fc2ブログ

星の子プロダクション社長のブログ
毎日、自作絵のアップ

4月30日(土)

日本を明るく温かく「似顔絵」
 星の子プロダクション




小河原さんの展覧会、開催中です。

    「WASHIにそっくり展」
 ~読売新聞の似顔絵作家小河原智子による似顔絵展~
   会場 美濃和紙の里会館

 
   期間 2011年 4月28日(木)~ 6月13日(月)
   休館日火曜日(火曜日が祝日の場合はその翌日)祝日の翌日




「今日のフォト」
2011-4-30-2.jpg
「小河原さんの展覧会会場風景」
「WASHIにそっくり展」内に小河原さんの本の販売コーナーがある。そこを「カシャッ」と一枚。




「今日の一句」

新緑の
ますますみどり岐阜の山

明日には帰るが、この県は大変気に入った。人が穏やかだ。私は喫茶店でモーニングを食べるのが楽しかった。道沿いの喫茶店にはたいてい数台止められる駐車場が有り。中年以上の夫婦や仕事前の人たちが仲間でくつろいでしゃべっている。朝からのんびりしているところが良いなあと思った。昼前だと飲み物を頼むと必ずトーストや茶碗蒸しがついてくる。朝ご飯はここでゆっくりと過ごしました。


「今日の有名人似顔絵」
2011-4-30-3.jpg
「小林稔侍さん」
あじのある演技ができる、うまい役者さんと思う。彼は高倉健さんのファンでもあるらしいが、健さんとは違う路線だ。健さんがハードなら稔侍さんはソフト路線。私はどっちも良いと思う。



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/04/30(土) 14:34:41|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

4月29日(金)

日本を明るく温かく「似顔絵」
 星の子プロダクション




小河原さんの展覧会、開催中です。

    「WASHIにそっくり展」
 ~読売新聞の似顔絵作家小河原智子による似顔絵展~
   会場 美濃和紙の里会館

 
   期間 2011年 4月28日(木)~ 6月13日(月)
   休館日火曜日(火曜日が祝日の場合はその翌日)祝日の翌日






「今日のフォト」
2011-4-29-4.jpg
「小河原さんの展覧会会場風景」
多くのお客様が来てくださり、ありがとうございました。




「今日の一句」

美濃路や
小鳥の遊ぶ春の午後

ここの美濃の里は東京に比べてのどかだ。住人も穏やかで、優しい人が多い。車も少なくてドライバーも親切だ。良いところだと感じた。



「今日の有名人似顔絵」
2011-4-29-2.jpg
「河野太郎さん」
眉毛が濃いし、顔の輪郭も個性的。河野太郎さんは似顔絵に描きやすくて大変ありがたいお顔だ。こんな彼が首相になってくれると似顔絵画家は大助かりなんだが、もちろんそんなことだけでは首相は選べないとは思っている。




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/04/29(金) 15:22:05|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

4月28日(木)その2

日本を明るく温かく「似顔絵」
 星の子プロダクション



小河原さんの「WASHIにそっくり展」の会場説明です。




    「WASHIにそっくり展」
 ~読売新聞の似顔絵作家小河原智子による似顔絵展~
   会場 美濃和紙の里会館

 
   期間 2011年 4月28日(木)~ 6月13日(月)
   休館日火曜日(火曜日が祝日の場合はその翌日)祝日の翌日



  1. 2011/04/28(木) 14:43:43|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

4月28日(木)



日本を明るく温かく「似顔絵」
 星の子プロダクション




小河原さんの展覧会。開催中。

    「WASHIにそっくり展」
 ~読売新聞の似顔絵作家小河原智子による似顔絵展~
   会場 美濃和紙の里会館

 
   期間 2011年 4月28日(木)~ 6月13日(月)
   休館日火曜日(火曜日が祝日の場合はその翌日)祝日の翌日






「今日のフォト」
2011-4-28-1.jpg
「和紙の明かり その1」

美濃和紙の折り鶴、すごい数の折り鶴。きれいだった。




「今日の一句」

岐阜の春
似顔絵展の晴れやかさ

今日はいい天気。多くのお客様がきてくれそうです。



「今日の有名人似顔絵」
2011-4-28-3JPG.jpg
「中川翔子さん」

かわいらしい顔の、この口からとても楽しい過激な言葉が発せられる。
明るい女の子。




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村



  1. 2011/04/28(木) 08:23:05|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

4月27日(水)



日本を明るく温かく「似顔絵」
 星の子プロダクション



小河原さんの展覧会。

    「WASHIにそっくり展」
 ~読売新聞の似顔絵作家小河原智子による似顔絵展~
   会場 美濃和紙の里会館

 
   期間 2011年 4月28日(木)~ 6月13日(月)
   休館日火曜日(火曜日が祝日の場合はその翌日)祝日の翌日




「今日のフォト」
2011-4-27-1.jpg
「WASHIIにそっくり 小河原知子似顔絵展の看板」
本日は岐阜県美濃市「美野和紙の里会館」に搬入のため来ている。会館に来るまでの途中に小河原さんの展覧会の看板発見。「大きくてびっくり」早速カメラで「カシャッ」それをブログにアップです。




