国民的アート「似顔絵」を笑顔でお描きする
星の子プロダクション「今日の一句」
春雨や
しっとりしとしと薄曇り
今日は朝から雨だ。これから電車で外出、横浜方面。雨の横浜がきれいかもと今から楽しみ。
「今日の一枚」

「高田渡さん」
最近、NHKの「知る楽」で「孤高のフォークシンガー 高田渡」として4週放映されていた。私が二十歳の頃聞いていた「フォークソングシンガー」だ。録画だが4回とも見られた。味の有る懐かしい歌声がより深みを増していたんだが、亡くなられたんだとも知った。ご冥福をお祈りいたします。
にほんブログ村
- 2010/02/28(日) 10:09:35|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
国民的アート「似顔絵」を笑顔でお描きする
星の子プロダクション「今日の一句」
掃除機を
かけて終わって春を待つ
石神井公園は高架の駅が半分できあがったが、途中なので外の壁南側半分がない。これが夜はすごく明るくきれいなのだ。観光客が来ても良いくらいに見事だと私は思っている。南口ロータリーから見てほしい。
「今日の一枚」

「小椋桂さん」
小椋桂さんの歌詞は良いなあ。耳に入ってくると、立ち止まって意味を考えさせられる。最近もテレビで見かけたが、私の人生に示唆を与えてくれる。
にほんブログ村
- 2010/02/27(土) 10:24:12|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
国民的アート「似顔絵」を笑顔でお描きする
星の子プロダクション「今日の一句」
春一番
木々が歌い風うなる
今日は朝から風が強い。昨日の穏やかで暖かい日から一転だ、春はこんなことがある。でもこれから、気持ちの良い穏やかな春の日が多くなるんだ。
「今日の一枚」

「スケッチ」
この絵は横浜市の三渓園で描いたスケッチだ。2004年に描いていた。私は自分の絵が捨てられない、それが思いがけず2008年から書きだしたブログに使用できる。良かった。
にほんブログ村
- 2010/02/26(金) 11:31:35|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
国民的アート「似顔絵」を笑顔でお描きする
星の子プロダクション「今日の一句」
杉花粉
今年は何か少なそう
今年は杉花粉が去年より少ないという、うれしい。でも対策はしっかりしようと思う。私は花粉対策用めがねを買いたいと思っている。ぴたりするのがまだ見つかっていないので、いろんな種類のあるところに行ってみよう。
「今日の一枚」

「昔の似顔絵」
私のブロクに白黒の絵が続いたので、この絵を見つけてアップ。最近はちょっと忙しくて絵が描けない。こんな日も有るね。
23日深夜、小河原さん出演のテレビ放映があった、「百識王」である。おもしろい番組に仕上がっていていました。
にほんブログ村
- 2010/02/25(木) 10:02:32|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
国民的アート「似顔絵」を笑顔でお描きする
星の子プロダクション「今日の一句」
梅の庭咲いてはいるが
花三分
昨日「イオンモール水戸内原」へ用事で行った帰りに「水戸、偕楽園」に行った。穏やかな日だったので多くの観光客が来ていた。でも梅はまだ3分咲き、つぼみの枝が多かった。少し残念だったが園内はきれいで来て良かった、しかも入園料は無料だ。
「今日の一枚」

「教室スケッチ」
かなり前に描いたように思う。最近はクロッキー教室に行けてない、最近のクロッキーが無いのだ。
シフト表が完成したので、たまっていた他の仕事をかたづけられる。さあ今日も一日がんばろう。
にほんブログ村
- 2010/02/24(水) 09:55:45|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
国民的アート「似顔絵」を笑顔でお描きする
星の子プロダクション「今日の一句」
感じたり
花粉と共に鼻に来た
何か今日は鼻がむずむずする。いよいよ花粉の季節だ。ゴールデンウィーク頃までこんな感じだ。でも良い季節が来る。
「今日の一枚」

「手シリーズ」
ブログように昨日描いた。手は簡単に描けてありがたい。
3月のシフト表は昨日完成した。この後担当社員に手を加えて発送してもらう。ホームページにももうすぐ発表です。しばらくお待ちください。
にほんブログ村
- 2010/02/23(火) 10:17:47|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
国民的アート「似顔絵」を笑顔でお描きする
星の子プロダクション「今日の一句」
うす曇り
冬のぬくもりあといくつ
今日は薄曇りで寒いのだが、春になってしまったら、冬の季節感は味わえなくなってしまう。私は冬もけっこう楽しくて好きだ。
「今日の一枚」

