(株)星の子プロダクション「似顔絵ショップ星の子」では、年間約12万人以上のお客様の似顔絵をお描きしています。ベテラン似顔絵プロアーチストによる作品を、どうぞお部屋にお飾りください。室内がよりアートで楽しくなります。
「今日の一枚」

「クロッキー教室スケッチ」
教室のスケッチ。私は壁際の椅子に座ってクロッキーしている。だから後ろ姿の生徒の間の向こうにモデルがいる。授業の始めにモデルを描き、飽きたら今度は生徒を描く、これがおもしろい。生徒だが時にはモデルをやっている人もいる。たいてい彼らはスタイルが良い、それにおしゃれ、色のセンスの良い服を着ている。
今日は雨が降っている。駅に行ったが傘をさしている人もいるが、さしてない人もいる、どちらでもかまわないくらいの降り方。
秋雨や傘をさそうかささまいか
にほんブログ村
- 2009/09/30(水) 12:06:36|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
(株)星の子プロダクション似顔絵ショップ星の子」では多くのお客様のご来店をお待ちしています。楽しい外出の思い出作りにぜひ似顔絵をお加えください。心を込めて楽しい一枚をお描きいたします。
「今日の一枚」

「若い人々」
最近の若者のファッションはおもしろい。ズボンをズリ下げてはいている人がいる。でも全員ではない。色んなファッションがある。ファッションを分析するだけの資料は無いが、ファッションはお遊びのような物か、あるいは文化か。楽しいなあ。
今日は雨が降ってきた。雨は夜降ってくれると良いなあ、そんな天気を人類は作れないだろうか。
にほんブログ村
- 2009/09/29(火) 14:57:55|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
(株)星の子プロダクション「似顔絵ショップ星の子」では、思い出に残る感動の似顔絵をお描きしています。お一人でも、カップルご家族でも、ぜひどうぞ。多くの皆様のお越しをお待ちしています。
「今日の一枚」

「青いバイク」
最近のバイクはかっこいい、絵を描いてて楽しくなる。私が大型バイクに持っていた30年前とずいぶん違うと思う。
今日は荒川さんの結婚式だった。小河原さんと二人で出席。良い秋の季候とさわやかな青空、木々は緑で明治神宮はおごそか。そんな神前で厳粛に結婚式。荒川さんの白と金糸の打掛けはとても豪華で、花嫁衣装の彼女は大変綺麗でした。新郎は男前で良い人。披露宴会場も立派な明治記念館、おいしい料理と楽しい司会の良い結婚披露宴でした。
にほんブログ村
- 2009/09/28(月) 22:50:35|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
(株)星の子プロダクション国民的アート似顔絵を「似顔絵ショップ星の子」では、毎日一枚一枚心を込めてお描きしています。多くのお客様のお越しをお待ちしています。
「今日の一枚」

「還暦画家 A氏」
(A氏のプロフィール)
年齢 還暦60才
出身 田舎
職業 画家
性格 神経質
信条 感動の一枚を一生涯追い求めること
近況 最近は絵が売れないのでおとなしくしている
方向性 密かに現代アート世界で一発逆転を狙う
状況分析 最近はインターネットで多くの若い画家が良い絵を安く売り出した、さあ大変
日常 朝6時起床 9時絵を描き始める5時終了 夕食テレビ10時睡眠
趣味 スケッチ旅行
おらが町キンモクセイや負けやせん
にほんブログ村
- 2009/09/27(日) 10:38:27|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
(株)星の子プロダクション「似顔絵ショップ星の子」では、年間約12万人以上のお客様の似顔絵をお描きしています。ベテラン似顔絵プロアーチストによる作品を、どうぞお部屋にお飾りください。室内がよりアートで楽しくなります。
「今日の一枚」

「カーブを回るバイク」
これからカーブを曲がろうとするバイク。左足をだして車体を左に傾ける、そして曲がる。かっこいいんだなあ。
キンモクセイが良い香り。私の一番好きな頃だ。
電車待つ風に吹かれてキンモクセイ
にほんブログ村
- 2009/09/26(土) 19:21:26|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
(株)星の子プロダクション国民的アート似顔絵を「似顔絵ショップ星の子」でお描きしています。
プロのアーティストによる感動の似顔絵をお持ち帰りください。
「今日の一枚」

