fc2ブログ

星の子プロダクション社長のブログ
毎日、自作絵のアップ

6月30日(木)

日本を明るく温かく「似顔絵」
 星の子プロダクション


「今日のフォト」
2011-6-31-2.jpg
「ピンクの花」
かわいい花が咲いていた。残念ながら東京ではない。これも岐阜県だ。何か光っているような感じだ、綺麗。



「今日の一句」

みずみずし
ブログ書きつつサクランボ

最近のスーパーには果物が多い。スイカやビワやブドウやサクランボなどなど。夏だなと思う。


「今日の有名人似顔絵」
2011-6-30-1.jpg
「手嶋龍一さん」
(てしま りゅういち、1949年7月11日 生まれ 61歳)外交ジャーナリスト・作家。
元NHK職員で、ボン支局長・ワシントン支局長を歴任。
私はNHK職員時代の彼をテレビで時々見ていたが「個性的な人だなあ」と思っていた。
最近『ビートたけしのTVタックル』に出演していた。早速似顔絵を描いてみたが、やっぱり描きやすかった。



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/06/30(木) 08:22:27|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

6月29日(水)

日本を明るく温かく「似顔絵」
 星の子プロダクション


「今日のフォト」
2011-6-29-1.jpg
「池袋ジュンク堂書店」
地下一階から地上九階まで全館本の売り場だ、ただし4階には喫茶店もある。お客は各階から買う本を持って一階まで来てお金を払う。買い物カゴも有り、何冊も買っている人もいる。訪ねれば、店員は親切に本の売り場を案内してくれる。たいしたもんだ。




「今日の一句」

梅雨止めば
電力使用確認す

東京電力の電力使用量の使用状況を、グラフで知らせてくれるホームページがある。
この頃はついつい見てしまう。今午後1時15分。グラフは91%になっている。皆がんばって節電してるからこのくらいなのだろう。




「今日の町の子供の似顔絵」
2011-6-29-2.jpg
「ファミレスにいた子供」
お昼はファミリーレストランに行くことが多い。料理を頼んで待っている間、手持ちぶさただ。そんなときは、子供がいれば子供を描く。楽しんだなあ、これが。



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/06/29(水) 13:22:14|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

6月28日(火)

日本を明るく温かく「似顔絵」
 星の子プロダクション


「今日のフォト」
2011-6-28-2.jpg
「書店の『似顔絵書き込み練習帳』」
昨日、池袋の「ジュンク堂書店」に行った。ここは9階建てのビル全体が書店だ。9階の芸術書コーナーに小河原さんの本7種類が売られている。最近発売されたばかりの「似顔絵書き込み練習帳」が10冊表紙がよく見えるように置かれ、売られていた。



「今日の一句」

梅雨空や
今日も明日も明後日も

曇り空なら、私はクーラーも使わなくて済む。例年なら何時、梅雨があけてくれるだろうと思うが、今年はそうでもない。「曇り空なら何時まででも良いよ」と思う。



「今日の有名人似顔絵」
2011-6-28-1.jpg
「安住紳一郎アナ」
また安住さんの似顔絵だ。目が大きいので描きやすい。彼も37歳に成っている、顔の個性がだいぶ出来上がってきたように思う。



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/06/28(火) 09:03:10|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

6月27日(月)


日本を明るく温かく「似顔絵」
 星の子プロダクション


「今日のフォト」
2011-6-17-3_20110627093646.jpg
「電球」
この写真はお店の明かりを下から写した。ガラスの材質と光がおもしろい。



「今日の一句」

曇り空
だけど部屋にはサクランボ

今日もサクランボを食べながらブログを書いている。曇り空で涼しくて良いんだが、部屋が一寸暗い、でもサクランボが部屋を明るくしてくれる。



「今日の町の人の似顔絵」
2011-6-27-1.jpg
「岡山の子供」
先日岡山の実家に帰って友達と会っていた。場所はファミリーレストラン。前の席の2歳くらいの子供が泣いていた。私を見た時に笑顔を向けると泣き止んだ。それから盛んに私の方を向く。私は笑顔を送りながら、サッ似顔絵を描いた。若い両親は一寸驚いたが、差し上げると喜んでくれた。友達は「良い仕事をしてるなあ」とほめてくれた。



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/06/27(月) 09:37:32|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

6月26日(日)


