お誕生日、記念日には似顔絵を
星の子プロダクション「今日の一枚」

「蛭子 能収さん」
(えびす よしかず、1947年10月21日 生まれ 63歳)漫画家、タレント、俳優、熊本県天草市生まれ、長崎県長崎市育ち。
いい顔をしていると思う。一度見たら忘れられない。蛭子さんがテレビに出る以前から、私は彼を見たことがある。池袋サンシャインシティー内で家族の写真展があった。その中の一枚に蛭子さん夫婦と子供二人の写真があったのだ。笑った4人が白黒写真で写っていた。お父さんである、蛭子さんの幸せそうな顔が忘れられない。数年後テレビで初めて見た時「あっ彼だ!」と思った。
「今日の一句」
一月の
あっと言う間に終わる朝
今日で一月が終わる、「早いなあ」と思う。一生のおしまいが早まる感じ。一日一日を大切に生きないと後悔すると思う。
にほんブログ村
- 2011/01/31(月) 10:10:23|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お誕生日、記念日には似顔絵を
星の子プロダクション「今日の似顔絵アーティスト」

「村上潤一さん」
先日「イオンモール成田」へ行った。その日の担当似顔絵アーティストはおしゃれで男前の村上潤一さん。彼はメイク専門学校で講師も務める、美意識は抜群の画家。「女性の夢と憧れをテクで叶える美の伝道師」と言われている。似顔絵世界の最先端を行くアーティストだ。
似顔絵ショップには中年カップルのお客様がいて、描き終わるまで私達は楽しい話をした。それから描かれた似顔絵を喜んで持って帰って行かれました。
その後、私も似顔絵を描いてもらった。二つの似顔絵は右が村上さんが描いた私、左は私が描いた村上さん、彼がブログ用に描いてくれたようなので列べてアップ。
「今日の一枚」

「大川栄策さん」
(おおかわ えいさく、1948年10月30日 生まれ 62歳)福岡県大川市出身の演歌歌手。
ウィキペディアに
「特技は箪笥を担ぐ事。出身地の大川市は箪笥をはじめとする「大川家具」の産地として有名であり、その関係で身につけた特技だが、1984年を最後に公の場では封印していた。しかし2006年、24年ぶりに披露した。」と書いてあった。
確かに以前、私は彼の「箪笥担ぎ」を見たことがある。「さざんかの宿」がヒットしていた頃、TBSテレビ『ザ・ベストテン』で見た。黒柳徹子さんに「大川栄策さんは特技をお持ちです」と紹介されて「箪笥担ぎ」をした。彼は背中にタンスをひょいと担いでステージを歩いた。それだけだったけど、なぜかほほえましくて、忘れられない映像だった。
「今日の一句」
部屋仕事
春を感じる日さしかな
今日は良い天気。私は仕事だが、お休みの方は外出の折、似顔絵を見かけられたら是非一枚。カップル、ご家族。グループでもお描きいたします。
にほんブログ村
- 2011/01/30(日) 10:10:34|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お誕生日、記念日には似顔絵を
星の子プロダクション「今日の似顔絵アーティスト」

「matatabiさん」
昨日は「イオン土浦ショッピングセンター」に行ってきた。似顔絵ショップの担当画家は美人matatabiさん。お客様に喜んでもらえることが好きで、似顔絵を通じて喜びを振りまく人気の画家です。描いてもらった似顔絵は似ていて大変綺麗です。部屋に飾ると幸せな気持ちになります。
「今日の一枚」

「立川 談志さん」
(たてかわ だんし 1936年1月2日 生まれ 75歳)
東京都出身の落語家、落語立川流家元。政治家として参議院議員を1期。
そういえば談志さんは国会議員だったと思い出した。
「1971年 参議院議員選挙で全国区から無所属で初当選。直後に自由民主党に入党、後自民党を離党した。議員活動は参議院議員1期6年だけで終わった」等ウィキペディアに書いてあった。当選したのは40年前のこと、色んな経験したかったのかな。ずいぶん昔のことだと思う。
「今日の一句」
冬将軍
車の中から退散し
昨日は車で移動した。車中は温かい。コンビニで買ったお茶を飲みながら安全運転するのが私は好きだ。気持ちが落ち着く。もちろん車は控えて電車にすることも多い。
にほんブログ村
- 2011/01/29(土) 09:27:26|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お誕生日、記念日には似顔絵を
星の子プロダクション「今日の似顔絵アーティスト」