「今日の一句」

美濃の春
道の看板仰ぎ見る

こんな大きな看板で似顔絵展を宣伝しているなんて、とても嬉しい。



「今日の有名人似顔絵」
20114-27-2.jpg
「土田晃之さん」
彼の顔は似顔絵を描きやすい顔だ。眉毛に特徴が有るし、顔の輪郭も単純だし、あごひげも生やしてくれている。ブログ用の「今日の有名人似顔絵」が簡単にできてありがたいです。




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/04/27(水) 22:07:40|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

4月26日(火)


日本を明るく温かく「似顔絵」
 星の子プロダクション



小河原さんの展覧会が始まります。

    「WASHIにそっくり展」
 ~読売新聞の似顔絵作家小河原智子による似顔絵展~
   会場 美濃和紙の里会館

 
   期間 2011年 4月28日(木)~ 6月13日(月)
   休館日火曜日(火曜日が祝日の場合はその翌日)祝日の翌日




「今日のフォト」
2011-4-26-3.jpg
「春の花」
ブログ用の写真を写すために、花に目をやることが多くなったような気がする。心の洗濯ができているかも、と思う。



「今日の一句」

がんばろう
花の力に励まされ

早く今回の大災害が復旧復興されると良いなあ。将来、高く評価されるような復興政策が打ち出されると良いんだが。



「今日の有名人似顔絵」
2011-4-26-1.jpg
「東国原英夫さん」
(ひがしこくばる ひでお、1957年9月16日 生まれ 53歳)鹿児島生まれ。前宮崎県知事。かつてお笑いタレント。
今回の知事選では現職の石原慎太郎知事に90万票強の差をつけられ、落選した。でも次点だった。彼は今無職なのかな。この後どうするのだろう、気になる。



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/04/26(火) 07:42:09|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

4月25日(月)

日本を明るく温かく「似顔絵」
 星の子プロダクション



小河原さんの展覧会が始まります。

    「WASHIにそっくり展」
 ~読売新聞の似顔絵作家小河原智子による似顔絵展~
   会場 美濃和紙の里会館

 
   期間 2011年 4月28日(木)~ 6月13日(月)
   休館日火曜日(火曜日が祝日の場合はその翌日)祝日の翌日




「今日のフォト」
2011-4-25-2.jpg
「パンジー」
四角い鉢植えのパンジー。何故かいっぱいではなく二つの隅が空いている。これから増えるのかな、今年はこのままかも。


「今日の一句」

パンジーや
満杯になるお楽しみ

来年はいっぱい咲いて、一片の憂いもなく花見ができるといいな。



「今日の有名人似顔絵」
2011-4-25-1.jpg
「山本 晋也さん」
(やまもと しんや、1939年6月16日 生まれ 71歳)映画監督、タレント、俳優、テレビリポーター。
東京都出身。早稲田高等学校、日本大学藝術学部卒業。愛称は「カントク」。口癖は「すごいですねぇ」。 
1980年から始まった『トゥナイト(テレビ朝日)』によく出演していた。利根川裕さんが司会をしていて、山本さんはレポーターだった。夜遅かったので滅多に見ない番組だったが、山本さんの髭のある顔は印象深かった。



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/04/25(月) 05:00:03|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

4月24日(日)

日本を明るく、あたたかく「似顔絵」
 星の子プロダクション



小河原さんの展覧会が始まります。

    「WASHIにそっくり展」
 ~読売新聞の似顔絵作家小河原智子による似顔絵展~
   会場 美濃和紙の里会館
 
   期間 2011年 4月28日(木)~ 6月13日(月)
   休館日火曜日(火曜日が祝日の場合はその翌日)祝日の翌日





「今日のフォト」
2011-4-24-1.jpg
「春の日」
茶色のような紫のような花びら、こんな花が好きだなあ。



「今日の一句」

春晴れて
さあ出かけよう日曜日

今日は昨日からの雨が止んで良い天気、気持ち良く外出ができそうです。似顔絵を見かけられたら、楽しい思い出作りに是非一枚。



「今日の有名人似顔絵」
2011-4-24-2.jpg
「たむらけんじさん」
(本名:田村 憲司、1973年5月4日 生まれ 37歳)お笑いタレント、実業家。「炭火焼肉たむら」を運営する株式会社田村道場の代表取締役。愛称「たむけん」。
関西で焼き肉屋を経営しているらしい。一度食べてみたいけど、東京進出はないのかな。



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/04/24(日) 10:26:51|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

4月23日(土)