「着色クロッキー」
以前に描いたクロッキーだ。探してきてアップ。最近はブログ用の絵がなかなか見あたらない。シフトが完成したら描きまくろう。
シフトはほぼ完成した、しかし最終チェックがまだできていない。今日か明日には完成します。
にほんブログ村
- 2010/02/22(月) 10:11:14|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
国民的アート「似顔絵」を笑顔でお描きする
星の子プロダクション「今日の一句」
川べりの
桜の枝のふくらみぬ
近所の散歩コースに石神井川がある。川縁は桜が多く、花の頃は大変見事に咲いてくれる。すでに枝のつぼみがだいぶふくらんでいた。
「今日の一枚」

「宇宙」
水彩絵の具で描いたこの絵、宇宙のようだ。滲みが宇宙の膨張のよう。混沌としているけどどこかに意志が感じられる。宇宙にもどこか意志があるように私は思う。
今日はシフト表づくりの終盤。競馬で言うと第四コーナー回って鞭が入ったところだ。
にほんブログ村
- 2010/02/21(日) 10:12:40|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
国民的アート「似顔絵」を笑顔でお描きする
星の子プロダクション「今日の一句」
赤もあり
白もありける梅の花
昨日、石神井公園を散歩していて梅の花を見ていたら、私と同年配のお父さんが話しかけてきた。「梅は桜と違って幹の方から咲くんだよ」「そうですか」そのほかいろんな事を教えてくれる。散歩しているとこんな出会いが楽しい。絵についても詳しいらしく、しばらく話して「またあいましょう」とお互い名前も言わずに分かれた。またいつかひょっこり会いそうだ。
「今日の一枚」

「クロッキー」
最近はブログ用の絵が少ない、でもどうにかなる。いよいよ無くなると昔の絵を探して使うからだ。
シフトづくりの気分転換に石神井公園を散歩する。今日も午後には出かけそうだ。春の近いこの頃の散歩は良いもんだ。
にほんブログ村
- 2010/02/20(土) 10:15:43|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
国民的アート「似顔絵」を笑顔でお描きする
星の子プロダクション「今日の一句」
ベランダの
昨日の雪の見あたらず
昨日の雪は早く溶けた。やはり春がそこまで来ているのだと思う。楽しみ。
「今日の一枚」

「クロッキー」
これも色を塗ってない。色を塗ったのが見あたらないのだが、塗ってないのも良いなあと思う。
西武池袋線「石神井公園駅」は現在高架工事中だ。上りのホームのみ完成していて、当然上の方にある。だからそちらは眺めが良い。フェンスが片側未完のため、なおさらだ。こんなホームも私は好きだなあ。
にほんブログ村
- 2010/02/19(金) 10:20:33|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
国民的アート「似顔絵」を笑顔でお描きする
星の子プロダクション「今日の一句」
お地蔵と桜の枝に
雪つもる
昨夜9時頃、雪は降ってなかった。朝起きると窓の外はあたりにつもった雪景色、きれいだ。今朝は少し寒い、春の前に寒い日があるのだ。
「今日の一枚」

「クロッキー」
これは色を塗ってない、しかしこんなのも良いなあ。長い足がすっきり。
にほんブログ村
- 2010/02/18(木) 09:58:04|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
国民的アート「似顔絵」を笑顔でお描きする
星の子プロダクション「今日の一句」
スーパーの
甘いイチゴで春が来た
イチゴがおいしい。昨日も一つ買った、冷蔵庫にある。シフトづくりの休憩に食べよう。
「今日の一枚」

「子供」
フードコートで兄弟が楽しそうにお茶を飲んでいた。そこをパッとスケッチ。しかし、私が子供の頃はレストランで家族で食事をすることはほとんど無かった。子供の服装もおしゃれだ。世の中が変わったのだ。
にほんブログ村
- 2010/02/17(水) 10:12:05|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
国民的アート「似顔絵」を笑顔でお描きする
星の子プロダクション「今日の一句」
春よこい
毎年思い五十八
「春よこい」毎年この時期は春が待ち遠しく、心の中でつぶやいてしまう。
暖かくなり花が咲き若葉が茂る。ところで私はいつまでこの気持ちを感じられるのだろう。もう後三十回くらい感じたいものだが。
「今日の一枚」

「子供」
昨日、ファミリーレストランでお昼を注文して食事が来るまでの間に隣の赤ちゃんを描いた。子供の髪って細くて薄くてかわいい、手もかわいい、鼻も目も耳も声もすべでだ。
にほんブログ村
- 2010/02/16(火) 12:58:59|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
国民的アート「似顔絵」を笑顔でお描きする
星の子プロダクション「今日の一句」
干し柿や北風吹かれ
甘くなり
春は近いんだが、今日は曇りで肌寒い。でもこんな日も良いなあ、四季が有るのってうれしい。
「今日の一枚」