「明かりさん」
昨日は「イオンモール水戸内原」に行ってきた。担当似顔絵アーティストは美人の「明かりさん」。真面目な性格で、お客様に満足して頂けるよう接客にも技術にも日々努力している画家です。描いてもらった私の似顔絵はまるで生きてるみたいで「元気です」と言ってるようです。大変うれしかった。この絵はその時私が描いた明かりさんの似顔絵。
「今日の一枚」

「パンツェッタ・ジローラモさん」
(Panzetta Girolamo, 1962年9月6日 生まれ 48歳 )イタリア・ナポリ生まれの外国人タレント。
NHK教育テレビの『NHK外国語会話 イタリア語会話』に出演していた。その後CMやバラエティーで彼を見かける。男性ファッション誌のモデルもしているらしい。私にとって彼はイタリアを理解する手がかりになる。今後もマスコミで活躍してほしい。
「今日の一句」
早起きの
朝焼け光る冬の窓
今日は早く目が覚め、起きてブログを書いている。朝焼けが綺麗だ。
天気の良い今日も出かけていって、似顔絵描いてもらったら楽しいだろうなあ。
にほんブログ村
- 2011/01/28(金) 07:38:53|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お誕生日、記念日には似顔絵を
星の子プロダクション「今日の一枚」

「三谷 幸喜さん」
(みたに こうき、1961年7月8日 生まれ 49歳)劇作家、脚本家、映画監督。
去年、NHKの『連続人形活劇 新・三銃士』を数回見た。彼が脚本、脚色を手がけている。映像技術が進んでここまでできるのかと感心した。
NHKの人形劇は子供の頃から良く見ていた。『チロリン村とくるみの木』『ひょっこりひょうたん島』『人形劇 三国志』『新八犬伝』等々。小学生の頃、学校から帰るとすぐに外に飛び出し、近所の子らと思いっきり遊んで、夕食前に自宅に帰ると『チロリン村とくるみの木』が始まった。
「今日の一句」
アメリカの
雪のニュースや朝ご飯
アメリカで30分前に放送された大雪のニュースをNHK-BSで見ながら朝ご飯を食べている。エジプトの反政府デモの民衆がタイヤを燃やしている映像も流れている。朝食後、私はインターネットでブログをアップする。こんな事はすごいと思う。
にほんブログ村
- 2011/01/27(木) 10:15:24|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お誕生日、記念日には似顔絵を
星の子プロダクション「今日の一枚」

「マツコ・デラックスさん」
(1972年10月26日 生まれ)コラムニスト、エッセイスト、タレント。
遠慮のない鋭い物言いが聞く人を引きつける。コメントに同意するかどうかは分からないが、話はおもしろい。勘が鋭い人だと思う。一時期のブームで終わらずにいつまでも活躍してください。
「今日の一句」
高尾山
山水凍る修験道
昨日は高尾山に行ってきた。「とても寒いかも」と予想していたが、そんな事は無くて、ほど良い感じであった。私たちはケーブルカーを使わずに歩いて登った。知らなかったが、かなりきつい坂道だった。道中、降りてくる女性グループに「こんにちは、後どのくらいありますか」と言ったら「まだ三分の一くらいよ」と聞いた時、一瞬引き返そうかと思った。途中「薬王院」で初詣をして、一時間以上かかって山頂まで行った。見晴らしが良くて気持ち良い。降りる時も歩いて降りた。一日、良い運動ができました。
にほんブログ村
- 2011/01/26(水) 09:59:50|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お誕生日、記念日には似顔絵を
星の子プロダクション「今日の似顔絵アーティスト」

「HARUさん」
先日「イオンモール太田」でHARUさんに似顔絵を描いてもらった。
HARUさんはロリータファッションに身を包み、いつもラブリーなスタイルの金髪美人似顔絵アーティスト。描いてもらった似顔絵は若く元気に描いてあって大変うれしい。明るい色使いが今時で最高のお宝似顔絵がゲットできた。この絵は、私がその時描いたHARUさんの似顔絵。
「今日の一枚」

