本日は2月最後の土曜日でした。多くのお客様が「似顔絵ショップ星の子」にお越しくださいまして、誠にありがとうございました。
明日は3月最初の日曜日、笑顔でお客様のお越しをお待ちしています。
「今日の一枚」

「男性スタイル画」
街角に立って通りを歩いてる人々をさっと一二分で描けると良いなと思います。それを可能にするため今、クロッキーしているのかもしれない。将来80才くらいになって、喫茶店の窓からおしゃれな通行人をさっと一分くらいで描き上げる。そんなことが出来る老人になりたい。
本日はまた、小河原さんのテレビ収録で朝から吉祥寺に行ってきました。そして今帰宅。
番組はNHK教育の「すイエんサー」放送予定は4月だとか。放映日が近づいてきたら時間をお知らせします。
寒き日のお疲れ様のブログかな
- 2009/02/28(土) 21:52:37|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
明日から楽しみな週末の土日。各施設の「似顔絵ショップ星の子」では、多くのお客様のお越しをお待ちしています。
楽しい外出の思い出作りのお手伝いをさせていただいております。一枚一枚、心を込めて似顔絵をお描きします。
「今日の一枚目」

「着色クロッキー」
クロッキー教室でのワンシーン。10分でモデルさんを描いて、余った時間でモデルの向こうにいる画家さんを描く。クロッキー教室の雰囲気が伝わるかもしれない。モデルさんは10分間、難しいポーズでもじっとしていてくれる。10分はクロッキーするにはちょうど良い時間。長くもなく、短くもない。ゆっくり描けば1枚描けるし、早く描けば3枚描ける。教室内を絵になるちょうど良い場所を探してから、描き始める。モデルの前方が人気で画家が混み合うとき、後ろの方が空いてて良い位置を見つけやすいことが良くある。一枚描き終わってまだ時間があるとき、前方の画家さんの一生懸命描いてる姿が「いい絵になるなあ」と思うときがある。
似顔絵もそうだが、人物クロッキーも楽しい趣味になるのにと思う。クロッキーをしばらく続けると、確実に自分の技術が向上していくのが分かる。そこがすごく楽しい。仲間と見せ合うとお互いの実力が歴然と分かる。でもお互い「良いね」とほめてやる気を高め合う。私にはクロッキーを教えることは出来ないけど、クロッキーする楽しい場を提供していきたい。
今朝の雨そろそろ春の来る寒さ
- 2009/02/27(金) 08:07:12|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は木曜日。各施設の「似顔絵ショップ星の子」では、多くのお客様のお越しをお待ちしています。
その場で、結婚式用ウエルカムボードをお描きしています。結婚式のお衣装の写真をお持ちください。しかし無くても描けます。
「今日の一枚目」

「ファッション画男性」
こんな感じも面白い。
「今日の二枚目」

「クロッキー女性」
これも以前着色してアップした絵の色を塗る前。このパターンはそろそろ止めたい。
今日は星の子アートアカデミー クロッキーの日。2000円でどなたでも参加出来ます。お電話ください。
「日光江戸村似顔絵ばなし」
日光江戸村から10分くらい離れた所に鬼怒川が流れていた。渓谷になっていて側壁の岩肌が絵のようだった。水も周りの山も空も澄んでいて、きれいだった。そこに人だけが渡る吊り橋が架かっている。私はその橋を渡るのが何よりも好きだった。春には新緑が見られ、夏には涼しさがあり、秋には紅葉が見物だった。
有る夏の日、絵師はキタガワさんとTさんと私と3人、似顔絵所は大盛況だった、朝から5時まで描きっぱなし。仕事が終わって満足感から3人「ビールでも飲もう」ということになった。何処で飲もうかとなった時、私は吊り橋を提案した。そしたら他の2人も面白そうだなと賛同。お店で冷えたビールとおつまみを買いすぐ吊り橋へ。まだ明るい中、3人ユーラユラ揺れる吊り橋の真ん中あたりにどっかと腰を下ろした。足下の板の隙間から20メートルほど下の澄んだ鬼怒川の流れが良く見える。河原の石ころも光ってる。キタガワさんは首から下げたカメラで早速パシャッパシャッパシャッ。Tさんは昔、マンガ家赤塚不二夫さんのアシスタントをやっていたので、その頃の昔話をひとしきり。私はビールに飲まれてフーラフラ、吊り橋も一緒にフーラフラ。ビールが無くなり3人ほどほどで引き上げた。今思うと、無事で良かった。でも楽しい思い出。
- 2009/02/26(木) 08:36:12|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は水曜日。各施設の「似顔絵ショップ星の子」では、多くのお客様のお越しをお待ちしています。
心のこもった似顔絵をお描きしています。
「今日の一枚目」