日本を明るく温かく「似顔絵」
 星の子プロダクション


小河原さんの展覧会がもうじき始まります。

    「WASHIにそっくり展」
 ~読売新聞の似顔絵作家小河原智子による似顔絵展~
   会場 美濃和紙の里会館

 
   期間 2011年 4月28日(木)~ 6月13日(月)
   休館日火曜日(火曜日が祝日の場合はその翌日)祝日の翌日




「今日のフォト」
2011-4-23-2.jpg
「青と緑」
パソコンのソフトで「Adobe Photoshop(アドビ フォトショップ)」がある。私はこれを使って、デジカメで写した写真を加工する。大変便利だ。「Photoshop」はアップルコンピュータで動くアプリケーションとして、1990年に最初に発売された。当時、このソフトは高価だった。パソコンも高かった。今は安くなったものだ。



「今日の一句」

竹の子や
お総菜屋の一発屋

テレビで春の味覚、竹の子特集をやっていた。食べたくなった。



「今日の有名人似顔絵」
2011-4-23-4.jpg
「片岡鶴太郎さん」
(かたおか つるたろう、1954年12月21日 生まれ 56歳)は、東京都荒川区出身のタレント、俳優、画家、プロボクサー。愛称は「鶴ちゃん」。
先日テレビで「一年間に100枚絵を描くのだ」と言っていた。テレビの仕事もしているので「休みの日は毎日絵を描く」とも言っていた。「すごいなあ。どうりでいい絵だ」と思う。やっぱり画家は沢山絵を描くことが大切だ。




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/04/23(土) 09:54:55|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

4月22日(金)

お誕生日、記念日には似顔絵を
 星の子プロダクション



「今日のフォト」
2011-4-22-3.jpg
「春の花」
ピンク色で春っぽい花だ。この日は天気も良かった。



「今日の一句」

元気出し
ピンクの花の春の道

花から元気をもらって、今日も一日がんばるぞ。



「今日の有名人似顔絵」
2011-4-22-2.jpg
「大杉漣さん」
(おおすぎ れん、1951年9月27日 生まれ 59歳)俳優。徳島県出身。座右の銘は「あるがままに」。
「NHK連続テレビ小説 ゲゲゲの女房」で 水木しげるさんの義理の父親、飯田源兵衛 役で出演していた。 「ゲゲゲの女房」は録画していたので必ず見た。去年のことだ、もう一年経ってしまった、早いものだ。



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/04/22(金) 08:56:08|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

4月21日(木)

お誕生日、記念日には似顔絵を
 星の子プロダクション



「今日のフォト」
2011-4-21-1.jpg
「街」
最近はカメラを持って外出している。おもしろそうな景色を見ると「カシャッ」と写す。そしてブログにアップ。



「今日の一句」

桜済み
街の暮らしの日々進み

桜の花が少し残っているが、木は葉っぱが増えている。これから緑が益々濃くなっていく。もうじきゴールデンウィークだ、時は確実に進んでいく、私も前に進んでいきたいな。



「今日の有名人似顔絵」
2011-4-21-2.jpg
「くりぃむしちゅー」
上田晋也(うえだ しんや、1970年5月7日 生まれ 40歳)熊本県熊本市出身。ツッコミ担当。
有田哲平(ありた てっぺい、1971年2月3日 生まれ 40歳)熊本県熊本市出身。ボケ担当。
1991年にコンビ『海砂利水魚』を結成しているので、20年ほど前のこと。その後「くりぃむしちゅー」に改名して今に至っている。最近は彼らを見ることも多い、大活躍中のグループだ。



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/04/21(木) 09:41:04|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

4月20日(水)

お誕生日、記念日には似顔絵を
 星の子プロダクション



「今日のフォト」
2011-4-20-2.jpg
「椿」
マンションの椿だ、赤い花びらでボカンボカンと咲いている感じ。去年あまり咲かなかったので、その反動みたいだ。



「今日の一句」

早起きや
椿の元気もらい受け

椿の花は日本的な良い色だと思う。椿から「日本がんばって」と応援されているみたいだ。



「今日の似顔絵アーティスト」
2011-4-20-1.jpg
「伊原桜祐さん」
昨日は「サンリオピューロランド」に行ってきた。担当アーティストは伊原さん、かっこいいダンディな似顔絵アーティストだ。お客様のいない間に私を描いてもらい、私も彼を描いた。右が伊原さんが描いた私」、左が私が描いた伊原さん。



「今日の有名人似顔絵」
2011-4-20-3.jpg
「岡本太郎さん」
(おかもと たろう、1911年~1996年)芸術家。
1970年の大阪万国博覧会のシンボル・タワー『太陽の塔』は彼の代表作だ。「べらぼうなものを作ってやる」と構想を練ったとか。「日本人によくこんな物ができたなあ」と感心する。日本人の底力だ。