「松本 潤さん」
(まつもと じゅん、1983年8月30日 生まれ)アイドルグループ、嵐の最年少メンバー。愛称は松潤(まつじゅん)、27歳だ。
SMAPは芸能ニュースでたまに大きな話題を提供してくれたが、嵐はまだ少ないように思う。だれか「ジョンレノンと小野洋子さん」の様な大きな話題を提供してくれないかな。世界的に注目を集めるようなニュース、もちろん良いニュースで。
「今日の一句」
交差点
スクランブルに枯れ葉舞う
昨日は用事で隣町、電車で一駅の大泉学園へ行った。町を歩くと大きなスクランブル交差点がある。婦人警官が立って交通整理をしていた。寒い中ご苦労様と思った。
にほんブログ村
- 2011/01/25(火) 10:05:51|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
お誕生日、記念日には似顔絵を
星の子プロダクション「今日の似顔絵アーティスト」

「謙次さん」
昨日は栃木県宇都宮市の「インターパークスタジアム店」に行ってきた。星の子ショップの担当画家は謙次さん。おしゃれで男前の似顔絵アーティストだ。いつものように描いてもらった似顔絵は、似ていてアートな色彩で塗られていてとてもうれしい、またまたお宝ゲットだ。この絵はその時私が描いた彼の似顔絵。
PS. 顔を丸く描いたが、実際は彼はスマートだ。
「今日の一枚」

「相葉 雅紀さん」
(あいば まさき、1982年12月24日 生まれ )歌手、俳優、タレント、グループ嵐のメンバー。一般的な愛称は「相葉ちゃん」。
歌手はグループで売り出して、とてもうまくいくケースがある。昔は「ビートルズ」などがあった。日本でも「クレージーキャッツ」「ドリフターズ」等々いっぱいある。最近は「AKB48」、メンバーの数は作戦的に決めたのかな。今後はどんな人数のグループが出てくるんだろうと思う。
「今日の一句」
冬なかば
ブログ書く朝曇り空
今日は曇り空、少し寒い。でも寒いから温かいお風呂がよけいうれしかったりする。雪国の景色がテレビで見てると綺麗だ。雪の結晶が幻想的な雰囲気を出している。
にほんブログ村
- 2011/01/24(月) 09:13:13|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お誕生日、記念日には似顔絵を
星の子プロダクション「今日の一枚」

「櫻井翔さん」
(さくらい しょう、1982年1月25日 生まれ)歌手、俳優、タレント。グループ「嵐」のメンバー。
「嵐」は今年NHK紅白歌合戦の白組司会者をしたらしい。すごい活躍だ。しかし私は紅白は見ていない。年末年始は仕事で忙しいって感じだ。忙しいのがありがたいんだが。
「今日の一句」
霜の降る
屋根の白さよ朝ご飯
今日は窓から見える近所の家の屋根に霜が降りている、寒々しい。食パンを焼いて紅茶を飲みながら朝ご飯。温かい紅茶がおいしい、今日もがんばるぞ。
にほんブログ村
- 2011/01/23(日) 09:19:13|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お誕生日、記念日には似顔絵を
星の子プロダクション「今日の一枚」

「二宮和也さん」
(にのみや かずなり、1983年6月17日 生まれ 27歳)歌手、タレント、俳優、嵐のメンバー。
嵐は1999年に結成されているので今年で12年になる、早いものだ。結成された当時SMAPはもう古い、これからは嵐だ言う人がいた。確かに嵐はメジャーになった。しかしSMAPは古くならずに現在もトップで活躍だ。
以前、映画「硫黄島からの手紙」を見た。二宮さんが硫黄島で悲惨な戦いをしている兵隊西郷を好演していた。歌も歌えるし役者もできる。たいしたもんだ。
「今日の一句」
一休み
冬将軍のいない朝
今日は穏やかな良い天気、気持ち良い。週末の外出には似顔絵を見かけたら是非お描きください。楽しい思い出ができます。
にほんブログ村
- 2011/01/22(土) 08:46:54|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お誕生日、記念日には似顔絵を
星の子プロダクション「今日の似顔絵アーティスト」

「自画像」
今時は「ちょい悪親父」がかっこ良いように言われるが、私はそんな事は無い。私は希望と向上心を持ち続け、まじめにワクワクする生き方をしたい。あえて言えば私は「ちょいワクワク親父」か。
「今日の一枚」

