかと探してみましたが見あたりません。お休みされていますか?
それともまさかご自分だけ自宅から居ながらにしてベースをお弾きになって、インターネットとかで会場に鳴らせているんでしょうか。ねっぜひまた琵琶法師みたいにギターのネックを垂直に立てて弾いていらっしゃるふしぎな姿のあなた様をコンサートで見させてください。

  1. 2008/07/10(木) 09:47:50|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

7月9日(水)

ようこそ。
今「星の子アートアカデミー」クロッキーが終わりました。
今日は1時から新人さんの面接が2人、4時からクロッキー。で、これが今日の作品。
2008-7-9-2.jpg

モデルはナルミさん。毎回衣装を4~5回くらい替えてくれます。衣装が替わるので描くのが難しいですがその分やりがいがあり楽しいです。
2008-7-9-1.jpg

本日の有名人似顔絵「ローリングストーンズ」 ドラムのチャーリー ワッツさん。
ローリングストーンズは私が高校生の頃よく聞きました、彼らはいまだに現役でコンサートなどしています。すごいと思うし、みないい顔になってきました。



  1. 2008/07/09(水) 19:46:40|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

7月8日(火)

今帰宅、早速ブログ。サティスファクション、じゃない「ローリングストーンズ」
ギターの「キース リチャード」さん。
2008-7-8ー1

やはり足がないとなんか物足りない。えいっおまけだ「クィーン」だ
2008-7-8-4.jpg

今日は一日おだやかで幸せな日でした。感謝。

  1. 2008/07/08(火) 21:36:51|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

7月7日(月)

今日は午後からある似顔絵現場へ。
いつも一カ所現場に出かけると時間がかかって、一日があっという間に終わってしまいます。
帰ってきて夕食を食べて、テレビを聞きながらブログを書くのが最近の私の幸せ。
2008-7-7-.jpg

これも昨日の不動屋さんのもう一人の社員の方。体格のいい人でスポーツをやっていたかと聞いたらサッカーをしてたとか。最近のサッカーボールが描けない。

  1. 2008/07/07(月) 21:30:30|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

7月6日(日)

今日も原付バイクで通りかかり中
新築住宅販売会場に立ち寄り見学。
そして、そこの社員さんを描かせてもらいました。
ブログの種造りで、このパターンが定着しそうです。
2008-7-6-2.jpg

この彼も人柄が良さそうでした。
やはり不動産屋さんは人柄良くて信頼できそうな人がいいでしょうね。
物件は1億1500万円が9280万円まで値下げしていました。
日当たりも良くて、すぐ売れそうでした。



  1. 2008/07/06(日) 20:25:56|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

7月5日(土)晴れ

綱島駅近くの新しい現場も順調に初日を迎えました。
良かったです。
しかし、今日は暑い一日でした、梅雨明けも近いかな。
ここはクールビズを実践している施設なので、私も安心してノーネクタイ。
それも良かった、感謝です。
2008-7-5.jpg

これも水曜日の作品、あしたは新作がかけるかも。

  1. 2008/07/05(土) 21:10:07|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

これも一昨日の作品
2008-7-4.jpg

今日も色々用事があって一枚も描けなかった。
夕方から外出。さきほど帰ってきました。
明日、新しく始まる現場へ朝7時半、車で出発します。
環状8号線を南下するか、渋滞してれば首都高でいきます。
最近はガソリン高のせいで道路が空いてます。

  1. 2008/07/04(金) 21:33:44|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

7月3日(木)

昨日の作品
2008-7-3.jpg

今日仕事の合間に少し描く時間があったが
いいのができなかったので昨日の作品になりました。



  1. 2008/07/03(木) 20:45:04|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

7月2日(水)

本日は梅雨のなか休み、
4時から今日も星の子アカデミー「デッサンの日」、
モデルはスタイルのいい女性、私にとって今日はとてもいい一日でした。
2008-7-2小

私的に気に入ったのが3、4点できましたが、これはその一枚。



  1. 2008/07/02(水) 18:53:01|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

7月1日{火}くもり

本日の1枚
2008-7-1.jpg

新しい本のための原稿が全て完成してほっと一息、
少し余裕の小河原さん。



  1. 2008/07/01(火) 19:02:17|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0