「着色クロッキー女性」
似顔絵博覧会に出品したもの。
「今日の二枚目」

「クロッキー男性」
これも以前着色してアップした絵の色を塗る前。
昨日は銀行振り込み50件、一時間で終え、ホッとしました。
「日光江戸村似顔絵ばなし」
私は、だんだん「似顔絵ばなし」のネタが無くなってきた。しかし、なんとか続けたい。
私は父親がサラリーマンでしたし、私自身それまで、お客様相手の商売をしたことがなかった。それで、似顔絵を始めると、いろんなお客様が来るので、楽しい経験をさせてもらった。
朝一番にお描きしたご婦人が「私はお客をたくさん呼び込む力があるのよ。今、あなたは私を描いたから、今日一日お客様がイッパイあなたに来るわよ。それは私のふしぎな力なのよ」と言ってくれる。嬉しいのだが、やはりその日忙しくて、その言葉を確かめることを忘れていた。後日そのことを思い出して、あの日「お客様がイッパイ来てくれたかなあ」と考えたが、覚えてない。そうだ、あの頃毎日お客様がイッパイ来てくれたんだ。なんなんだ?。
当時の江戸村似顔絵処の料金は千両でした。有る時、50才位の男性をお描きして、絵を渡すと「いくらだい?」「はい、千両です」「そうか」と、取り出した札入れに1万円がぎっしり。約100万円。札幅1センチ位。それが私の目の前でユーラユラ。「その中から一万円札を4~5枚取り出して、ほい。お釣りは良いよ、とっときな。後はチップだ」と言うかと思ったら。ちょうど1、000円渡されて行ってしまわれた。ああ、そういうご趣味をお持ちでしたか。やられました。
忙しかった日々がちょっと落ち着いた、今日この頃。私は田舎に一泊で帰りたい、帰れない。でも帰る、でもいつか。
年取ったらこんな俳句詠んでみたい
冬の朝今日は一日何しよう
- 2009/02/25(水) 12:24:43|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は火曜日。各施設の「似顔絵ショップ星の子」では、笑顔でお客様のお越しをお待ちしています。
心を込めた似顔絵を、一枚一枚、大切にお描きいたします。
「今日の一枚目」

「着色クロッキー男性」
似顔絵博覧会に出品した4枚の中の3枚目です。足を長く細く描きました。
「今日の二枚目」

「クロッキー男性」
これも以前着色してアップした絵の色を塗る前。
3月のシフト表は完成。今日、担当社員の長谷部さんに渡します。彼から各「似顔絵ショップ」に送ってもらい、ホームページにもアップしてもらいます。
「日光江戸村似顔絵ばなし」
江戸村で似顔絵を始めた頃、いきなり2~30人のお客様を毎日描いた。午前中お客様が少ない日でも、5時の閉村の頃までには結構な数の人を描いていて驚いた。江戸村がオープンした年でお客様が多かったせいである。
そんなある日、女剣劇の浅香光代さんが遊びで来られた。お供の女性を2~3人つれていた。似顔絵処に来られて、興味を持たれ「似顔絵描きましょうか」などとみんなで話している。私は「是非、描かして欲しい」と描く気満々。有名人の似顔絵を描くのは初体験。「よし、がんばるぞ」。でも、浅香さん、いま一歩踏ん切りがつかず「あなた描きなさいよ」とか譲り合っている。しばらく取り囲んで「あんたが、あんたが」と話していて、ついに浅香さんが「じゃあ、この猿を描いてもらいましょうか」と猿をとりだした。「ほんとだ、猿だ」私はその時気づいた。浅香さんの脇の下に小さな猿が隠れていた。「絵描さん、猿を描いてもらえますか」ときた。「うーん、やはり世の中、思い道理にはいかないものだなあ」しょうがない。江戸村の絵師、猿を怖がるわけには行かない「はい、描かせてもらいます」私は筆を持ってお猿さんを描く。「始めて、お猿を描く。どう描けば良いんだろ」「このお猿、子供の様だが、雄なのか雌なのか。何処がチャームポイントなんだろう」なーんて考えてみる。お猿さん、あっち向いたり、こっち向いたり、ちょこちょこ、ちょこちょこ、なかなかじっとしてくれない。「はい、お猿さん、お兄さんの方向いててね」とか言っても通じるはずがない。落ち着きのないお猿さん。しかし、こっちは俄然、燃えてくる。立ってお猿さんに近づき、のぞき込む。「うーん、目は、鼻は、眉毛は、口はどうなってる。やはり人間とはだいぶ違う。猿は人間の親戚とか言うが全然違う感じ」「耳は何処にある」「やはり髪の毛や身体の毛の数が多い。時間がかかるぞ。しかし、15分ほどでは仕上げないと、浅香さんも他の見せ物が見たいだろう」とにかく私はがむしゃらに描いて仕上げた。絵を浅香さんに見せると、笑って受け取ってくれた。そしてその絵をお供の方に持たせて行ってしまわれた。私は「有名人の似顔絵初体験はならなかった。浅香さん、今度は是非、ご本人の似顔絵描かせてください」ところで、あのお猿さんの似顔絵はどうなっているのだろう。
冬曇り今年の寒さ頼りなし
- 2009/02/24(火) 10:13:10|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日から平日の月曜日。各施設の「似顔絵ショップ星の子」では、「お写真からの似顔絵」、「結婚式用ウエルカムボード」などもお描きしています。お写真は大きく顔が写っている物を2~3枚お持ちください。写りが小さいとお描き出来ません。
また、額縁もあります。額に入れると似顔絵がグレードアップいたします。
「今日の一枚目」