「手シリーズ」
今日は手の番、ちょっと塗り方を変えて挑戦。今まで無かったような絵になった。
今日から月曜日。そろそろ私は3月のシフト表づくりに取りかかります。一週間くらいでできれば良いんだけど、がんばるぞ。
にほんブログ村
- 2010/02/15(月) 10:01:40|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
国民的アート「似顔絵」を笑顔でお描きする
星の子プロダクション「今日の一句」
日曜日
春の準備が始まりぬ
町中は「春が来るんだなあ」と感じられるようになった。木の緑に春の色がある。楽しみ、楽しみ。
「今日の一枚」

「着色クロッキーシリーズ」
服を明るい色で塗って良い感じ。金色のソックスもピンクのブーツも良いなあ。
今外出から帰ってきたが、ブログを書いたらまた出発。外出は楽しい、仕事でもいつもワクワクする。
にほんブログ村
- 2010/02/14(日) 14:44:28|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
国民的アート「似顔絵」を笑顔でお描きする
星の子プロダクション「今日の一句」
小雨降り
隣の庭の赤き梅
近所に赤い梅の花が咲いていた。もうすぐ春が来る。
どこかの梅園に行って、一日のんびり過ごしたい。
「今日の一枚」

「手」
「今日の一枚」は手の番です。手を描くのは楽しい。手の形をいろいろ変えて、いろんな絵ができる。
にほんブログ村
- 2010/02/13(土) 15:01:23|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
国民的アート「似顔絵」を笑顔でお描きする
星の子プロダクション「今日の一句」
どんよりと
寒い朝から鳥が飛ぶ
今日は曇って小雨だ、外は寒い。でも私も鳥のように外に飛び出したい。
「今日の一枚」

「着色クロッキー」
背景が海のようになった、こんな感じの絵も良いなあ。
今日は身体障害者Aさんの介護が夕方からある、忘れないようにしないといけない。もう25年くらい続けている、私が介護しているが、Aさんからは私の方が多くの物をもらっているような気がする。
にほんブログ村
- 2010/02/12(金) 09:03:43|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
国民的アート「似顔絵」を笑顔でお描きする
星の子プロダクション「今日の一句」
キーボードパソコンモニタホットティー
ホットティーを飲みながらブログを書く、これは私の日課です。書くことはいっぱいあるのだが、今書ける事を書こうと思うので、それを探さなくてはならない。いつもブログを書き終わるとホットする。
「今日の一枚」

「手」
昨日は着色クロッキーだったので、今日は手です。人差し指の長い手です。指が長いとギターを弾くのに向いてそうだ。
今朝自宅のマンションの4階から電車が見えた。今まで見えなかったのに、西武線が高架になったので見えたのだ。景色が変わった。
にほんブログ村
- 2010/02/11(木) 16:42:21|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
国民的アート「似顔絵」を笑顔でお描きする
星の子プロダクション「今日の一句」
いつまでも有る事はない
干し柿や
スーパーに行き、干し柿を買おうと思ったらいつもの所に無い。一瞬、もう無くなったのかと思ったら、少し離れた所にあった。ほっとして早速買った。
「今日の一枚」

「着色クロッキー」
背景を銀色で塗って良い感じ。こんな絵が有っても良いなあ。私はどんどん着色したい。
先日石神井公園駅の上り線高架ホームに初めてあがった。見晴らしが良くて、新しくて気持ちが良い。
また、駅横の開かずの踏切だったところが、下り電車だけになったので待たされることが少なくなり、向こうの店に買い物し安くなった。
しかし完全に下り線路も高架になるのはもう少し先だ、そうなるのが楽しみ。
にほんブログ村
- 2010/02/10(水) 09:40:48|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
国民的アート「似顔絵」を笑顔でお描きする
星の子プロダクション「今日の一句」
干し柿や
土産に買ってどこへやら
帰りの新幹線で食べようかと、買った干し柿をどこかへ忘れてきた。気になっているので、今日スーパーで買って食べようと思う。
「今日の一枚」

「手」
手を描いているがまだ飽きない、飽きるまで描こうと思う。私のことだからいつか飽きるかもしれない。しかし、その時はもっとおもしろい対象に巡り会っていたら良いな、でも飽きそうにもない。
にほんブログ村
- 2010/02/09(火) 10:43:52|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
国民的アート「似顔絵」を笑顔でお描きする
星の子プロダクション「今日の一句」
ベランダの
南の屋根の雪の消え
今日は良い天気、気持ちが良い。さあ一日がんばるぞー
「今日の一枚」

「着色クロッキー」
少し前に描いたクロッキーです、それをアップ。しかしブログにアップする絵が不足してきた。着色する前の白黒の絵は多くあるのだが。
私は着色する時はまとめて数枚着色する。集中して絵の具を使うのがやりやすいのだ。この後、時間を見つけて、こつこつ着色していきたい。
にほんブログ村
- 2010/02/08(月) 10:16:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
国民的アート「似顔絵」を笑顔でお描きする
(株)星の子プロダクション「今日の一句」
里帰り
桜のつぼみのつき始め
先ほど岡山から帰ってきた。近所の桜の木の枝にふくらみがあった、もう少しで春だと感じられた。
「今日の一枚」