日本を明るく温かく「似顔絵」
 星の子プロダクション


「今日のフォト」
2011-6-26-2.jpg
「焼き物」
これは壺の形をしているのだが平面だ、中が空洞になっていないので、花をさすことができない。遊び心なのか?色は渋くて良い感じ。



「今日の一句」

サクランボ
お店の中にサクランボ

スーパーの入ってすぐにサクランボを売っている。山と積まれて赤と黄色で綺麗だ。安くておいしくて、買わないては無い。



「今日の有名人似顔絵」
2011-6-26-1.jpg
「野村克也さん」
(のむら かつや、1935年6月29日 生まれ 65歳)元プロ野球選手(捕手)・監督・野球解説者、野球評論家。
長年の選手経験と監督経験から、若手選手を育てる方法を良く知っている。




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/06/26(日) 09:13:18|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

6月25日(土)


日本を明るく温かく「似顔絵」
 星の子プロダクション


「今日のフォト」
2011-6-25-1.jpg
「壺」
この壺の模様は漢字だ、私は今それに気がついた。写真を写した時は、気付いてなかった。しかし、漢字でない方が私は良いように思うがどうだろう。人の好みだからこの方が良い人もいるかな。



「今日の一句」

イチジクや
子供の頃と同じ味

今日はイチジクを買った。子供の頃は家の畑に二本のイチジクの木があり、この時期はよく食べていた。懐かしい味。




「今日の有名人似顔絵」
2011-6-25-2.jpg
「石塚英彦さん」
(いしづか ひでひこ、1962年2月6日 生まれ 49歳 )お笑いタレント、グルメリポーター、俳優。お笑いコンビホンジャマカのボケ担当。愛称は、石ちゃん。
石ちゃんと一緒に食事をしたいものだ。バイキングが良いなあ。少食な私が食べられなかった分、彼が仇をうってくれそうだ。



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/06/25(土) 20:57:08|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

6月24日(金)

日本を明るく温かく「似顔絵」
 星の子プロダクション


「今日のフォト」
2011-6-24-2.jpg
「焼き物の壺」
焼き物の壺の世界も楽しいのかもと思う。国宝が有ったりする。作るのも良いだろうし、収集するのも良いだろうなあと思う。でもそんな趣味に手を出すと時間が無くなってしまいそうだ。



「今日の一句」

短パンや
今年はおまえの世話になり

今年は自宅にいる時は、短パンをはいて過ごしていたい。上はTシャツかランニングシャツ。タオルを首に巻いて汗を拭き拭き仕事をしてるかな。



「今日の有名人似顔絵」
2011-6-24-1.jpg
「菅直人さん」
(かん なおと、1946年10月10日 生まれ 64歳)内閣総理大臣。以前は学生運動家、市民運動家、弁理士。
前に、カイワレ大根を沢山ほおばっているテレビ映像を見たことが有る、あの映像は忘れられない。かなり苦かっただろうなあと思う。でも、あの頃の素早い行動で、今の日本の難局を解決してほしいものだ。



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/06/24(金) 05:23:06|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

6月23日(木)


日本を明るく温かく「似顔絵」
 星の子プロダクション


「今日のフォト」
2011-6-23-2.jpg
「ガラスの置物」
「美濃和紙の里会館」の近くの喫茶店のガラスの置物。きらきらして綺麗だ。ちゃんと掃除も行き届いている。集めるのは誰がしてるのかな、楽しそうだ。



「今日の一句」

サクランボ
昨日もおまえを買いにけり

スーパーに行くと、入り口を入ってすぐにサクランボを売っていた。だからまた買ってしまった。甘くてほんのり酸っぱくて、ブログを書きながら食べている。



「今日の有名人似顔絵」
2011-6-23-1.jpg
「自民党谷垣総裁さん」
谷垣 禎一(たにがき さだかず、1945年3月7日 生まれ 66歳)自由民主党所属の衆議院議員。自由民主党総裁。
3,11の東北の震災復興、福島第一原発事故の収束、政治の力で早く成し遂げてほしい。




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/06/23(木) 12:33:40|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

6月22日(水)

日本を明るく温かく「似顔絵」
 星の子プロダクション


「今日のフォト」
2011-6-22-2.jpg
「道路の下のトンネル」
岐阜県の写真だ。このトンネルは人が通る気配がない。道の向こうは川が流れている。狸とか蛙とかこのトンネルを使うと安全に道を渡れるだろうが、何なんだろうと思う。