「教室スケッチ」
この教室に入ると絵を描くエネルギーがもらえる気がする、それが良いんだなあ。絵描きは絵を描こうとする気持ちはどこから来るのかと思う。人と話そうとする気持ちと同じなのか、共感したいのか。あるいは先人の作品に触発されることもある。私はこの教室に入ると不思議なやる気にさせられる。
幸せと実りの秋のキンモクセイ
にほんブログ村
- 2009/09/25(金) 19:01:35|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
(株)星の子プロダクション昨日までのシルバーウィーク。「似顔絵ショップ星の子」に大変多くのお客様がお越しくださいましてありがとうございました。楽しい思い出をお部屋にお飾りください。
「似顔絵ショップ星の子」ではお写真からもお描きしています。顔の大きく写っているお写真を2~3枚お持ちください。
「今日の一枚」

「町中スケッチ」
青い色を塗って良い感じ。下の方にバイクの絵を描いていた、なんか仮面ライダーのよう。人物も少ない線で描いている。今後私の絵はどうなってしまうのかと思う。
遅くなっている10月のシフト表、明日に出来る予定。その後ホームページと各「似顔絵ショップ星の子」に発表いたします。
にほんブログ村
- 2009/09/24(木) 09:02:58|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
(株)星の子プロダクション今日がシルバーウィーク最後の水曜日。「似顔絵ショップ星の子」では「思い出の似顔絵」をお描きしています。多くのお客様のお越しをお待ちしています。
「今日の一枚」

「森の中のバイク」
気に入った一枚。こんなバイクを持っていたら良いなあ。森の中をスーイッスイ。日光のいろは坂なんかも良いだろうなあ。もうそろそろ紅葉するんじゃ無かろうか、そんな景色の中をスーイッスイ。
まだかいな九月の終わりのキンモクセイ
にほんブログ村
- 2009/09/23(水) 10:28:06|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
(株)星の子プロダクション本日も大変多くのお客様の「似顔絵ショップ星の子」へのお越し、ありがとうございます。明日も皆様のお越しをお待ちしています。
「今日の一枚」

「教室スケッチ」
教室で一生懸命クロッキーする生徒。がんばってください。
私は今帰宅、今日は一日外出。明日も外出予定。
ところでキンモクセイはまだ咲かないかなあ、待ち遠しい。
にほんブログ村
- 2009/09/22(火) 22:43:53|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
(株)星の子プロダクション似顔絵ショップ星の子」は、この時期大変混み合います。長時間列ばれる方も多いと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。画家は一枚一枚心を込めてお描きしています。
「今日の一枚」

「町中スケッチ 8月29日」
町中スケッチをやり始めた頃の絵。鉛筆で描いて色鉛筆で着色している。町中スケッチの楽しさを発見した頃だ、色んな服装の人がいるし、持ち物も色々だ、そんな人々をスケッチしたら楽しかった。1~2時間ほどスケッチしたら終了、心地よい疲労感。
秋すすみ人も進み筆すすむ
にほんブログ村
- 2009/09/21(月) 06:37:47|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
(株)星の子プロダクション国民的アート似顔絵を「似顔絵ショップ星の子」でお描きしています。
感動の似顔絵をお持ち帰りください。
「今日の一枚」

「イオンモール土浦 似顔絵ショップ星の子にて」
ここは新しくオープンしたイオンモール土浦の中の「似顔絵ショップ星の子」画家は「HARUさん」星の子プロダクションの女性画家は美人ばかりだが、HARUさんは今時の可愛くておしゃれな画家。お客様がいっぱい寄ってくる。ちょっと途切れたので私を描いてもらったが、そのあいだにもお客様が来たので私は後回し。私も一分似顔絵で彼女を描いた。「今日の一枚」はその時の絵の写真。彼女の描いた似顔絵は綺麗な色遣いで、人の良さそうな私が描けていてうれしい。
今日も私は10月のシフト表づくり。一日どこへも行く予定がないのでシフトづくりが進みそう。
秋すすみ仕事もすすみ飯すすむ
にほんブログ村
- 2009/09/20(日) 08:14:46|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
(株)星の子プロダクション「似顔絵ショップ星の子」は、この時期大変混み合います。どうぞ、お時間に余裕を持ってお越しください。午前中が比較的空いています。似顔絵ができあがりましたら、お名前の確認を一緒にお願いしています。どうぞよろしくお願いいたします。
「今日の一枚」