「着色クロッキー女性」
似顔絵博覧会に出品した4枚の中の2枚目です。スタイルの良いモデルさん。足がきれいでした。
「今日の二枚目」

「クロッキー男性」
これも以前着色してアップした絵の色を塗る前。モデルはイケメン、トムクルーズ似のフランス人。足が長い。10分で描いた絵。
シフト表はだいぶ完成、ただし、しばらくお待ちください。
今日は、7時頃から映画でも見ようかな。いつも行く映画館は、近くのシネコン2カ所で、いつもそのどちらかを選ぶ。便利です。
去年は日本映画ががんばった。最近は「Kー20」が面白かった。
私が高校生の頃、「ロードショー上映」とか言われて、映画館は毎日一本のみ上映していた。私が行く映画館は岡山の「テアトル」か「グランド」この二つが岡山で一番大きかったと思う。学校が休みの日、友達と行くのが大きなイベントだった。映画館まで乗り物に乗って、1時間以上かかって行った。私は前の方の座席が好きで、下からスクリーンを見上げていた。画面が大きくて迫力があった。一人で映画館に入ると同じ映画を3回くらい見ないと出ないこともよくあった。
今は様変わり、一つの映画館で数種類の映画を同時上映してる。館内の椅子も座り心地が良いし、音も良い。座席は前の人の頭が気にならない傾斜になっている。ただし、一回見ると出なければならない。先日岡山で「テアトル」と「グランド」を探したが見あたらなかった、無くなったかもしれない。やはり他の場所の商業施設横にシネコンが出来ていた。
春近し目のムズムズが語りかけ
- 2009/02/23(月) 15:35:17|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は日曜日、各施設の「似顔絵ショップ星の子」では多くのお客様のお越しをお待ちしています。
似顔絵で楽しい外出の思い出作りの、お手伝いをさせていただきます。
「今日の一枚目」

「着色クロッキー男性」
似顔絵博覧会に出品した4枚の中の一枚です。明日から順番にアップします。この絵は色を工夫して塗りました。こんな感じで塗れるので色鉛筆も好きです。
「今日の二枚目」

「着色クロッキー女性」
これは去年の1月に描いた絵。当時は線画にオイルパステルで色を塗っていました。今はあまり使わない。でも、オイルパステル嫌いじゃない、風景スケッチなどで使うと面白い絵が出来る。
今日もシフト表作り。外はまぶしいほどの良い天気。もう少しでシフトができあがりそう。明日か明後日できあがると良いなあ。
そしたらまた絵が描ける時間ができる。ブログにも時間がかけられる。
よく寝られまぶしい窓の冬の朝
- 2009/02/22(日) 11:18:28|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日から週末、各施設の「似顔絵ショップ星の子」では多くのお客様のお越しをお待ちしています。
午後は混雑いたします。どうぞ、お時間に余裕を持ってお越しください。。
「今日の一枚目」

「着色クロッキー女性」
右肩をデフォルメ。実際はこんな肩はしていない。「今まで見なかった絵だ」と思ってくれると嬉しい。
色数も抑えました、こんな感じが私は良い感じ。
「今日の二枚目」

「クロッキー男性」
着色した絵が少なくて残念。色を塗る時間がない。色を塗る前の絵なら山ほど有る。なにせ、クロッキー教室に行くと2~3時間で12~16枚、線画ができる。でもそれを自宅で着色する時間がない。
今色鉛筆で塗っているが、今後水彩で塗ることを計画中。もっと良くなるかもしれない。
今日もシフト表作り。外は良い天気。散歩したいなあ、いやいや、早く終わらせたい。
冬晴れて散歩したいが時は無し
- 2009/02/21(土) 12:04:30|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
「似顔絵ショップ星の子」では、その場で結婚式用の「似顔絵ウエルカムボード」をお描きしています。
結婚式の御衣装の写真をお持ちください、より描きやすいです。写真が無くても描けます。
「今日の一枚目」

「着色クロッキー男性」
赤い服と長い足が気に入った一枚。
「今日の二枚目」

「クロッキー女性」
これも以前アップした絵の着色前の絵。着色した絵が少ない、シフト表が出来るまでこんな調子。
今日もシフト表作り。なかなか出来ない。
昨日は久しぶりにクロッキー。しばらく休んでいたので、描けるか心配したが、何とか描けた。
最近はヌードはアップを控えています。このブログを見てくださる方が増えたようですので。
くしゃみして花粉と共に春が来る
- 2009/02/20(金) 11:11:45|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
「似顔絵ショップ星の子」では
画家の笑顔で多くのお客様のお越しをお待ちしています。
「今日の一枚目」