「大野智さん」
(おおの さとし、1980年11月26日 生まれ)歌手、嵐のメンバー(リーダー)。
ジャニーズ事務所をウィキペディアで調べていたら現在活躍中のグループ、歌手がいっぱいだ。
嵐は1999年に結成されている。同じジャニーズのSMAP(スマップ)は1988年に結成されているが、かなり永く続いている。光GENJIは1987年に「GENJI」と「光」の2つのグループが合体されて結成したが1995年に解散した。嵐もSMAPのように永く続くのかな。
「今日の一句」
関ヶ原
新幹線は雪景色
昨日は新幹線で岡山まで行ってきた、日帰りだ。雪を心配したが、降ってはこなかった。名古屋を出てしばらくすると雪国を走っていた。山も畑も一面の銀世界、綺麗だ。民家の屋根にも雪がいっぱい、積もった雪を見ながら「外は寒そうだ」と思う。人が全く外にいない。しかし新幹線が京都に着く頃には雪は無くなっていた。
にほんブログ村
- 2011/01/21(金) 10:32:47|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お誕生日、記念日には似顔絵を
星の子プロダクション「今日の似顔絵アーティスト」

「池田早苗さん」
昨日は池田さんが事務所に来た。彼女は阿佐ヶ谷美術専門学校卒の、一度描いてもらうと「また描いてもらいたい」と、どこか懐かしい気持ちになる美人似顔絵アーティストです。絵の話をしながら、私が一分ほどで描いた池田さんの似顔絵。
「今日の一枚」

「小椋佳さん」
(おぐら けい、1944年1月18日 生まれ)シンガーソングライター、作詞家、作曲家。
1971年に「青春~砂漠の少年」で初アルバムを出している。私が二十歳の頃だ。当時このアルバムの歌にはすごく感動した。小椋さんの声と謎めいた雰囲気に惹かれたものだった。思い出すと懐かしい。
「今日の一句」
大寒や
ああほどほどにほどほどに
インフルエンザがそろそろ流行って来るみたいだ。私はインフルエンザにはかかりたくない。高熱が出ると大変だ。寒気を感じたら、すぐ対策をする。手洗い、うがいをして、温かくして早めに眠る。無理をしない。マスクは必需品だ。
にほんブログ村
- 2011/01/20(木) 05:14:31|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お誕生日、記念日には似顔絵を
星の子プロダクション「今日の似顔絵アーティスト」

「徳山きみあきさんと私」
昨日は徳山さんが事務所に来た。彼は温厚で心休まるキャラクターの男前似顔絵アーティストだ。仕事の話が終わり、お互いにスケッチブックに似顔絵を描きあった。右が彼の描いた私。左が私の描いた彼。私は似顔絵を描きながら、横山隆一さんの漫画「フクちゃん」にそっくりだと思っていた。子供の頃よく見ていた懐かしい漫画だ。だから似顔絵はこうなった。
「今日の一枚」

「田中律子さん」
(たなか りつこ、1971年7月17日 生まれ)東京都出身の女優。愛称は「りっちゃん」。実家は美容院。
色んなテレビ番組でよく見かける。特に最近はバラエティー番組で見ることが多いかな。ウイキペディアを見ていたらテレビドラマにも多く出演していた。ご活躍ください。
「今日の一句」
冬将軍
やって来ました遠路から
今年は久しぶりに寒い冬だ.でも私の子供の頃も寒かった。冬は寒く、夏は温かく、これが良い。私は温かい紅茶がおいしい。
にほんブログ村
- 2011/01/19(水) 14:30:19|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お誕生日、記念日には似顔絵を
星の子プロダクション「今日の一枚」