「手シリーズ」
この絵は昨日実家で描いた。手はスケッチブックとペンが有れば描けてしまう。それを今、色鉛筆でちょっと加筆してアップ、簡単。
今日から近所の西武池袋線「石神井公園駅」が上り線のみ高架になった。でも私はそっちのホームはまだ使って無い。明日使うのが楽しみだ、見晴らしが良いかな。
にほんブログ村
- 2010/02/07(日) 20:00:01|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
国民的アート「似顔絵」を笑顔でお描きする
(株)星の子プロダクション「今日の一句」
残り雪
夜のスーパー駐車場
昨日の夜スーパーで買い物をした。駐車場には白い雪の固まりが所々に残っている。寒くて春はまだ遠いなあと感じた、でも冬も良いもんだ。
「今日の一枚」

「着色クロッキー」
これもモデルはイケメンフランス人。赤い色で塗ってみたけど、こんな感じも良いなあ。いろいろ試してみたい。
今日はこれから外出、簡単ブログです。よろしくお願いします。
にほんブログ村
- 2010/02/06(土) 05:58:43|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
国民的アート「似顔絵」を笑顔でお描きする
(株)星の子プロダクション「今日の一句」
雪国の友から電話
懐かしく
長野県の友からさっき電話があった。30センチくらい雪が積もっているとか、風があって寒いとか言っていた。でもきれいな景色だろうなあと思う。
「今日の一枚」

「みかん」
最近のみかんは甘くておいしい。それに皮が簡単にむけて食べやすい。昔はこんなでは無かった。もっと酸っぱいのが多かったし、種も少しあったし、皮もむきにくかった。ミカン農家の改良の結果だろう、ありがたい。
にほんブログ村
- 2010/02/05(金) 10:55:59|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
国民的アート「似顔絵」を笑顔でお描きする
(株)星の子プロダクション「今日の一句」
春よ来い
昨日の夜は白い雨
昨夜雪が降った。今朝起きるとそんな事無かったような穏やかな良い天気。春は近いと感じる。もうすぐ木々が芽吹き、花が咲く。今年の春は梅くらいは見に行きたいなあ。
「今日の一枚」

「25年くらい前の似顔絵」
この絵は当時の歌手の似顔絵です。自分では似ていると思うのだが自信がない。小林麻美さんです。似てるからではなく、できあがりが好きだから今もファイルに保存している。
にほんブログ村
- 2010/02/04(木) 10:52:37|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
国民的アート「似顔絵」を笑顔でお描きする
(株)星の子プロダクション「今日の一句」
落ちまいと
しがみついたる屋根の雪
自宅から見える家の屋根に雪がまだ残っている。朝起きたとき、きれいでちょっとうれしい。もう数日見ていたいもんだ。
「今日の一枚」

「着色クロッキー」
モデルはイケメンフランス人。彼は何をやってる人なのか知らない。なぜこの教室にモデルで来るのかも知らない。私はフランスの絵画事情が聞けたらいいのにと思っているのだが。
にほんブログ村
- 2010/02/03(水) 09:53:07|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
国民的アート「似顔絵」を笑顔でお描きする
(株)星の子プロダクション「今日の一句」
雪景色猫は窓から鳥を見る
降る雪が昨夜からかなり積もっていたが、やはり今朝は見事な銀世界。マンションの窓から見る雪景色は絵に描きたくなる。
電車、バスの遅れは心配だ、通勤の方ご苦労様です。
「今日の一枚」

「小指」
立派な小指が描けたものだ、我ながら感心。
先週の土曜日、小河原さん出演のテレビ収録があった。場所は石神井公園と星の子教室。朝9時半から石神井公園にスタッフが集合して順調に行われました。良いお天気で少し寒かったが、みんなの元気で寒さを吹っ飛ばしていました。
小河原さんファンの方必見です。
番組名 「百識王」
放送局 フジテレビ
放送日 2月23日(火曜日)
時間 25:28から25:58
(上記は予定です)
にほんブログ村
- 2010/02/02(火) 10:25:04|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
(株)星の子プロダクション「今日の一句」
熱きお茶ポットに入れて荷物積む
今日から2月、早い早い。
私はこれから小河原さんの作品搬入手伝い。車で青山のギャラリーに行く。インターネットの渋滞情報を調べて、空いてる道を行くことができる。すごいもんだ。
「今日の一枚」

「着色クロッキー」
この絵は以前に描いた物。最近はクロッキー教室に行けてない。何とか時間を作って行きたい。
にほんブログ村
- 2010/02/01(月) 11:25:03|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0