「着色クロッキー男性」
服の色が良い感じで描けたかなあ。
「今日の二枚目」

「クロッキー女性」
これも以前アップした絵の着色前の絵。着色した絵がいよいよ無くなってきた。
今日もシフト表作り。3時から星の子アートアカデミー クロッキー。
これは、2.000円でだれでも参加出来ます。ただし、お電話ください、時々中止しますので。
冬の日の庭の掃除のありがたさ
- 2009/02/19(木) 13:59:21|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
「似顔絵ショップ星の子」では多くの皆様のお越しをお待ちしています。
お写真からもお描きしています。顔の大きく写っているお写真を2~3枚お持ちください。
お時間は倍以上掛かります。料金も変わってきます。始めにお尋ねください。行列が出来ていましたら、並ぶ前にお気軽に声をおかけください、写真によっては描けない場合が有ります。
「今日の一枚目」

「着色クロッキー男性」
最近の若い人の服装。私も若かったら、こんなかっこうしたかなあ。
「今日の二枚目」

「クロッキー女性」
これも以前アップした絵の着色前の絵。手元に着色した絵が少ないので、アップします。でもこれも悪くない。
ブログを書くのに社会問題とか最近の仕事のこととかは、当たり障りが有りそうで書くのが難しい。
北朝鮮の拉致の問題とか、その他多くのことを、私は関心が無いわけでは無い。
しかし、会社の社長のブログという性質上、どこまで書けるかと考えながら書くしかない。
今日も私はシフト表づくり。暖かくなり、休んでいた外現場が4カ所再開。また新しい現場がいくつか、とにかく作るのに時間が掛かる。でも、できあがると毎回達成感で嬉しい。
冬の日や朝の事務所の暖かさ
- 2009/02/18(水) 11:06:44|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
「似顔絵ショップ星の子」では多くの皆様のお越しをお待ちしています。
一枚一枚心を込めた似顔絵をお描きいたします。
思い出の似顔絵をお作りいたします。
「今日の一枚目」

「着色クロッキー男性」
後ろ向きのモデルさん。クロッキー教室ではモデルの前は混み合う。後ろは空いていて、一番気に入った位置を探しやすい。
「今日の二枚目」

「クロッキー女性」
以前、着色しアップしたことがあります。これはその絵の着色前。着色しない方がいいと言ってくれる人も多い。
昨日は似顔絵博覧会の作品を、レンタカーのトラックから事務所に戻したり、色々片付けしたりで、すぐ一日が終わってしまった。
今日から私はシフト表づくり、現場が増えたので一週間はかかりそう。
気分転換をするつもりで、時々クロッキーの絵に色を塗ります。
百年に一度の不況とか言われる。今、輸出関係の製造業の仕事が急に少なくなって、それが全体に影響している。自由経済には、つきもの。製品の在庫が積み上がっている状態。そのうち、在庫が減ってきて、また経済は良くなっていくんだろう。
しかし、私はこんな時こそ、これからの日本をどうするか、みんなでよく話し合ったら良いと思う。
状況を良く把握し、分析して、日本人の得意な所を伸ばしたり、弱いところを補うシステムを作ったり。
ピンチはチャンスと私は良く思う。
冬の日に中期長期のビジョン出せ
- 2009/02/17(火) 09:36:36|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
第二回似顔絵博覧会昨日、全て終了いたしました。
大変多くのお客様がお越しくださいました。
展示内容をほめてくださった方が多く、大変嬉しく思いました。
忙しさのあまり、来てくださったお客様に、失礼な対応が有ったならお詫び申しあげます。
どうもありがとうございました。
「今日の一枚目」

「着色クロッキー女性」
このくらいのデフォルメが良い感じ。
「今日の二枚目」

「着色クロッキー男性」
以前、色を塗ってアップした絵の着色前の絵です。こっちも良い感じ。
小河原さん、星の子社員、星の子アーティストの皆様、大変良くやってくれました。ありがとうございました。
関係者様、アート似顔絵大賞出品者様、スクール生徒の皆様、ありがとうございました。
無料似顔絵コーナーのスクール生徒の皆さま、よく頑張りました。
展示準備、片付け、受付その他をやってくれた方、お疲れ様でした。
6日間でお越しくださったお客様は約3.000人。すごい数のお客様が来てくださいました。ありがたいことです。
会場に来た後で、星の子のショップに、早速お越しくださるお客様も、かなりいると聞きました。良かったですね。
私としては、2年後に、第三回をやれたらいいなと思っています。会場と形は未定ですが。
次回への反省としては
展示時間のこと。
毎日7時に終了、最終日は5時終了くらいが、余裕が出来て良いなと思いました。
この冬の人の心の熱の日の
- 2009/02/16(月) 09:56:49|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
第二回似顔絵博覧会本日最終日、6時終了
昨日も、多くの方が、お越しくださいまして、誠にありがとうございました。
カウンターの数は551人、
心配した混雑でなくて良かったです。お客様はまずまず展示を見やすかったのでは無いでしょうか。でも、私のお客様には、せわしなくて失礼した方が多かったと思います。すいませんでした。
昨日の読売新聞夕刊に、似顔絵博覧会の取材記事を掲載していただきました、ありがたい。そのため、また本日も混雑が予想されます。
本日、スクール生徒による無料似顔絵コーナーは早めに受け付け終了すると思います、6時に終わるために、3時頃受付終了もあり得ます、ご了承ください。
「今日の一枚目」