「勝俣 州和さん」
(かつまた くにかず、1965年3月12日 生まれ 45歳)お笑いタレント、俳優、元アイドルである。愛称はカッちゃん。
バラエティー番組で良く彼を見る。彼は草食系男子でもなく肉食系男子でも無いように思う。あえて言えば雑食系男子か。色んなバラエティー番組に違和感なく存在する。強烈な存在感も無い代わりに、芸能界で長く活躍できるんじゃないだろうか。できたら70歳くらいの彼を見てみたい。でも私も85歳になっている、こっちも見てみたい。
「今日の一句」
大雪や
朝のニュースの白画面
大雪のニュースを見ると、自分の朝の寒さが「雪国と比べるとたいしたことない」と思える。雪かきの画面は自分も手伝いたいくらいだ。もちろん実際は大変だと知っている。数年前東京に雪が積もった時、買って置いてある雪かき用のスコップを使って、道の雪かきをした。冬しかできない体のエクササイズと思えば楽しかった。でも、楽しいのは雪の少ない東京だからだ。
にほんブログ村
- 2011/01/18(火) 09:34:53|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お誕生日、記念日には似顔絵を
星の子プロダクション「今日の似顔絵アーティスト」

「おおしさん」
先日「イオンモール水戸内原」にて似顔絵を描いてもらった。当日の担当画家はアイドル系男前似顔絵アーティストおおしさん。毎回全力で似顔絵を仕上げる画家だ。私は魂のこもった気迫の似顔絵を受け取った。またまたお宝ゲット。その時、私が描いた彼の似顔絵がこれ。
「今日の一枚」

「愛川欽也さん」
(あいかわ きんや、1934年6月25日 生まれ)俳優。司会者、ラジオパーソナリティ。東京都豊島区巣鴨出身。今76歳だ、すごく元気だと思う。いつまでテレビ、ラジオで活躍してくれるのかな。記録を作ってほしいものだ。
「今日の一句」
豪雪の
ニュースの朝の青き空
大雪情報が各局の朝一番のニュースで放映されている。車の運転、屋根の雪かき等お気を付けください。
にほんブログ村
- 2011/01/17(月) 08:53:51|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
お誕生日、記念日には似顔絵を
星の子プロダクション「今日の似顔絵アーティスト」

「服部加奈さん」
お客様を応援し、幸せにできる似顔絵をお描きする、心温まる接客対応の妖精的美人似顔絵アーティスト服部加奈さん。フェイスペイントアーティストとしても活躍中だ。
昨日、新座OSCで似顔絵を描いてもらった。味わいのある、温かい良い似顔絵だった、またお宝が増えたました、うれしい。この似顔絵は私が描いた彼女。
「今日の一枚」

「加藤清史郎さん」
(かとう せいしろう、2001年8月4日 生まれ)子役タレント。劇団ひまわり所属。神奈川県出身。
トヨタ自動車やAEON などのCM に出演している。日本を代表する様な会社だ。また「かつおぶしだよ人生は」という歌まで歌っている。まだ9歳なのにすごい。
「今日の一句」
一月の
空の青さよ日曜日
今日は日曜日、そして良い天気。各施設の「似顔絵ショップ星の子」では、多くのお客様のご来店をお待ちしています。
にほんブログ村
- 2011/01/16(日) 09:13:19|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お誕生日、記念日には似顔絵を
星の子プロダクション「今日の似顔絵アーティスト」

「足立直子さん」
足立さんはポップでおしゃれな美人似顔絵アーティストだ。先日サンシャイン60展望台で、彼女に似顔絵を描いてもらった。若い画家ならではの新しい感覚と、楽しい明るい色彩で、すてきな似顔絵だ、うれしいなあ。いつものように、その時私が描いた彼女の似顔絵がこれ。
「今日の一枚」

「石原良純さん」
(いしはら よしずみ、1962年1月15日 生まれ )俳優、タレント、気象予報士。
今日は彼の49回目の誕生日だ。おめでとうございます。
ウイキペディアを見ると、兄の石原伸晃さんは「良純がうちの家系で一番IQが高い」。「芸能界入りのきっかけは?」の問いかけに、「コネ入社に決まってんだろ!」とのジョークで答えることがある。など書いてある。実は彼はしっかり者と思う。
「今日の一句」
朝起きの
ガラスサッシの結露かな
朝、ガラスに結露ができている。だから少し隙間を開けて結露を取るようにしている。それが少し寒いが気持ち良くもある。ブログを書いたらこれから外出だ。今日も良い一日でありますように。
にほんブログ村
- 2011/01/15(土) 10:15:10|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お誕生日、記念日には似顔絵を
星の子プロダクション「今日の似顔絵アーティスト」