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/04/20(水) 09:25:53|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

4月19日(火)

お誕生日、記念日には似顔絵を
 星の子プロダクション



「今日のフォト」
2011-4-19-2.jpg
「石神井公園駅の改札」
石神井公園駅が高架になって出口が新しくなった。改札口が広くてピカピカだ。エスカレーターも二つになった。星の子事務所に来る人は間違えないでください。



「今日の一句」

椿咲き
新駅過ぎて歩き出し

自宅マンションの椿がいっぱい咲いている。去年はあまり咲かなかったのに、今年はその反動のように咲いている。気ままな椿かな。



「今日の有名人似顔絵」
2011-1-19-1_20110419091311.jpg
「宮田亮平さん」
(みやた りょうへい、1945年6月8日 生まれ 65歳)東京藝術大学学長。
最近テレビで何度か見かけた。東京藝大学長だがこれからもテレビに出てくれると良いなあ。おもしろいコメントでアートを広めてくれる。



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/04/19(火) 09:14:05|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

4月18日(月)

お誕生日、記念日には似顔絵を
 星の子プロダクション



「今日のフォト」
2011-4-18-1.jpg
「春の花」
近所の緑壁の家の花だ。良い感じに写せたと思う。



「今日の一句」

花の咲き
緑壁の家誰の家

この家は壁が緑色だ。緑の壁の家は花が似合う。
「景観行政団体」というのがある。住民の同意が必要が、街の景観を考えて家を造るようになる。私はテーマパークのような家が集まる街ができたら楽しいだろうなあと思う。



「今日の有名人似顔絵」
2011-4-18-2.jpg
「加藤浩次さん」
(かとう こうじ、1969年4月26日 生まれ 42歳)お笑いタレント、司会者。吉本興業東京本社所属。北海道札幌市生まれ。
月~金 は「爽快情報バラエティー スッキリ!! (日本テレビ系)」の司会を担当している。テリー伊藤さんと一緒だが、二人の個性が上手くミックスされた楽しい番組だと思う。南海キャンディーズの山里亮太さんが天の声として登場する時もある、それもおもしろい。



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/04/18(月) 11:11:31|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

4月17日(日)

お誕生日、記念日には似顔絵を
 星の子プロダクション



「今日のフォト」
2011-4-17-1.jpg
「石神井公園踏切の遮断機」
今日から石神井公園駅ホームは上下線共に高架になっているはずだ。この遮断機はすぐに無くなるのだろう。



「今日の一句」

穏やかに
線路は続き桜散り

石神井公園駅ホームが高架になるのが、感慨深い。私はこの石神井公園近くに住むようになって27年くらいになる。いままであまり変化の無かったこの駅が変わっていく。駅の広場も変わっていく。



「今日の有名人似顔絵」
2011-4-17-2.jpg
「千住明さん」
(せんじゅ あきら、1960年10月21日  生まれ 50歳)作曲家・編曲家・音楽プロデューサー。兄は日本画家の千住博さん。
テレビ番組を見ているとエンディングで「音楽 千住明」と書かれていることが多い。気になっていた人なのだが、4月から「日曜美術館(NHK教育)」の司会を森田美由紀さんと共に担当している。どんな司会をしてくれるのか楽しみだ。



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/04/17(日) 09:19:28|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

4月16日(土)

お誕生日、記念日には似顔絵を
 星の子プロダクション



「今日のフォト」
2011-4-16-2.jpg
「西武池袋線 石神井公園の踏切(大泉学園方面)」



2011-4-16-1.jpg
「石神井公園の踏切(池袋方面)」
明日から「西武池袋線 石神井公園駅」はホームが高架になる。そしてこの踏切が無くなる。楽しみだ。



「今日の一句」

桜散り
緑濃くなり増えにけり

これから夏に向かっていく。今年の夏はどんな夏が来るのかな。私は暑さには強い方だ。クーラーは毎年あまり使わない。



「今日の有名人似顔絵」
2011-4-16-3.jpg
「ジミー大西さん」
(ジミーおおにし、1964年1月1日 生まれ 46歳)画家、元お笑いタレント所属事務所は吉本興業。大阪府出身。血液型はA型。
彼は今は画家だ。1996年 から画家として生きていく事を決意し、芸能活動を引退。岡本太郎さんから「君は画家になりなさい」と手紙をもらったことある。
テレビで時々、彼と彼の作品を見る。黄色や赤や黒の楽しい絵だ。これからもテレビに出てほしいもんだ。そして彼のアート作品を見るのを楽しみにしている。



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村

  1. 2011/04/16(土) 10:48:49|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

4月15日(金)