「着色クロッキー女性」
以前の絵と似てますが、10分で2枚描いた二枚目です。
「今日の二枚目」

「着色クロッキー男性」
以前アップした白黒に今回色を塗ってアップ。青っぽく塗りました。
この一週間は会場にいて絵に色が塗れなかった。色つきがだんだん少なくなってきました。今後ブログには、白黒の絵が増えそうです。
昨日の「ヒミツのちからんど (びっくり!そっくり!似顔絵) NHK教育」は録画はしてあるが見られてない。早く見たいが、それができない。
人を呼ぶ春一番の暖かさ
- 2009/02/15(日) 07:01:38|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
第二回似顔絵博覧会四日目の13日も大変多くの方が、お越しくださいまして、誠にありがとうございました。
カウンターの数は約393人、
大変な入場者の数です。
本日からの土日、すごい入場者様の数になりそうです。
混雑してご迷惑をかけそうです、すいません。あらかじめ申し上げておきます。
針すなおさんも来てくださったそうです。私は会えなかった、誠に残念、会場の展示をほめてくれたみたいです。小河原さんが言ってました。
「今日の一枚目」

「着色クロッキー女性」
色を荒く塗りました。私は気に入ってます。
「今日の二枚目」

「着色クロッキー男性」
以前の絵に着色。私は色を塗った方が好きかなあ。でも、そのうち水彩絵の具に代えて塗ろうと思います。
小河原さんは大変疲れています。私は「休みながらやりなさい」と言わなければならない。
本当は今日あたり一日休んだ方が良いんです、でも休んでくれない。
似顔絵博覧会場に
今日、私は朝から居ます ( 10時から6時までいる予定です。ただし、急に居れなくなるかもしれません。 )
春一番早くおさまり願う夜
本日土曜日小河原さんテレビ出演。小河原さんファンの方必見です。
番組名「ヒミツのちからんど (びっくり!そっくり!似顔絵)」
放送日 2月14(土)18:50~19;15 NHK教育
再放送日 2月21(土)10:05~10;30 NHK教育
- 2009/02/13(金) 23:29:24|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
第二回似顔絵博覧会三日目の12日も大変多くの方が、お越しくださいまして、誠にありがとうございました。
カウンターの数は約300人、
お越しくださいました方、大変ありがとうございました。
平日なのに約300人の方がご入場くださいました。
驚きです。似顔絵の人気の高さを感じます。
似ている、似ていないはわかりやすい気持ちです。そして、絵に加わる画家の表現の力。このおもしろさを好きな人が増えているのだと思います。
「今日の一枚目」

「着色クロッキー女性」
お尻のパンツが面白い形。色の塗り方も荒っぽく塗って、この感じが良い感じ
「今日の二枚目」

「着色クロッキー男性」
クッションに腰を下ろして、腕を後ろに着いている。腕を長く誇張、そこがポイントです。
会場では、似顔絵を習いたいと言ってくる人が多いみたいです。しかし、土曜日の小河原さんの教室はすでに満杯。月曜日の土屋さんの教室が増えそうです。
似顔絵博覧会場に
今日、私は少しi居ます ( 1時から4時までいる予定です )
春一番天気予報の朝ご飯
明日の土曜日小河原さんテレビ出演。小河原さんファンの方必見です。
番組名「ヒミツのちからんど (びっくり!そっくり!似顔絵)」
放送日 2月14(土)18:50~19;15 NHK教育
再放送日 2月21(土)10:05~10;30 NHK教育
- 2009/02/13(金) 09:11:32|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
第二回似顔絵博覧会昨日11日も、とても多くの方が、お越しくださいまして、誠にありがとうございました。
期間中、最初の休日だったためか、多くの方がご入場くださいました。
カウンターの数は約750人、
お越しくださいました方、大変ありがとうございました。
10時に開場して、私は事務所に椅子を増やすため一旦帰り、12時過ぎに会場に戻ると驚き、すごい入場者の数。
無料似顔絵コーナーには20人くらい並んで待っていらっしゃる。お待たせしてすいませんでした。10数脚並んでいる方に座っていただけたので良かった。7人くらいの教室の生徒さんも描きっぱなしでした。誠にお疲れ様でした。その生徒さん「楽しかった」とか「勉強になりました」とか言ってくれる。立派な画家魂をお持ちです。
会場には「作家シート」のコーナーがあって、アンケート用紙と作家の似顔絵が1枚セットで展示してある。ここで作家の似顔絵テクニックを公開してくれている。メモを取る入場者さんもあり、皆様じっくり読んでくださっているので、ここのコーナーは進み方が遅くすごい人の滞留です。
「今日の一枚目」