「黒木養さん」
昨日は「横浜チャイナ・スクエア」に行って黒木養さんに似顔絵を描いてもらった。彼はパステル調のふんわりとした色使いで、絵本のようなやさしい仕上がりが特徴の、実力派、男前似顔絵アーティストだ。アートに綺麗に描いてもらってお宝ゲットだ。その時、私が描いた彼の似顔絵がこれ。
「今日の一枚」

「細川 護熙さん」
(ほそかわ もりひろ、1938年1月14日 生まれ)陶芸家。元内閣総理大臣、元熊本県知事。
60歳を迎えたことを区切りとして衆議院議員を辞職し、現在は主に陶芸家、茶人として活動している。偶然だが、今日は彼の73歳の誕生日だ「おめでとうございます」。陶芸をずっと続けているなんてすばらしい。いつまでもお元気だ。
「今日の一句」
焼き芋や
心惹かれる横浜路
昨日、寒い横浜山下公園あたりを歩いていて、スーパーの店頭で焼き芋を売っているのに遭遇。おいしそうな香りと温まり感に誘われて一本買ってしまった。先ほどブログを書きながら食べ終えた。幸せ。
今日は小河原さんは忙しい。本日が菅内閣の新たな組閣発表があるからだ。明日の読売新聞朝刊には、小河原さんが描いた新大臣の似顔絵が載ります。
にほんブログ村
- 2011/01/14(金) 10:33:07|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お誕生日、記念日には似顔絵を
星の子プロダクション「今日の一枚」

「イモトアヤコさん」
(1986年1月12日 生まれ)女性芸能人。鳥取県出身。。ニックネームは「珍獣ハンター・イモト」。
眉毛を濃くするメイクのイモトさん。「ブサイクメイク」であるらしいが、初めて見た時から忘れられない芸人さんになりました。やられました。
「今日の一句」
大都会
前の車の屋根の雪
この頃、屋根に雪をくっつけて走っている車を時々見かける。いつも「どこから来たんだろう」と思う。私は雪道をほとんど走ったことがない。雪国の運転手さんスリップしないよう、お気を付けください。
にほんブログ村
- 2011/01/13(木) 09:58:16|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お誕生日、記念日には似顔絵を
星の子プロダクション「今日の一枚」

「エイブラハム・リンカーンさん」
(1809年2月12日 - 1865年4月15日)第16代アメリカ合衆国大統領。初の共和党所属大統領。
似顔絵は髭があるので描きやすい。彼は大統領選挙戦の最中11歳の少女に「髭を生やしたほうが良い」とアドバイスされ、それに従って髭を生やしたとか。そうなんだ。
「今日の一句」
干し柿や
一年ぶりの時の味
一年ぶりに干し柿を食べた。毎年食べるんだが今年もおいしい。自然食で素朴でお茶に合う。今年はいくつ食べるだろう。
にほんブログ村
- 2011/01/12(水) 10:07:11|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お誕生日、記念日には似顔絵を
星の子プロダクション「今日の似顔絵アーティスト」

「私」
今年60になる。子供の頃、自分が60歳になることを想像できなかったが、実際に近くなってみると、なんてことはない。大して成長していなくて、変わり映えがしない。ただ若い頃の自分の至らなさが少し分かるかな。
「今日の一枚」

「薬丸裕英さん」
(やくまる ひろひで、1966年2月19日 生まれ)「シブがき隊」のメンバーで、今、TBSテレビ『はなまるマーケット』の司会者。
しゃべりの上手な明るいキャラなのだが、似顔絵はこうなってしまった。私は時々、ちょっと意地悪く描いてしまう。すいません。
「今日の一句」
希望燃え
成人たちの北っ風
昨日は成人式、若い人が明るいのはいいなあ。自分の若い時も一生懸命で希望がいっぱいだった。
にほんブログ村
- 2011/01/11(火) 10:51:03|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お誕生日、記念日には似顔絵を
星の子プロダクション「今日の似顔絵アーティスト」

「しまむ・えりもさん」
彩りあふれる新しい配色を提供していく"色の流行派"。楽しい接客と、明るい笑顔が魅力の美人似顔絵アーティストしまむ・えりもさん。どの現場でも大人気です。
この似顔絵はだいぶ以前に私が描いたもの。子供のお客さん用の「こっち向いてねグッズ」のかわいいウサギが有ったので一緒にパチリ!
「今日の一枚」