「今日の一句」

サクランボ
おまえの田舎はどこなんべ

サクランボの採れるとこは自然の多い綺麗な所のようなイメージがある。そういえば私はサクランボがなっている果樹園を見たことが無い。行って見たいなあ。



「今日の有名人似顔絵」
2011-6-22-1.jpg
「阿川佐和子さん」
(あがわ さわこ、1953年11月1日 生まれ 57歳)エッセイスト、タレント。作家阿川弘之の長女、法学者阿川尚之の妹。
ビートたけしのTVタックル(テレビ朝日 )は録画してよく見る。阿川さんは見事な司会者ぶりだ。すごいゲストの激しい討論を、上手に交通整理する。




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/06/22(水) 11:54:04|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

6月21日(火)


日本を明るく温かく「似顔絵」
 星の子プロダクション


「今日のフォト」
2011-6-21-1.jpg
「紙のカエル」
「美濃和紙の里会館」に有った紙のカエル。赤い背景が綺麗だ。



「今日の一句」

サクランボ
食べてブログを書きにけり

最近はサクランボが安くておいしい。サクランボは優しい味だ。



「今日の有名人似顔絵」
2011-6-21-3.jpg
「ビートたけしさん」
(1947年1月18日 生まれ 64歳)お笑いタレント、司会者、映画監督、俳優、作家、東京藝術大学大学院映像研究科教授。
肩書きがいっぱいある。すごい才能だ。

今日は今帰宅。あっという間に終わった一日だったが、有意義な一日だった。



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/06/21(火) 22:42:21|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

6月20日(月)


日本を明るく温かく「似顔絵」
 星の子プロダクション


「今日のフォト」
2011-6-20-2.jpg
「黄色とピンクの葉」
これはどこで写したか忘れた。カメラを持ち歩いているので、おもしろい被写体を見つけると「カシャッ」と写す。




「今日の一句」

アジサイや
花の色知る散歩かな

夜散歩することが多いので、アジサイの花びらの色がよく分からないのだが、まだだいぶ白いように思う。これから変わっていくのかな。



「今日の有名人似顔絵」
2011-6-20-1
「コロッケさん」
(1960年3月13日 生まれ 51歳)お笑いタレント、ものまねタレント。熊本県熊本市出身。1985年、フジテレビ『ものまね王座決定戦』の出演で一躍人気芸人となる。
コロッケさんの物まねはすごいと思う。物まねは似顔絵に似てるところがある。私はコロッケさんの物まねが参考になる。




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/06/20(月) 16:04:45|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

6月19日(日)


日本を明るく温かく「似顔絵」
 星の子プロダクション


「今日のフォト」
2011-6-19-1.jpg
「喫茶店の側の川」
「美濃和紙の里会館」近くの喫茶店。庭も良いが側の川も良い。こんな良い立地の喫茶店はなかなか無い。


「今日の一句」

アジサイの
花の咲く道日本晴れ

最近は曇りの日や雨の日が多いが、町を歩くとアジサイが咲いている、この頃も私は好きだ。



「今日の有名人似顔絵」
2011-6-19-2.jpg
「渡辺周 衆議院議員さん」
(わたなべ しゅう、1961年12月11日 生まれ49歳 )民主党所属の衆議院議員(5期)。元総務副大臣(鳩山由紀夫内閣・菅内閣)。父は民社党結党に参加し、衆議院議員、東海大学教授、沼津市長を歴任した渡辺朗。
最近テレビで時々見かける。描きやすそうだったので描いてみました。




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/06/19(日) 09:19:54|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

6月18日(土)

日本を明るく温かく「似顔絵」
 星の子プロダクション


「今日のフォト」
2011-6-18-2.jpg
「部屋から見た町の風景」
外出してどこかの家に入った時、そこの窓から見える風景は毎回ワクワクする感情を起こしてくれる。自分の家の窓の平凡さに比べ、他人の家の窓には何かがある。