「着色クロッキー男性」
私の絵は横から描くと細さがいっそう誇張される。そこにおもしろさが出てくると思う。
「今日の二枚目」

「着色クロッキー女性」
後ろから描いた絵ですが、背中に回した手が面白かったので、少し大きく誇張しました。そこがポイントの絵。ピンクの服がきれいに塗れました。
似顔絵博覧会場に
今日、私は行きます ( 2時から6時までいる予定です )
春近しなつかし人と出会いあり
私のつたないブログを見ていただいて、ありがとうございます。
多くの方の楽しいコメントの書き込みもありがとうございます。
私は忙しくて返事が書けません。
しばらくコメントは書かないでください。
よろしくお願いいたします。
- 2009/02/12(木) 08:18:20|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
似顔絵博覧会昨日は大変多くの方が、お越しくださいまして、誠にありがとうございました。
施設から「入場者様の数を毎日報告してください」とカウンターを渡されたが、受付担当者が数えたら295人。
驚きの数です。
今日は祭日ですので、さらなる入場者様が予想されます。混雑がおいやな方は、6時以降が比較的すいていると思われます。どうぞ、よろしくお願いいたします。
小河原さんは一昨日の絵の展示作業と、昨日のお客様の対応で、一日立てって歩き回っていたため、足が大変痛いらしい。普段は椅子に座って絵の仕事をしているためですが、私は「椅子に座ってご対応したらどうですか」と言うつもりです。
「今日の一枚目」

「着色クロッキー男性」
身体を真後ろから10分でクロッキー、後で着色。好きな面白い絵になりました。
「今日の二枚目」

「着色クロッキー女性」
あるクロッキーの教室でさっと一枚。可愛い服の画学生さんでした。こういう絵の方が面白いと言ってくれる人もいる。
似顔絵博覧会会場に
今日、私は行きます (12時から6時までいる予定です)
冬晴れて展覧会のにぎやかさ
私のつたないブログを見ていただいてありがとうございます。
多くの方の楽しいコメントの書き込みもありがとうございます。
私は忙しくて返事が出せません。
しばらくコメントは書かないでください。
よろしくお願いいたします。
誠にすいません。
- 2009/02/11(水) 05:51:16|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
第二回似顔絵博覧会
いよいよ今日オープンです。
未だかつて無かった「似顔絵展示会」になったと思います。
大変な力作揃いと、すごい作品数。見応え十分です。
多くの皆様のお越しをお待ちしています。
マスコミで「第二回似顔絵博覧会」を取り上げてくれました。
それを紹介します。
今朝の読売新聞の19ページに大変大きく掲載されている。
サンケイ東京リビングが掲載してくれました。
雑誌「イラストレーション」には弊社が毎号、告知情報、掲載中。
「今日の一枚目」

「着色クロッキー男性」
この絵も足を細く長く描きました。
「今日の二枚目」

「着色クロッキー女性」
顔の線は省略気味、色を減らして描いたクロッキー、良い感じ。
似顔絵博覧会会場に
今日の私は(朝10時から6時までいる予定です)
- 2009/02/10(火) 07:35:22|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
第二回似顔絵博覧会明日、10日からです。
多くの皆様のお越しをお待ちしています。
「今日の一枚目」

「着色クロッキー男性」
身体がくねくね、曲がってる。
けっして体育会系の身体では無い。
コンピューターおたく系かな。
しかし、今の人は恵まれている。
私の子供の頃から見れば、今は未来の国。
携帯電話にコンピューター、インターネットにテレビ電話。
車社会に新幹線、海外旅行に一ドル90円。
ファーストフードにコンビニエンスストア、回転寿司にショッピングモール。
薄型テレビに全自動洗濯機、デジタルカメラに電子辞書。
テレビゲームに電子レンジ、エアコンに瞬間湯沸かし。
オール電化に超高層ビル、クレジットカードに100円ショップ。
ETCにATM、DVDにiPod
その他イッパイ。
「今日の二枚目」

「着色クロッキー女性」
スカートの裾が紐ですぼめられてる感じでした。それが面白かったので少々誇張してクロッキー。
なんか虫のようだなあと思っていたら、10分たち、タイマーがピッピッピッと鳴った。背中に黒い線が見え、二つに割れて羽が出てきた。ブーンと羽音がして身体が宙に浮く。二三回教室を舞った後、窓から飛んでいった。私は窓に駆け寄って何処へ行くかと見ていたら、道の向かいの本屋さんへ。どうやら本屋の絵本から抜け出して、時々このクロッキー教室でモデルをやってくれているらしい。
(*注 作り話)
明日、10日は、
私は12時から18時までは会場にいようと思います。
今7時これから出発
今日は作品搬入日。朝から夜まで展示作業をします。
- 2009/02/09(月) 07:10:19|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
第二回似顔絵博覧会、いよいよあさってからです。
画家の搬入は明日、朝9時から夜10時まで。
マスコミもぼちぼち取り上げてくれだした。
多くの方が来てくれそうです。
第二回似顔絵博覧会「今日の一枚目」