「駆け抜ける白いバイク」
岡山にいた二十歳台に大型バイクに乗っていた。ヤマハの「XS650」とその後「TX750」オートバイ仲間とフェリーに乗って島に渡るのも楽しかったなあ。フェリーの中では「わいわいがやがや」。島に着いて田舎の林道を「ブーイッブーイ」。
今日はこれから外出、楽しいなあ。良い季候で、空気が気持ちいい。
シフトづくりは帰ってきてから。さっ出発。
にほんブログ村
- 2009/09/19(土) 08:40:57|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
(株)星の子プロダクション似顔絵ショップ星の子」では多くのお客様のご来店をお待ちしています。楽しい外出の思い出作りにぜひ似顔絵をお加えください。心を込めて楽しい一枚をお描きいたします。
「今日の一枚」

「水彩着色クロッキー」
10分のクロッキーに水彩で着色、良い感じ。
9月になってクロッキー教室に3回くらい行ったので、作品がたまってきた。でもまだ色は塗ってない、時間が出来たらまとめて着色予定、それも楽しみだなあ。
私は最近は10月のシフトを作成中。10月は日程がまだ決まらない現場があり、完成は25-6日になりそう。
しかし、私の好きな良い頃になった。今、外から帰ったが、町が夕暮れて良い感じ。虫の音が「秋だなあ」としみじみ感じさせてくれる。
シフトが完成したら一日、ゆっくりと秋を堪能したい。
にほんブログ村
- 2009/09/18(金) 18:58:32|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
(株)星の子プロダクション「似顔絵ショップ星の子」では、画家の笑顔で多くのお客様のお越しをお待ちしています。
「今日の一枚」

「町中スケッチ 8月30日その2」
町中スケッチこの日は8月30日。どこで描いたんだろう。9月9日のブログに「その1」を乗せていた「たぶん池袋だ」。池袋に町中スケッチポイントを今三カ所見つけている。全て交差点の信号と横断歩道が有るところ。信号待ちしている人たちが描きやすいからだ。石神井公園駅から池袋には急行で12分くらいで行ける。ちょっと行って、ささっと描くにはちょうど良い距離だ。
今日の「読売新聞朝刊」に小河原さんの描いた鳩山内閣「新大臣17人」の似顔絵が載っている。他の大手新聞にも、たいてい誰かが描いた似顔絵が載っている。組閣発表の翌日だからだ。小河原さんの似顔絵は良いなあ。一番おしゃれで綺麗で全てよく似ている。
にほんブログ村
- 2009/09/17(木) 11:20:25|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
(株)星の子プロダクション「似顔絵ショップ星の子」では、年間約12万人以上のお客様の似顔絵をお描きしています。ベテラン似顔絵プロアーチストによる作品を、どうぞ、お部屋にお飾りください。室内がよりアートで楽しくなります。
「今日の一枚」

「林の中の黄色いバイク」
バイクには緑の木々がよく似合う。林の中のくねった道なんかを、バイクを横に倒しながら疾走すると気持ちが良い。夏はエンジンが熱いが、秋はちょうど良い熱さに感じられる。今の私は大きなバイクを買う気はないが、気持ち良く走っているところを想像して絵を描くのが楽しい。「ブンッブンッブーー」
秋晴れの林の中をバイクブー
にほんブログ村
- 2009/09/16(水) 12:01:28|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
(株)星の子プロダクション国民的アート似顔絵を「似顔絵ショップ星の子」でお描きしています。旅行の思い出づくりに最適、外国人観光客にも大変人気です。
「今日の一枚」

「クロッキー教室」
10分で描くクロッキー。最近は6~7分くらいでモデルを描いてしまう、だからその後は回りの生徒を簡単にスケッチ、これがおもしろい。これを私のクロッキーのスタイルにするつもり、教室の雰囲気が表現できて良い感じ。
今日、お昼は石神井公園の池が見えるレストランで食べた。室外の庭のような所にテーブルが三つ、そこでスパゲッティー。深まりゆく秋を感じながら紅茶とデザートまで。小鳥のさえずりも聞こえ、猫の散歩にも遭遇。のどかで心癒される一時でした。
にほんブログ村
- 2009/09/15(火) 16:41:37|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
(株)星の子プロダクション国民的アート似顔絵を「似顔絵ショップ星の子」でお描きしています。
プロのアーティストによる感動の似顔絵をお持ち帰りください。
「今日の一枚」