「今日の一句」

吹き飛ばす
梅雨の曇りは似顔絵で

今日は薄曇り、お休みの方は外出されて似顔絵はどうでしょうか。楽しい思い出が出来上がります。



「今日の有名人似顔絵」
2011-6-18-1.jpg
「大友康平さん」
(おおとも こうへい、1956年1月1日 生まれ 55歳)ロックバンド「HOUND DOG」(ハウンド・ドッグ)のボーカル、タレント、俳優。
似顔絵を描きやすい顔をしている。年齢も50代くらいになると顔に個性が出来上がって、たいていの人は描きやすい。でも彼の場合は特に描きやすい。





にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/06/18(土) 12:35:18|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

6月17日(金)

日本を明るく温かく「似顔絵」
 星の子プロダクション


「今日のフォト」
2011-6-17-2.jpg
「美濃市和紙の里会館 WASHIIにそっくり 小河原知子似顔絵展の看板」
写っているのは、看板を作ってくれた渡辺さんと小河原さん。似顔絵展の最終日に取り外した看板だ。もらって帰るわけにいかず、写真で残すことにした。



「今日の一句」

梅雨の雨
クーラーいらず事務仕事

雨が降ると会社で仕事する人には涼しさで喜ばれるように思う。暑い日でもクーラーはあまり使いたくない、今年は扇風機は大活躍と思う。私は扇風機は以前から持っていた。



「今日の町のすてきな人の似顔絵」
2011-6-17-1.jpg
「美濃市の渡辺さん」
渡辺さんは業者の人で展覧会の飾り付けなどを請け負っている。働き者で、すばらしいセンスと実績を持っている。今回の小河原さんの展覧会の飾り付け一切もやってくれた。ももちろん「美濃和紙の里会館」の職員の方の主導で展示されたが、皆様のおかげですばらしい展示会場でした。



「今日の有名人似顔絵」
2011-6-17-3.jpg
「三宅久之さん」
(みやけ ひさゆき、1930年1月10日 生まれ 81歳)政治評論家。コメンテーター。
1953年、毎日新聞社入社。政治部記者から始まり、政治部副部長、静岡支局長、特別報道部長を歴任。1976年に退社後、フリーの政治評論家となる。(ウィキペディアより)
今81歳なんだ。私も80歳くらいに成った時、三宅さんくらいに元気だと良いなあと思う。





にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/06/17(金) 21:13:55|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

6月16日(木)


日本を明るく温かく「似顔絵」
 星の子プロダクション



「今日のフォト」
2011-6-16-2.jpg
「喫茶店の庭」
岐阜県美濃市で好きになった喫茶店。自宅の近くにあったら毎日でも行きたいくらいの楽しくなる喫茶店だ。朝は紅茶を頼むとパンとかサラダとかヨーグルトとかいっぱい付いてくる。外には広い庭があり、庭を散歩すると半日いても飽きないくらいだ。




「今日の一句」

時忘れ
コーヒー飲みて梅雨の庭

仕事の前に喫茶店で紅茶を飲む、優雅だなあ。そこに広い庭があって益々幸せ。



「今日の町のすてきな人の似顔絵」
2011-6-16-3.jpg
「美濃和紙の里会館職員のSさん」
美人でおしとやかな女性のSさん。みんなで一緒に食事しながらサッと一枚。また今度「美濃和紙の里会館」で展覧会ができると一緒に食事ができるんだが。




「今日の有名人似顔絵」
2011-6-16-1.jpg
「イチローさん」
(1973年10月22日 生まれ 37歳 )シアトル・マリナーズに所属するプロ野球選手。
NPB・MLBの双方で活躍し、MLBのシーズン最多安打記録など多数の記録を保持している。
イチローさんの似顔絵を描こうとしたら「ロダンの考える人」が頭に浮かんだ。だからこうなった。





にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/06/16(木) 17:24:19|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

6月15日(水)


日本を明るく温かく「似顔絵」
 星の子プロダクション



「今日のフォト」
2011-6-15-1.jpg
「スミレ」
美濃市で見かけたスミレ。蝶々の様にヒラヒラしてかわいい花だ。見かけて早速「カシャッ」と一枚。カメラがあって良かった。



「今日の一句」

飛ぶスミレ
風に吹かれてヒラヒラと

梅雨の雨が止んだ日は蝶々もうれしそうに飛んでいるが、スミレも楽しそうに花を咲かせている。



「今日の町のすてきな人の似顔絵」
2011-6-15-4.jpg
「美濃和紙の里会館職員の村井さん」
柔道が強くて、柔道が大変好きな人だ。最近は若い人を育成している。彼は豪傑だ、斎藤道三が生きてるような戦国時代だったらすごい活躍をしたのではないだろうかと思う。もちろん今でもすごい活躍だ。