「着色クロッキー女性」
足を細く、長く描きました。ここまで誇張すると、ちょうど良い感じ。色も塗らない部分を増やして大丈夫、面白くなる。こんな感じが、私が目指している一つの絵かもしれない。
「今日の二枚目」

「着色クロッキー男性」
シャツを濃紺で、靴も暗いブルー、肌色が少しで暖色の黄色、ズボンは塗らない。こんな感じも良い感じ。ずり落ちそうなジーパンが今のはやり。十年くらいしてこの絵を見ると、古く感じるかなあ、時代を感じて。それもまた良いんだけど。
明日ブログを描く時間が無いだろう。そうだ、博覧会期間中はブログを書きにくくなる、対策を講じなくては。でも大丈夫、クロッキーの絵は一週間分は有る。文章はノートパソコンを、会場控え室に持って行って書こうかな。
朝起きたら、東の空が金色に輝いていた。日の出がきれい、さあ、今日も良い一日にするぞ。
冬の朝東の空から印象派
- 2009/02/08(日) 12:07:34|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
第二回似顔絵博覧会、星の子の似顔絵アーティスト渾身の作品を多数展示いたします。
スクールの生徒による無料似顔絵コーナーも有ります。
その他盛りだくさん。
多くの皆様のお越しをお待ちしています。
会場 東京芸術劇場 5階ギャラリー(池袋駅西口)
会期 2月10日~15日
時間 10;00~21;00(最終日の15日は18;00まで)
「今日の一枚目」

「スケッチ」
クロッキー教室スケッチ。ほんの数分で描ける。こんな絵も楽しい。
「今日の二枚目」

「ヌードクロッキー女性」
これも簡単に描いたクロッキー。簡単に描く方が最近は良い感じで出来る。
昨日、荒川さんがテレビ生出演。荒川さんが美人似顔絵先生としてさっそうと出演、コメントしていました。私はハイビジョン用高画質でばっちり録画が出来ました。
しかし、最近は画面背景がCGできれい。生放送でもカメラの動きに同調して、不自然でなく動くのに驚きです。すごい進歩。
春近し世界不況をぶっとばせ
- 2009/02/07(土) 14:04:57|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
星の子の荒川かおりさんが本日テレビ生出演。
放送日 2月6日(金)19;00 ~21;45
放送局 BS11
番組名 大人の自由時間「我らのアート」
内容 テレビ業界初! 3時間生中継でアートの実演を放送▽著名なアーティスト、さまざまなジャンルの作品紹介 ほか
荒川かおりさんファンの方必見です。どうぞお楽しみに御覧なってください。私も楽しみです。
「今日の一枚目」

「着色クロッキー女性」
服の色が上青から裾の方でオレンジに代わっています。こんな塗り方が今の私は好きです。
「今日の二枚目」

「着色クロッキー男性」
動きのあるポーズをモデルさんがしてくれました。手の表情を捕まえるのも大事と思います。
星の子プロダクションでは第二回似顔絵博覧会を行います。
星の子の似顔絵アーティスト渾身の作品を展示いたします。奮ってご参加ください。
会場 東京芸術劇場 5階ギャラリー(池袋駅西口)
会期 2月10日~15日
時間 10;00~21;00
いよいよ「第二回似顔絵博覧会」が近くなってきた。画家が事務に来る事も多い。星の子の車「笹本号」には、すでに額装された作品で社内は満杯。9日に朝9時から搬入、展示いたします、おそらく丸一日掛かるでしょう。会場は午後10時までに完了させなければならない。
いい朝やリンゴも食べて朝ブログ
- 2009/02/06(金) 10:28:36|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
星の子プロダクションでは
第二回似顔絵博覧会を行います
内容は星の子アーティストの力作有り。招待作家のコメント有り、小河原さんのコーナー有り、スクール生徒の無料似顔絵コーナー有り、盛りだくさんです。多くの皆様のお越しをお待ちしています。
会場 東京芸術劇場 5階ギャラリー(池袋駅西口)
会期 2月10日~15日
時間 10;00~21;00
「今日の一枚目」

「着色クロッキー女性」
服を塗らずに白いままですませて良い感じ。腰から足のラインも良い感じ。
「今日の二枚目」

「着色クロッキー男性」
細い足、そこを強調してさっと描いたクロッキー。チャンとバランス良く立てっていて良かった。
昨日リンゴを久しぶりに食べた。大変美味しかった。みずみずしくて。イチゴも食べた、これも美味しい。イチゴはヨーグルトと一緒に。果物満喫、安上がりな幸せ。
スーパーにほのかに香るりんご園
- 2009/02/05(木) 10:06:41|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
星の子プロダクションでは
第二回似顔絵博覧会を行います
会場 東京芸術劇場 5階ギャラリー(池袋駅西口)
会期 2月10日~15日
時間 10;00~21;00
第二回似顔絵博覧会是非多くの皆様お越しください。
「今日の一枚目」