「町中スケッチ 9月13日池袋」
このスケッチは交差点で信号待ちしている人たち。池袋サンシャイン通りはすごい人、100円の紅茶を飲みながら、ちょっとスケッチ。
秋のこの頃になると日光江戸村で似顔絵の仕事をしていた時を思い出す。そこは空気がきれいで、すがすがしかった。回りの山々は秋っぽかったし、風も冷たく体を引き締めるように吹いていった。気持ちは充実していた。あの頃が懐かしく、また行きたくなって、心がムズムズする。
にほんブログ村
- 2009/09/14(月) 09:30:07|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
(株)星の子プロダクション国民的アート似顔絵を「似顔絵ショップ星の子」でお描きしています。お写真からもお描きしています。顔の大きく写っているお写真を2から3枚お持ちください。
「今日の一枚」

「枯れ葉と小鳥とバイク」
この絵は外出中、時間が空いたのでその場で一枚。色は帰って自宅で塗りました。明るく塗って良い感じ。バイクは手軽に描けるので楽しいなあ。タイヤが丸くなくても気にしない気にしない。
午前中、池袋を歩いているとどこからとも無くキンモクセイの香りがしてきた。しかしどこからかは分からない、こんな頃が最高に良いんだなあ。石神井公園のキンモクセイはまだみたい、いつなのかなあ。
にほんブログ村
- 2009/09/13(日) 14:35:22|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
(株)星の子プロダクション「似顔絵ショップ星の子」では、お写真からもお描きしています。顔の大きく写っているお写真を2~3枚お持ちください。プレゼントに大変喜ばれています。
「今日の一枚」

「人物クロッキー」
夏休みが終わって久々のクロッキー。うまく描けるか心配したが何とか描けた。この後色を塗る予定。これも楽しみ。
9月の中旬、良い頃になってきた。外を歩いていても暑くもないし寒くもない、ちょうど良い。室内で仕事をしていても何となく外出したくなる。9月の終わり頃には、私の好きなキンモクセイも咲いてくる、良い香りがして、楽しみ楽しみ。
にほんブログ村
- 2009/09/12(土) 14:34:05|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
(株)星の子プロダクション「似顔絵ショップ星の子」では、思い出に残る感動の似顔絵をお描きしています。お一人でも、カップルご家族でも、ぜひどうぞ。多くの皆様のお越しをお待ちしています。
「今日の一枚」

「町中スケッチ 池袋9月9日」
今日も何を書こうか思い浮かばない。
しょうがないから「私は何故生きているのか」を考えてみようか。
そもそも、なんで生まれてきたんだろう。
生きる目的が有るんだろうか。
生きる目的がなぜ明確に分からないんだろうか。
自分の肉体は自分で選んで生まれて来たんだろうか。
なんで日本なんだ。
なんで人間に生まれてきたんだろう。鳥に生まれてたら空が飛べて気持ちが良いのに。
なんで牛とか豚とか鶏を食べて生きているんだろうか。
なんで地球上は幸せばかりを感じられる極楽では無いんだろうか。
なんで人間は世界から戦争を終わらせられないのか。
神様っているんだろうか。
神様はなぜ私に直接何か言ってくれないんだろうか。
神様に出来ないことって有るんだろうか。
神様を作ったのは誰なんだろう。
なぜ地震、津波、台風、火山の噴火、雷、大水など天災が有るんだろう。
なぜ人は不平等なんだろう、でも人は不平等なんだろうか。
宇宙人はいるんだろうか。
人は死んだらどうなるんだろうか。
植物には感情は無いんだろうか。
原子の中に大きな宇宙が入って無いんだろうか。
宇宙の終わりの向こうに何か無いんだろうか。
今の私は何なんだろう。間違ってないんだろうか。物事を逆さまに見てないんだろうか。
明日は来るんだろうか。なぜ昨日に戻れないんだろう。
私はいつまで生きるんだろう。
なぜ人間同士わかり合いにくいんだろう。
なぜ私の心はあやふやなんだろうか。
コレラ菌や赤痢菌は何か考えるんだろうか。
人の幸せって何なんだろう。
人類は何を目指しているんだろう。人類はいつまで続くんだろう。
私は死ぬとき何を思うんだろう。
生まれかわりって有るんだろうか。
来世、私は鳥に生まれ変わって誕生出来るんだろうか。
人類は貧困を解消できるんだろうか。
人類は病気を根絶出来るんだろうか。
科学的が万能なんだろうか。
芸術とは何なんだろう。
人は何故絵を描くんだろう。
今日はここまで。
にほんブログ村
- 2009/09/11(金) 09:00:12|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
(株)星の子プロダクション国民的アート似顔絵を「似顔絵ショップ星の子」では、毎日一枚一枚心を込めてお描きしています。多くのお客様のお越しをお待ちしています。
「今日の一枚」