「今日の有名人似顔絵」
2011-6-115-3.jpg
「川野直輝さん」
先日の「警視庁鑑識課」のロケで描いた川野さんの二枚目の似顔絵だ。「二枚目は横顔を描きますから」と言って描いたのがこれ。出来上がって、私が「写真を撮らせてください」と言ったら、「似顔絵と一緒の方が良いでしょう」と横を向いてくれた。良い人だ。




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/06/15(水) 15:59:14|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

6月14日(火)

日本を明るく温かく「似顔絵」
 星の子プロダクション



「今日のフォト」
2011-6-14-4.jpg
「バラ」
これは何処で写したんだろう。何か子供の頃食べたクリスマスケーキのデコレーションのバラのようだ。生クリームで作ったバラの花のよう。実家でケーキを作った時、生クリームで作ったバラを食べ過ぎて気分が悪くなったことがある。そのことを母親に時々からかわれる。



「今日の一句」

梅雨晴れて
チョウチョウ二匹ヒーラヒラ

美濃市には自然が多く有る。チョウチョウも多い。チョウチョウになってヒーラヒラ飛んでいたい。





「今日の有名人似顔絵」
2011-6-14-7.jpg
「安住紳一郎さん」
またブログにアップだ。この先もまだまだアップすると思う。写真を見なくても描けるようにしたい。



「今日の似顔絵アーティスト」
2011-6-14-2.jpg
「名古屋の似顔絵アーティスト ぷーさん」
小河原さんの展覧会に来てくれた、ぷーさん。一緒にお昼を食べながら似顔絵を一枚。彼は似顔絵業界を牽引している一人だと思う、だからこんな似顔絵になった。それから、私のブログにアップは二回目だ。



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/06/14(火) 21:20:58|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

6月13日(月)


日本を明るく温かく「似顔絵」
 星の子プロダクション



「今日のフォト」
2011-6-13-1.jpg
「カタツムリ」
「美濃和紙の里会館」に展示してあったカタツムリ。折り紙のカタツムリだ。珍しかったし季節にピッタリなので早速デジカメで「カシャッ」


「今日の一句」

カタツムリ
まさかお前を食べるとは

そろそろカタツムリの季節かな。今年の梅雨はどんなだろう、遅くあけるのかな、それとも早いかな。夏はほどほどの暑さでお願いしたい。




「今日の有名人似顔絵」
2011-6-13-2.jpg
「ほしのあきさん」
なんか名前が好きだ。「ほしの」は星の子プロとよく似てるし、「あき」は私の秋久とあきが同じだ。だから彼女には、いつまでもテレビで活躍していてほしい。





にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/06/13(月) 22:08:00|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

6月12日(日)

日本を明るく温かく「似顔絵」
 星の子プロダクション



「今日のフォト」
2011-6-12-1.jpg
「美濃和紙の里会館」
小河原さんの展覧会会場、大きくてきれいだ。会期は明日までになってしまった、早いものだ。明日夕方5時から搬出作業をします。




「今日の一句」

梅雨曇り
大賑わいの和紙の里

今日はたくさんの方が似顔絵のためにならんでくださいました。ありがとうございました。朝7時半から会館前でならんでくださった方がいらっしゃったとか、お疲れ様でした。曇りだったのであまり暑くなくて良かったです。




「今日の有名人似顔絵」
2011-6-12-2.jpg
「羽鳥慎一さん」
2003年2月3日から『ズームイン!!SUPER』の司会に抜擢される。
2011年3月31日を持って日本テレビを退社。現在フリーアナウンサーとしてテレビ朝日『情報満載ライブショー モーニングバード!』の司会などで活動している。
今年フリーになったアナウンサーだ。これからどんな活躍をするのか楽しみだ。
 




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村



  1. 2011/06/12(日) 22:45:25|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

6月11日(土)

日本を明るく温かく「似顔絵」
 星の子プロダクション




「今日のフォト」
2011-6-11-1.jpg
「フクロウ」
お昼を食べた喫茶店に置いてあったフクロウ三つ。ここは岐阜県美濃市。緑が多くて空気もきれいで癒される。