「着色クロッキー男性」
肩、腰、足の関係がうまくいくと絵として面白く、良い感じ。色も力を入れて強く塗りました。
「今日の二枚目」

「着色クロッキー女性」
横から描くとこんなに細くなってしまいました。ここまで細くなりたい女性がいるのかな。私はだいぶ近い。
今日はこれから外出。帰ってくるのはいつになるか分からない。それで今ブログ。
良い事が有りますようにホットティー
- 2009/02/04(水) 09:30:18|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
各施設の「似顔絵ショップ星の子」では、結婚式用「似顔絵ウエルカムボード」をその場でお作りしています。結婚式衣装のお写真をお持ちください。
「今日の一枚目」

「着色クロッキー女性」
こんな感じも良い感じ。子供の絵みたい。
「今日の二枚目」

「着色クロッキー男性」
普通な絵。こんな絵ばかりは描きたくない。私はもっと何か変化を追求中です。
「日光江戸村似顔絵ばなし」
江戸村村内には川があり、橋もある。現在は3本掛かっているが、オープン当初は2本だった。入り口側に日本橋が掛かっていて、奥の方が両国橋。川には木船が一隻あった。いつも川べりに、ただ停泊していた。私は噂で、その船が人を乗せて行き交うんだと聞いていた。それをいつかいつかと、楽しみにしていた。
夏休み前に、いよいよ噂が本当になり出した。若い社員が船頭になって、船を動かす練習をし始めた。その船頭の格好が粋だった。着物をすそからげにし、すげかさをかぶっていた。そして長い竿を手に持って川にさし、突いて船を前に進める。船は一隻だけなので、こちらの日本橋とあちらの両国橋あたりで船を方向転換する。おそらく社員さんたちは、竿で船を進めるのは初めてだろう、危なっかしい竿裁きで、何日も練習していた。それでもなかなか始まらなかった。私は心配になっていた、本当に始まるのか。でもそれはいきなり始まった。日本橋の船着き場には乗船客の長い行列、また向こうの両国橋の乗船場にも長い列。船には人がイッパイ乗っていた。お酒を飲みながら乗っているお客もいる、皆楽しそう。そのうち日本舞踊の踊りの先生が三味線を弾きながら良く乗っていた。この先生は踊って歌って三味線も弾ける、気さくな楽しい多才な役者さんだった。江戸村にぴったりの人。ちょんまげと粋な着流しで、三味線の陽気な音楽に、都々逸なんかも聞こえてきた。私は最高に好きなアトラクションだった。勿論、私も一度乗せてもらったが、ゆらゆら水に揺られて良い気持ち。しかし、私も似顔絵の方が忙しくて乗せてもらったのは一度だけ。何故か知らないが、この屋形船アトラクションは早くに無くなった。
絵師を辞めても、私は年に一二度は江戸村に行ったが、この木船だけが、川べりにいつも静かに停泊しているのを見て、寂しさを感じた。残念だった。そしていつしかこの木船も無くなってしまった。木が朽ちたんだろうなあ。でも懐かしい思い出。
- 2009/02/03(火) 21:00:39|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
各施設の「似顔絵ショップ星の子」では、お写真からも似顔絵をお描きしています。顔の大きく写っている写真を2~3枚お持ちください。プレゼントに大変好評です。
「今日の一枚目」

「着色クロッキー男性」
緑と黄色とオレンジを基本の色にして塗りました。良い感じ。これらの絵は私は色鉛筆で着色しています。色のグラデーションが面白くできて楽しいです。
「今日の二枚目」

「ヌードクロッキー女性」
デフォルメを心がけて描いたクロッキーです。身体を細くして描きましたが、実際はこんなに細くない。身体の輪郭線もきれいになるよう心がけて描きました。この後たぶん色を塗ります。どう感じ方が違うか比べたい。
星の子アーティスト テレビ出演情報 第二弾
星の子の荒川かおりさんがテレビ生出演
放送日 2月6日(金)19;00 ~21;45
放送局 BS11
番組名 大人の自由時間「我らのアート」
内容 テレビ業界初!3時間生中継でアートの実演を放送▽著名なアーティスト、さまざまなジャンルの作品紹介 ほか
荒川かおりさんファンの方必見です。どうぞお楽しみに御覧なってください。
いい朝やいい天気いい冬気分
- 2009/02/02(月) 09:48:15|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
各施設の「似顔絵ショップ星の子」では、多くのお客様のお越しを、笑顔でお待ちしています。
「今日の一枚目」

「着色クロッキー男性」
緑と茶色を基本の色にして塗りました。良い感じ。
「今日の二枚目」

「着色クロッキー女性」
さっと書いたクロッキー、仕草の面白い絵になりました。ピンクでスカートを塗ったのも良かったかな。
本日は小河原さんテレビ収録。二人で朝からNHKに行ってきて今帰宅。「ヒミツのちからんど」という番組の収録でした。
大変楽しい番組になっていると思います。是非皆様御覧になってください。
番組名「ヒミツのちからんど (びっくり!そっくり!似顔絵)」
放送日 2月14(土)18:50~19;15 NHK教育
再放送日 2月21(土)10:05~10;30 NHK教育
番組の収録終えたホッと冬
- 2009/02/01(日) 20:58:23|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0