「小河原さん 9月9日」
昨日小河原さんの仕事部屋で一枚スケッチ。小河原さんはいつも忙しいが最近も特に忙しい。鳩山内閣の大臣発表の時期が迫っているからだ。今回は初の民主党連立政権、大臣は全員入れ替えだ、だから全員描く必要がある。16日頃組閣発表が有るらしいがそれまで大変。読売新聞に似顔絵が載る日にちはまだはっきりしないが、そんな仕事中の小河原さんを邪魔しないよう短時間でスケッチ。
天高くスケッチ増える秋の空
にほんブログ村
- 2009/09/10(木) 09:39:06|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
(株)星の子プロダクション国民的アート似顔絵を「似顔絵ショップ星の子」でお描きしています。
プロのアーティストによる感動の似顔絵をお持ち帰りください。
「今日の一枚」

「町中スケッチ 8月30日」
この絵の右隅を見ると、8月30日に町中でスケッチしていたのがわかる、選挙のあった日だ。私は期日前投票をして済ませていたのだが、しかしこのスケッチはどこで描いたか思い出せない、一日中考えれば思い出すかもしれないが、そんなことをする気力がない。これを思い出すことが、ぼけ防止になるかもしれないと思うができない。そうだこれからは用紙の裏にどこで描いたかメモしておこう。
とか書いている自分を見つめて、もっとましなことを書けばと思う、でも思い浮かばない。
残暑やみ秋来たざんしょと言うざんしょ
にほんブログ村
- 2009/09/09(水) 11:25:24|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
(株)星の子プロダクション国民的アート似顔絵を「似顔絵ショップ星の子」でお描きしています。
多くの皆様のお越しをお待ちしています。
「今日の一枚」

「疾走」
オートバイを描くのが楽しくなってきた。水彩で塗って良い感じ。
昨日の夜、近所を散歩しているとドゥカティ(Ducati )というオートバイに乗った男性が自宅に帰ってきたところだった。ドゥカティは私の好きなイタリアのオートバイ。男性は60歳くらい、やはり私と同じくらいの年齢だ。町を疾走して、気分をリフレッシュして帰って来たのかな。これからの秋、オートバイ乗りにはたまらない良い季節だ。ワインディングロードをスーイスイ。
残暑さん残暑残暑はいいざんしょ
にほんブログ村
- 2009/09/08(火) 09:55:09|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
(株)星の子プロダクション「似顔絵ショップ星の子」では、思い出に残る感動の似顔絵をお描きしています。お一人でも、カップルご家族でもぜひどうぞ。多くのお客様のお越しをお待ちしています。
「今日の一枚」

「子供 一歳半」
昨日久しぶりに事務所で子供を描いた。もう一歳半になった。歩けるし「アンパンマン」とか言うらしい、成長著しい。出来上がったこの絵を興味深そうにしばらく見ていた。たぶんこの絵が自分だと分かったのじゃなかろうか。今から絵の英才教育と言うわけではないが、絵が上手になればうれしいと思ってしまう。そういえば小河原さんも昨日は絵の具のチューブで子供を遊ばせていた。事務所には絵の道具ばかりだし、壁には絵がいっぱいある、絵の環境は整っている。クレヨンとかで絵を描くようになるのが待ち遠しい。
セミ鳴いて残暑残暑と言うざんしょ
にほんブログ村
- 2009/09/07(月) 10:15:10|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
(株)星の子プロダクション「似顔絵ショップ星の子」では、年間約12万人以上のお客様の似顔絵をお描きしています。ベテラン似顔絵プロアーチストによる作品を、どうぞ、お部屋にお飾りください。室内がよりアートで楽しくなります。
「今日の一枚」