「イチローさん」
(本名:鈴木 一朗〈すずき いちろう〉1973年10月22日 生まれ、シアトル・マリナーズに所属。
言わずとしれたイチローさん。ウイキペディアにはすごい経歴が書いてあった。似顔絵は私には何故か難しい。今まで良い似顔絵が描けなかった。今回は何とかレベルまではできたかな。
「今日の一句」
豆乳や
鍋のお汁は露天風呂
昨日は豆乳鍋、暖まった。この次は何鍋にしようかな、そろそろ牡蠣鍋にしようかな。
にほんブログ村
- 2011/01/10(月) 11:50:05|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お誕生日、記念日には似顔絵を
星の子プロダクション「今日の似顔絵アーティスト」

「ゆうじろうさん」
天然くるくるのヘアスタイルが魅力の男前アーティストゆうじろうさん。ポップで明るい似顔絵が特徴で、どのショップでも大人気です。これからの似顔絵会を引っ張ります。
「今日の一枚」

「南海キャンディーズ 山崎静代さん」
(やまさき しずよ、1979年2月4日 生まれ )お笑い芸人。南海キャンディーズのボケ担当。愛称は「しずちゃん」。
ボクシングでオリンピックに出場したいらしい、階級はミドル級か。本当に大丈夫かと心配してしまう。普段のゆっくりした物言いから、スピード良くリングで打ち合っているところが私には想像できないのだが。
「今日の一句」
椎茸や
お鍋の中で温まり
鍋にはキノコがつきものだ、だからよく食べる。食べられるキノコは何でもおいしい。私は一度キノコ狩りをしてみたいと思っている。取り立てを焼いて食べるのも、おいしいだろうなあ。
にほんブログ村
- 2011/01/09(日) 10:45:14|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お誕生日、記念日には似顔絵を
星の子プロダクション「今日の一枚」

「Nさん夫妻」
昨日、九州の長崎からNさん夫妻が来てくれた。彼らは二人ともベテラン似顔絵アーティストだ、九州で大人気。キャンピングカーで来ていて、車のドアを開けて出てきた時、犬と猫まで居た。犬は雌の大型犬、少し黄色っぽい白色。猫は雄の三毛猫、珍しいらしい。二匹ともかわいい。キャンピングカーで移動って楽しそう。
「今日の一句」
ニュース聞く
お鍋の湯気の温かさ
大雪の所も有るだろう。寒い外から帰ってきて、お鍋を囲むと幸せになれる。何味で食べるかそれも楽しみ。
にほんブログ村
- 2011/01/08(土) 14:43:06|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お誕生日、記念日には似顔絵を
星の子プロダクション「今日の一枚」

「ダウンタウン 松本人志さん」
(まつもと ひとし、1963年9月8日 生まれ)お笑い芸人、俳優、映画監督。お笑いコンビダウンタウンのボケ担当。愛称は「松ちゃん」。
おもしろい芸人さんだが、似顔絵はちょっと怖くなってしまった。笑った時の楽しい顔の方が私は好きなんだが。
「今日の一句」
大根や
鍋の主役の夕餉かな
今日みたいに冷える日の夕ご飯は鍋が良い。おいしい野菜がたくさん食べられる。
にほんブログ村
- 2011/01/07(金) 18:51:52|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お誕生日、記念日には似顔絵を
星の子プロダクション「今日の似顔絵アーティスト」

「吉田礼子さん」
正確なデッサン力を持ち、色使いや構図もバランス良く仕上げる、ファッションセンスの良い人気の美人似顔絵アーティスト吉田礼子さん。
先日、ある似顔絵ショップに居る時、いつの間にか私を描いてくれた。私が描いた吉田さんと列べてアップ。
「今日の一枚」

「渡辺 喜美さん」
(わたなべ よしみ、1952年3月17日 生まれ)、衆議院議員。みんなの党代表。
横顔を描いたら、なんかオーケストラの指揮者の様に描けてしまった。前回はエルビスプレスリーの様に描いた。彼はアート系だと私が勝手に思っているのかな。
「今日の一句」
穏やかに
朝日の昇るありがたさ
毎日が平穏に暮らせるのがありがたい。今朝、北海道のホームレス事情をテレビで見たが、この時期大変だ。国民が断絶してるような無力感がする。
にほんブログ村
- 2011/01/06(木) 10:12:10|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お誕生日、記念日には似顔絵を
星の子プロダクション「今日の似顔絵アーティスト」