「今日の一句」

若葉濡れ
お昼休みの喫茶店

今日は朝雨だったが、昼から雨が止み良い天気になった。喫茶店の庭は広くて食後ゆっくり散歩すると楽しかった。




「今日の有名人似顔絵」
2011-6-11-3.jpg
「トミー・リー・ジョーンズさん」
缶コーヒー「BOSS」の宣伝を長く続けている。コーヒーは沢山売れているのかな。宇宙人という設定もおもしろい。もし本物の宇宙人だったら、日本人はどう写るだろう。勤勉な生物かな。





    「WASHIにそっくり展」
 ~読売新聞の似顔絵作家小河原智子による似顔絵展~
   会場 美濃和紙の里会館

    


期間 2011年 4月28日(木)~ 6月13日(月)
   休館日火曜日(火曜日が祝日の場合はその翌日)祝日の翌日





にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/06/11(土) 20:40:34|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

6月10日(金)

日本を明るく温かく「似顔絵」
 星の子プロダクション


「今日のフォト」
2011-6-10-1.jpg
「ロケバス」
ロケ現場の控え室が有る駐車場に着いたロケバスだ。レンタカーの張り紙があったが、20人くらい乗れるマイクロバス。後ろの座席は撮影衣装がいっぱいぶら下げて有った。



「今日の一句」

梅雨雲り
ドライブ日和の朝ブログ

これから岐阜に出発する。「WASHIにそっくり展」の搬出が有るためだ。いつもは中央高速で行っていたが、今回は東名高速で行こうと思う。どんな景色が見られるのか楽しみだ。でも安全運転はしっかり心がけます。ブログ用の写真もしっかり撮影する予定。




「今日の有名人似顔絵」
2011-6-10-2.jpg
「川野直輝さん」
(かわの なおき、1982年2月22日 生まれ 29歳)
千葉県茂原市出身。俳優。ミュージシャン、ドラマー。
元バンド「DUSTZ」のディレクション・ドラム担当でリーダー。
TBSドラマ「警視庁鑑識課」で一緒に出演した男前俳優だ。礼儀正しくて良い若者だった。撮影の合間にさっと似顔絵を描いてカメラを『カシャッ』。横にいた美人女性社長にブログアップの了解を得た。





小河原さんの展覧会開催中です。

    「WASHIにそっくり展」
 ~読売新聞の似顔絵作家小河原智子による似顔絵展~
   会場 美濃和紙の里会館

    


期間 2011年 4月28日(木)~ 6月13日(月)
   休館日火曜日(火曜日が祝日の場合はその翌日)祝日の翌日





にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/06/10(金) 09:02:12|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

6月9日(木)

日本を明るく温かく「似顔絵」
 星の子プロダクション


「今日のフォト」
2011-6-9-2.jpg
「ロケバス車内」
今日は「警視庁鑑識課」のロケがあり、朝7時に新宿集合。7時前にはスタッフ全員そろって出発。道が空いてて順調にいって7時半ごろにはロケ地に着いた。メイクをして、衣装を着替えて、収録開始。何とかうまくいったみたいで、昼過ぎには私の出番は終わった。今日は中村雅俊さんはいなかった。




「今日の一句」

梅雨休み
ロケは順調晴れ男

今日は雨が降らなくて良かった。私の出演は天気のおかげで無事済ませられた。もし降っていたら、明日からの岐阜行きが危うかった。




「今日の有名人似顔絵」
2011-6-9-1.jpg
「高土新太郎さん」
私は高土さんはテレビドラマで見たことが何度か有った、名脇役だ。今日の撮影では彼に大変助けられました。さすがベテラン俳優です。




小河原さんの展覧会開催中です。

    「WASHIにそっくり展」
 ~読売新聞の似顔絵作家小河原智子による似顔絵展~
   会場 美濃和紙の里会館

    


期間 2011年 4月28日(木)~ 6月13日(月)
   休館日火曜日(火曜日が祝日の場合はその翌日)祝日の翌日





にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/06/09(木) 17:46:28|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

6月8日(水)


日本を明るく温かく「似顔絵」
 星の子プロダクション




「今日のフォト」
2011-6-8-2.jpg
「ゴーヤの種の殻」
ゴーヤの種をまいたら芽が出るが、芽が出た後の殻である。種にはこの堅い殻を破るすごい力があるのだ。