「町中スケッチ 池袋9月1日」
池袋サンシャイン通りスケッチアップの2枚目。サンシャイン通りで私がスケッチしていても誰も気づかない。これが良い、町には色んな人がいる、町はみんなの物だ。人に迷惑かけないかぎり楽しく過ごしたい。私は町中スケッチが良い、なぜだろう。人を見ていると楽しい、人にはそれぞれ色んな人生があり、想像すると楽しいからかなあ。
セミのねと残暑の数も後いくつ
にほんブログ村
- 2009/09/06(日) 09:03:34|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
(株)星の子プロダクション「似顔絵ショップ星の子」では、お写真からもお描きしています。顔の大きく写っているお写真を2~3枚お持ちください。プレゼントに大変喜ばれています。。
「今日の一枚」

「バイク」
石神井公園近くのラーメン屋で描いた一枚。石神井公園近くにはラーメン屋が多くある。安いし、味もうまいし、早い。よく頼む餃子もうまい。いつも人が多く入っている。この絵はそんなお店の中で、ラーメンを頼んでラーメンが来るまでに描いた一枚。「うまい、早い、いいね」と言ってくれたらうれしい一枚。バイクの絵は今後も時々アップします、なにせお店で注文してる間に一枚描けてしまう。
にほんブログ村
- 2009/09/05(土) 16:43:26|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
(株)星の子プロダクション国民的アート似顔絵を「似顔絵ショップ星の子」では、毎年13万人以上のお客様をお描きしています。お部屋に思い出と一緒にお飾りください。
「今日の一枚」

「町中スケッチ ひばりヶ丘 2009-9-2」
仕事の合間にひばりヶ丘駅に行き、人々をスケッチ。これが楽しい「どこが楽しいの?」と言われそうだが、私がやりたかったことが、やっと出来るようになったからである。それにスケッチをブログに使うことも出来る。とにかく描いてブログの絵を切らさないようにしたいと思っている。
にほんブログ村
- 2009/09/04(金) 19:19:19|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
(株)星の子プロダクション「似顔絵ショップ星の子」では、お写真からもお描きしています。顔の大きく写っているお写真を2~3枚お持ちください。プレゼントに大変喜ばれています。
「今日の一枚」

「スケッチ新宿御苑」
以前の新宿御苑スケッチ。奥に見えるのは新宿の高層ビル、その当たりは車も多いし人も多い、だから騒音が有る。だがこの公園は静かだ。私はのんびりスケッチ、心が洗われる。
今日は朝早くから外出。ブログは昨日準備した。このパターンが時々ある。
虫鳴いて果物の秋来たりけり
にほんブログ村
- 2009/09/03(木) 07:36:12|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
(株)星の子プロダクション「似顔絵ショップ星の子」では、その場でできる結婚式の「似顔絵ウエルカムボード」もお描きしています。披露宴会場をおしゃれに演出。
「今日の一枚」

「町中スケッチ」
池袋で通行の人々をスケッチ、ここはサンシャイン通り、すごい人の流れです。毎日万国博覧会みたい。何をしている人たちなんだろう、聞いてみたい。ビラを配る人たち、看板を持ち立っている人もいる「暑い中ご苦労様」私も人混みの中の一人。
秋雨にセミの高鳴きおさまりぬ
にほんブログ村
- 2009/09/02(水) 09:21:42|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
(株)星の子プロダクション国民的アート似顔絵を「似顔絵ショップ星の子」では、毎日一枚一枚心を込めてお描きしています。多くのお客様のお越しをお待ちしています。
「今日の一枚」

「着色クロッキー」
以前、星の子のアートアカデミーで描いた一枚。椅子に座った感じがうまく描けたみたい、良い感じ。
教室の夏休みも終わってクロッキーを再開できそうだ。この秋から新しい描き方に挑戦したい、どんなのが出来るか楽しみ、ワクワク。
今日から9月になりました。そろそろ夏も終わり秋が来る。これからは私の好きな季節、日々過ごしやすいしスケッチもやりやすい。この秋もいっぱい描くぞ。
残暑かな台風一過セミの声
にほんブログ村
- 2009/09/01(火) 09:26:38|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0