「上遠野徳子さん」
かわいらしい似顔絵がサンリオピューロランドに調和しリピーターが急増。ソフトでフェミニンなスタイルと明るいおしゃべりが楽しい思い出を作る、美人アーティスト上遠野徳子さん。
「今日の一枚」

「河野太郎さん」
(こうの たろう、1963年1月10日 生まれ)自由民主党所属の衆議院議員。
父は、元衆議院議長の河野洋平。元衆議院議員河野一郎は祖父、元参議院議長河野謙三は大叔父に当たる。
政治家一家に生まれた人だ、やはり似顔絵は描きやすかった。似顔絵が描きやすいことは政治家にとって良いことだと思う。
「今日の一句」
五日なり
幸せ多しの年願い
まだ初詣に行ってないのに、もう五日になってしまった。「今年もあっと言う間に年末が来てしまうのかな」と思うほど一日が早い。一日一日を大切に生きたい。
にほんブログ村
- 2011/01/05(水) 14:02:54|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お誕生日、記念日には似顔絵を
星の子プロダクション「今日の似顔絵アーティスト」

「伊原桜祐さん」
シンプルな線で的確に特徴を捉え、明るい色使いで似顔絵を仕上る、男前アーティストです。ベテランの技と落ち着いた物腰でお客様に大人気。
二日の日にサンリオピューロランドに行って、事務所に年始の挨拶の後、桜祐さんに描いてもらった。似ていて男前に描いてもらいました。「うれしい」。これは私が描いた桜祐さんです。
「今日の一枚」

「鳥越俊太郎さん」
(とりごえ しゅんたろう、1940年3月13日 生まれ)テレビタレント。
スーパーモーニング(テレビ朝日)で彼を見ることが多い。わかりやすく説得力あるコメントだ。
「今日の一句」
穏やかに
仕事始めの一ページ
東京は穏やかな朝だ。今日から仕事始めの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
私もこれから仕事場へ、「今日が良い一日で有りますように」。
にほんブログ村
- 2011/01/04(火) 09:37:26|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
明けましておめでとうございます。
お正月には初似顔絵を
星の子プロダクション「今日の似顔絵アーティスト」

「キャベツさん」
現場でお客様をお描きするのが何より大好き。似顔絵アートを追求する一方、心から喜んでいただける素晴らしい似顔絵を目指している、かっこいいアーティストキャベツさん。
元旦に「OSCデオシティ新座」でキャベツさんに似顔絵描いてもらった。ブログ用に描いてくれたので、私が描いた彼の似顔絵とならべてアップ。(右が私の顔、左がキャベツさんの顔)
「今日の一枚」

「笑福亭鶴瓶さん」
(しょうふくてい つるべ、1951年12月23日 生まれ)落語家。
また描いてしまった、鶴瓶さん。しかし、これからも描き続けるでしょう。描きやすくて、ありがたいお顔です。
「今日の一句」
三が日
デジタルテレビ飽きの来る
似顔絵ショップ星の子では、お客様の初似顔絵をお描きさせていただきます。皆様のお越しをお待ちしています。
にほんブログ村
- 2011/01/03(月) 09:47:41|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
明けましておめでとうございます。
お正月には初似顔絵を
星の子プロダクション「今日の似顔絵アーティスト」

「久保島光さん」
写実の正確さに匠の技が光る、男前アーティスト久保島光さん。彼は18年くらいの似顔絵経験、超ベテランアーティストだ。
昨日サンシャイン60展望台で私を描いてもらって,私も彼を描いた。それがこれ。
「今日の一枚」

「鈴木雅之さん」
(すずき まさゆき、1956年9月22日 生まれ)歌手・ミュージシャン。『シャネルズ』(のちのラッツ&スター)のメンバー。
1980年『シャネルズ』時代のシングル曲「ランナウェイ」は当時良く聞いたなあ。もう30年ほど前になるんだ。これからも良い歌声を聞かしてほしい。
「今日の一句」
初春の
駅伝聞きつブログ書く
今日は午後から外出予定。今日も良い天気、気持ちが良くてありがたい。
にほんブログ村
- 2011/01/02(日) 10:30:45|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
次のページ