お誕生日、記念日には似顔絵を
 星の子プロダクション



「今日のフォト」
2011-4-15-3.jpg
「ハト」
ハトの焼き物だ、かわいい形をいている。近所にはハトが多いので、本物も写したくなった。



「今日の一句」

桜咲き
ハトの集まる花見かな

ハトも桜の咲くこの時期は楽しいのではないかと思う。空から花見ができる。ただお酒は飲めないけれど、歌ぐらい歌うかな。


「今日の有名人似顔絵」
2011-4-15-2.jpg
「明石家さんまさん」
(あかしや さんま、1955年7月1日 生まれ 55歳)お笑いタレント、司会者。
以前「あっぱれ!!さんま大教授(フジテレビ)」に小河原さんがに出演した時、私も一緒にスタジオに行った。収録はリハーサルをやらず、いきなり本番だった。サンマさんはたいていリハーサルをやらないみたいだ。それがおもしろさの秘訣かもと思う。



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/04/15(金) 08:34:37|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

4月14日(木)

お誕生日、記念日には似顔絵を
 星の子プロダクション



「今日のフォト」
2011-4-14-1_20110414052755.jpg
「春の花」
何か良い感じ。スミレと思うが、素朴な花だ。



「今日の一句」

スミレ咲き
駅向かう道猫もいて

近所の空き地に猫が多い。「ニャーオッ」と挨拶して通り過ぎる。



「今日の有名人似顔絵」
2011-4-14-2_20110414052803.jpg
「茂木健一郎さん」
(もぎ けんいちろう、 1962年10月20日 生まれ 48歳)は、株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所上級研究員、慶應義塾大学大学院研究科特別研究教授。学位は博士(理学)。
最近久しぶりにテレビ(NHK)に出ていた。一度描いて見たいと思っていた人なので早速描いた。



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/04/14(木) 05:29:36|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

4月13日(水)

お誕生日、記念日には似顔絵を
 星の子プロダクション



「今日のフォト」
2011-4-13-3.jpg
「近所の庭の木」
この木は近所の家の庭に咲いている。コブシに似ているが、コブシは白い花、この花は赤紫だ。コブシは良い香り、この木の花は良い色だ。



「今日の一句」

コブシ咲き
拳を握り元気出し

良い天気。今日も一日がんばるぞ。「オーッ!」



「今日の有名人似顔絵」
2011-4-13-2.jpg
「石原 伸晃さん」
(いしはら のぶてる、1957年4月19日 53歳)自由民主党の衆議院議員。党幹事長。父は東京都知事の石原慎太郎さん。弟にタレント、気象予報士の石原良純さん、前衆議院議員の石原宏高さん、画家の石原延啓さんがいる。
4人兄弟だ。小さい頃は賑やかな家庭だっただろうなあ。私は3人兄弟だった、けんかをよくした弟とはいまだに仲が良い。



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/04/13(水) 10:27:53|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

4月12日(火)

お誕生日、記念日には似顔絵を
 星の子プロダクション


似顔絵楽座竜王賞2011

上記大会に出場した、星の子アーティスト「しまむ・えりも」さんが6位入賞いたしました。おめでとうございます。

4月9日(土)・10日(日)の二日間、愛知県名古屋市内の「オアシス21銀河の広場」でプロ・アマ32名出場の似顔絵競技大会が有りました。





「今日のフォト」
2011-4-12-4.jpg
「石神井川(しゃくじいがわ)の桜」
近所の石神井川の川縁の桜が満開だ。近くの石神井公園も桜が咲くが、この川縁の方が桜の木の数が多い。でも花見客は少ない。「知る人ぞ知る」桜の名所と思う。


「今日の一句」

元気出せ
桜の花が応援し

今年の花見は「益々がんばろう」といつもと、ちょっと違う気持ちだ。東京の我々ががんばりたい。



「今日の有名人似顔絵」
2011-4-12-1.jpg
「阿川佐和子さん」
(あがわ さわこ、1953年11月1日 生まれ)エッセイスト、タレント。作家阿川弘之の長女。
1998年より「ビートたけしのテレビタックル(テレビ朝日)」の進行役をしている。大物出演者の論争を上手くおもしろく交通整理する。
女優の檀 ふみ(だん ふみ)さんと親友みたいだ。二人ともお父さんが作家で、頭が良くて美人だ。


にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/04/12(火) 10:10:05|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

4月11日(月)

お誕生日、記念日には似顔絵を
 星の子プロダクション



「今日のフォト」
2011-4-11-3.jpg
「桜」
昨日は桜の花見の人出が多かっただろう。私は「イオン土浦ショッピングセンター」に行ったのだが、バスの中から土浦城の桜をみた。満開で綺麗だったが、あっと言う間だった。



「今日の一句」

ヒーラヒラ
桜花ビラ風任せ

桜は潔く散っていく。今週はピンクの花びらが絨毯のように道に積もる。こんな頃も好きだなあ。



「今日の似顔絵アーティスト」
2011-4-11-1.jpg
「おおしさん」
昨日の「イオン土浦ショッピングセンター」の担当アーティストは男前おおしさん。先日まではアイドル系美男似顔絵アーティストと思っていたが、昨日は髭をはやし、頭は長髪巻き毛にレゲエ帽子をかぶり、服装もジャマイカ風。レゲエでも歌って似顔絵を描きそうだった。楽しいなあ。



「今日の有名人似顔絵」
2011-4-11-2.jpg
「愛川欽也さん」
(あいかわ きんや、1934年6月25日 生まれ 76歳)俳優。司会者、ラジオパーソナリティ、声優、エッセイストなどもこなすマルチタレントとして知られている。愛称はキンキン。東京都豊島区巣鴨出身。「おまっとさんでした。」と番組冒頭で発す。
76歳で元気にテレビで活躍中だ。私も今60歳だが、76歳になった時に元気で似顔絵描いていたい。




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/04/11(月) 09:58:15|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

4月10日(日)

お誕生日、記念日には似顔絵を
 星の子プロダクション



「今日のフォト」
2011-4-10-2.jpg
「コブシ」
このコブシの木は細い剣のような枝がいっぱい、おもしろい。花は白くて良い香り。桜も良いがコブシも良いなあ。



「今日の一句」

穏やかに
桜の盛り日曜日

今日は穏やかな日曜日。近所の石神井公園はすごい数の花見客だろうなあ。
それから、今日は都知事選挙の日でもある。先日、私は不在者投票をしてきた。


「今日の似顔絵アーティスト」
2011-4-10-3.jpg
「凸品かねるさん」

先日、凸品かねるさんを描いた。美人で明るいキャラの似顔絵アーティストだ。彼女は外国旅行のおもしろい話をいっぱい持っている。お客様は彼女の魅力にきっと引き込まれる。



「今日の有名人似顔絵」
2011-4-10-1.jpg
「具志堅用高さん」
(ぐしけん ようこう、1955年6月26日  生まれ 55歳)元プロボクサー。沖縄県石垣市出身。元WBA世界ジュニアフライ級王者。
1976年、ファン・ホセ・グスマンにKO勝ちし、沖縄県出身者初の世界王者となった。
1980年、ペドロ・フローレス戦で連続13度の防衛に成功。世界王座防衛13度は日本人世界王者の最多記録で、現在も破られていない。
当時の具志堅さんは強かった。最近はバラエティー番組に時々登場する。天然のキャラでおもしろい。



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/04/10(日) 08:08:51|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

4月9日(土)

お誕生日、記念日には似顔絵を
 星の子プロダクション


 「計画停電」 4月9日(土)~10日(日)はありません。

  「東京電力」

弊社は引き続き節電に勤めます。



「今日のフォト」
2011-4-9-1.jpg
「パンジー」
パンジーは春っぽくて良い。最近は色々な所で見かける。



「今日の一枚」
2011-4-9-3.jpg
「花見」
昔からカメラを持った花見客は多い。最近は経済的で便利なデジタルカメラだ。かなり大きな望遠レンズをひっつけている人も多い。よく写るだろうなあ、写真はブログにアップするのかな。



「今日の一句」

公園や
桜とカメラ競い咲き

今週末は桜が満開だ。近所の石神井公園はどうなっているのかな。風と雨はどうなるのかな。



「今日の似顔絵アーティスト」
2011-4-9-2.jpg
「相田こうすけさん」
昨日は「イオンモール高崎」に行ってきた。担当アーティストは相田こうすけさん。最近絶好調の男前似顔絵アーティストだ。着いた時も写真からの似顔絵を描いていて、描き終わるのを待って、私を描いてもらった。私は60歳の誕生日だったので還暦と入れてもらった、大変うれしい。とても良い記念ができました。右がその似顔絵、左が私が描いた相田さん。




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/04/09(土) 10:31:20|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

4月8日(金)

お誕生日、記念日には似顔絵を
 星の子プロダクション


 「計画停電」 4月8日(金)~10日(日)はありません。

  「東京電力」

弊社は引き続き節電に勤めます。



「今日のフォト」
2011-4-8-1.jpg
「花壇」
高速道路のサービスエリアで写した。なんの花か分からないのだが、綺麗なピンク。「春だなあ」と思った



「今日の一句」

車止め
お疲れ様と春の花

サービスエリアに花壇があるとドライブの疲れも早く取れる。



「今日の似顔絵アーティスト」
2011-4-8-3.jpg
「146さん」
先日、「イオンモール高崎」に行った。担当アーティストはスマート美人の146(イシロ)さん。写真からの似顔絵の仕事中で、私は今回も描いてもらえなかった。地震当日の様子を聴きながら、私は彼女を描いた。色々聞いたが、ガソリン事情は大変だったようだ。ガソリンスタンドに寒い道路で何時間も並んだらしい。それで「似顔絵ショップ」に行け仕事ができたようだ『ご苦労様です。ありがとうございました』



「今日の有名人似顔絵」
2011-4-8-2.jpg
「安住紳一郎さん」
(あずみ しんいちろう、1973年8月3日 生まれ 37歳)は、TBSアナウンサー。TBSアナウンス室主事。
『ぴったんこカン・カン』は録画してよく見る。以前番組内で「お見合い企画」が有ったが、結局、安住さんの結婚相手は見つけることはできなかった。番組企画なので当然だと思うが、私だったらかなりショックだ。でも彼はすごいプロ根性、ショックを全然感じさせなかった。彼はすごいと思ってしまった。



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


...read more
  1. 2011/04/08(金) 08:33:58|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

4月7日(木)

お誕生日、記念日には似顔絵を
 星の子プロダクション


 「計画停電」 4月7日(木)~10日(日)はありません。

  「東京電力」

弊社は引き続き節電に勤めます。



「今日のフォト」
2011-4-7-2.jpg
「春の花が咲く家」
近所の家だが、沢山花が咲いている。ここの人は植物が好きそうだ、壁の色まで緑なのだ。



「今日の一句」

満開の
ちょっと手前の花見かな

被災地の人はまだまだ大変だ。でも「東京の人ががんばらなければ」とテレビで言っていたが、私もそう思う。一生懸命働いて、休日はしっかり遊んで、また働こう。



「今日の似顔絵アーティスト」
2011-4-7-1.jpg
「かめ子さん」
昨日は「イオンモール太田」に行ってきた。ここの担当アーティストは、バラの似合う美人のかめ子さん。テーブルに綺麗なバラを飾っていた。早速一枚描いてもらった、出来上がった似顔絵は、夢見る社長のようで。こうありたいと思っている私には大変うれしい似顔絵でした。右がその似顔絵。左は私は描いたかめ子さん。



「今日の有名人似顔絵」
2011-4-7-3.jpg
「関根勤さん」
(せきね つとむ、1953年8月21日 生まれ 57歳)お笑いタレント、コメディアン、東京都港区出身。
以前はよく「アチャーッ!」とブルース・リーの物まねをやっていたが、最近はあまり見ない。私は好きだったなあ。またやってほしい。



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/04/07(木) 10:11:45|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

4月6日(水)

お誕生日、記念日には似顔絵を
 星の子プロダクション


 「計画停電」4月6日(水) 本日はありません。

  「東京電力」

弊社は引き続き節電に勤めます。



「今日のフォト」
2011-4-6-2.jpg
「コブシ」
今コブシがよく咲いている。近くを通ると大変良い香りがする。私は贅沢しているような気持ちになる。


「今日の一句」

どこからか
散歩の道のコブシかな

運動不足を散歩で補っている。コブシの香りで心もリフレッシュ。



「今日の似顔絵アーティスト」
2011-4-6-1.jpg
「matatabiさん」
先日、美人のmatatabiさんを描いた。毎日楽しいブログを書いている似顔絵アーティストだ。私は見るのを楽しみにしている。



「今日の有名人似顔絵」
2011-4-6-3.jpg
「阿久悠さん」
(あく ゆう、1937年2月7日 - 2007年8月1日)放送作家、詩人、作詞家、小説家。兵庫県出身。
1977年オリコンシングルチャートで、阿久悠さん作詞の「勝手にしやがれ」(歌・沢田研二)が首位を獲得。それ以降、「ウォンテッド」(歌・ピンク・レディー)まで、25週連続で首位を獲得。この年は他に、「北の宿から」(歌・都はるみ)、「青春時代」(歌・森田公一とトップギャラン)なども首位を獲得。阿久悠作品は年間39週(約9か月)首位を獲得した。
この頃、私もテレビの歌番組をよく見ていた。懐かしい歌ばかりだ。




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/04/06(水) 10:04:09|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

4月5日(火)

お誕生日、記念日には似顔絵を
 星の子プロダクション


「計画停電」4月5日(火)本日はありません。

  「東京電力」

弊社は引き続き節電に勤めます。



「今日のフォト」
2011-4-5-4.jpg
「お店」
商品を綺麗に並べている。見ているだけで楽しい、そして買いたくなる。



「今日の一句」

桜咲く
がんばれ日本これからだ

まずはこの危機を乗り切り、復興だ
ピンチをチャンスに変えられると良いなあ。



「今日の似顔絵アーティスト」
DSC00345.jpg
「なだむらこういちさん」
昨日は「お台場アクアシティー」に行ってきた。担当似顔絵アーティストは男前なだむらさん。お客様が空いた隙に早速一枚描いてもらった。雰囲気のある良い似顔絵を描いてもらって大変うれしい。右がその似顔絵。左が私が描いたなだむらさん。



「今日の有名人似顔絵」
2011-4-5-3.jpg
「サルコジ大統領」
ニコラ・ポール・ステファヌ・サルコジ・ド・ナジ=ボクサ(Nicolas Paul Stéphane Sarközy de Nagy-Bocsa, 1955年1月28日生まれ 56歳 )フランス大統領。ユダヤ人を母に持つハンガリー移民2世で、ユダヤ系の大統領の誕生はフランスの多民族国家化を強く印象づけた。本人はカトリック教徒である。
福島第一原発事故後、最初に来日した大統領だ。




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/04/05(火) 10:35:33|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

4月4日(月)

お誕生日、記念日には似顔絵を
 星の子プロダクション


「計画停電」本日、4月4日(月)はありません。

  「東京電力」

弊社は引き続き節電に勤めます。



「今日のフォト」
2011-4-4-1.jpg
「花壇」
よその庭の花壇だが、私はありがたく楽しませてもらっている。作っている人のセンスが感じられる。手間もかかるんだろうと想像する。



「今日の一句」

春きたる
中国パワーのパンダかな

上野動物園にパンダがきて、入場者が増えているらしいが、上野公園の花見は自粛気味だ。私は被災地支援の募金活動をして、イベントはいつもどうり元気に開催してほしいと思う。



「今日の似顔絵アーティスト」
2011-4-4-5.jpg
「NAOKOさん」
昨日は「イオンモール水戸内原」に行ってきた。担当似顔絵アーティストは美人のNAOKOさん。お客様のいない隙に、私を描いてもらった。美男に描いてもらってすごくうれしい。線も綺麗だし色も大変綺麗だ、お宝が増えました。
彼女は茨城県日立市近くに住んでいる。今回の地震でかなり揺れたらしいが無事だったので良かった。最近やっとガス電気水道の復旧が完了したらしい。ひとまず安心しました。右は彼女が描いた私。左は私が描いた彼女。



「今日の有名人似顔絵」
2011-4-4-8.jpg
「池上彰さん」
(いけがみ あきら、1950年8月9日 生まれ 60歳 )ジャーナリスト。
記者やキャスターなどを歴任したNHKを2005年に退職。現在フリーランスとして活動。
彼の出演する、テレビ朝日『学べる!!ニュースショー!』などはよく見る。ニュースをわかりやすく解説してくれる。
今年1月12日、3月いっぱいで全てのテレビ・ラジオ番組への出演を休止し、執筆業に専念する事を各報道機関に発表したらしい。少し残念だが、本人の自由だ。私は、たまにテレビに出てくれるのを楽しみにしている。



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/04/04(月) 09:37:42|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

4月3日(日)

お誕生日、記念日には似顔絵を
 星の子プロダクション


「計画停電」4月4日(月)までありません。

  「東京電力」

弊社は引き続き節電に勤めます。



「今日のフォト」
2011-4-3-1.jpg
「パンジーとスミレ」
近所の家の庭に綺麗に咲いていた。私は通りがかりに見るだけだがありがたい。きっと毎日、大変なお手入れをしているのだろう。



「今日の一句」

歩行天や
春の日曜銀座かな

「銀座中央通り」の歩行者天国が、4月2日(土)から再開した。私は今回の地震で必要な復興予算を政府が作るためにも経済活動を活発にした方が良いように思う。みんながんばろう。



「今日の有名人似顔絵」
2011-4-3-2.jpg
「岸井成格さん」
(きしい しげただ、1944年8月22日 生まれ 66歳 )ジャーナリスト、毎日新聞主筆。早稲田大学政治経済学部客員教授。
毎週日曜日の朝に生放送されている、関口宏司会の報道ワイドショー番組『サンデーモーニング(TBS系列)』にコメンテーターとして出演している。一度は似顔絵描いて見たいお顔だった。



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/04/03(日) 09:04:28|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

4月2日(土)

お誕生日、記念日には似顔絵を
 星の子プロダクション


「計画停電」4月4日(月)までありません。

  「東京電力」

弊社は引き続き節電に勤めます。



「今日のフォト」
2011-4-2-1.jpg

「パンジー」
「春が来たなあ」と思う。桜も咲き出した。近くの石神井公園も今日から花見の人出が増えそうだ。



「今日の一句」

春きたる
電力消費下がりたる

私は節電を心がけたい。
被災地の御自宅の方や避難場所の方々はまだまだ大変だ。物資が隅々まで行き渡っていない、問題が山積みだ。早く復旧復興が始まることを祈っています。



「今日の有名人似顔絵」
2011-4-2-2.jpg
「楽しんごさん」
(たのしんご、1979年3月15日 生まれ 32歳)お笑い芸人、整体師。
ネタには、「東幹久が言いそうな台詞」言った後に「ドドスコスコスコ」と数回繰り返し「LOVE注入」と言いながら踊る。
強烈な芸風だ、でも楽しい。



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/04/02(土) 14:24:52|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