「今日の一句」

梅雨休み
あっと言う間に日が暮れる

今日はあっと言う間に夕焼けの時間になった。この夕焼けなら明日は良い天気かな、私はTBS月曜ゴールデン「警視庁鑑識課」のロケが朝からある。




「今日の有名人似顔絵」
2011-6-8-1.jpg
「高嶋 政伸さん」
(たかしま まさのぶ、1966年10月27日 生まれ 44歳)俳優。
1990年、TBS系列ドラマ『HOTEL』のホテル従業員赤川一平役が最大の当たり役となった。宿泊客に「申し訳ございません」と謝るシーンが何度もあった。私は彼が謝るシーンをよく覚えている。




小河原さんの展覧会開催中です。

    「WASHIにそっくり展」
 ~読売新聞の似顔絵作家小河原智子による似顔絵展~
   会場 美濃和紙の里会館

    


期間 2011年 4月28日(木)~ 6月13日(月)
   休館日火曜日(火曜日が祝日の場合はその翌日)祝日の翌日





にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/06/08(水) 18:59:43|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

6月7日(火)

日本を明るく温かく「似顔絵」
 星の子プロダクション




「今日のフォト」
2011-6-7-2.jpg
「王子が岳の未完成ホテル」
私の実家の岡山県玉野市に「王子が岳」が有る。その山頂に作りかけで中断しているホテルがある。早く営業してほしいと私は願っている。




「今日の一句」

梅雨も止む
中村雅俊熱き人

中村雅俊さんとロケバスに10分ほど一緒に乗ったのだが、バスの中を楽しくしてくれる。クイズを出して、私にも答えを要求してくれたのだ。新顔にも気を配る、明るく人の良い役者さんだ。



「今日の有名人似顔絵」
2011-6-7-1.jpg
「不破万作さん」
控え室で一緒になった不破万作さん。時代劇の親分さん役でよく登場する。夏の夜の雨のシーンを、氷点下-17℃の冬に撮影した苦労話を笑って話してくれた、しかも衣装はステテコ&ランニングシャツだったとか。役者のプロ根性に感心した。




小河原さんの展覧会開催中です。

    「WASHIにそっくり展」
 ~読売新聞の似顔絵作家小河原智子による似顔絵展~
   会場 美濃和紙の里会館

    


期間 2011年 4月28日(木)~ 6月13日(月)
   休館日火曜日(火曜日が祝日の場合はその翌日)祝日の翌日





にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/06/07(火) 11:14:13|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

6月6日(月)

日本を明るく温かく「似顔絵」
 星の子プロダクション



「今日のフォト」
2011-6-6-2.jpg
「警視庁鑑識課写真係 似顔絵担当 白石」
もちろんテレビでの私の役名である。TBS月曜ゴールデン「警視庁鑑識課」に出演することになった。主演は「中村雅俊さん」。ロケバスで一緒になったし、ロケ現場控え室で一緒だった。続きはまた明日ということで。



「今日の一句」

人だかり
日焼けしそうなロケ現場

今日のロケ現場は見物人がいっぱいいた。昨夜の雨で中止かと心配したが、今日は良い天気だった。9日も私は行かなければならない。晴れると良いのだが。



「今日の有名人似顔絵」
2011-6-6-3.jpg
「三浦浩一さん」
控え室で一緒になった三浦浩一さん。男前でかっこいい。以前の「火曜サスペンス劇場 警視庁鑑識班」でも一緒になったことがあり、私を覚えていてくれた。




小河原さんの展覧会開催中です。

    「WASHIにそっくり展」
 ~読売新聞の似顔絵作家小河原智子による似顔絵展~
   会場 美濃和紙の里会館

    


期間 2011年 4月28日(木)~ 6月13日(月)
   休館日火曜日(火曜日が祝日の場合はその翌日)祝日の翌日





にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/06/06(月) 21:12:50|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

6月5日(日)


日本を明るく温かく「似顔絵」
 星の子プロダクション




「今日のフォト」
2011-6-5-2.jpg
「顔」
屋根裏から作り物の顔がぶら下がっていた。おもしろい顔。



「今日の一句」

梅雨休み
どこに行こうか日曜日

今日は曇り空だ。少々湿度があるがそれは気にならない。外出でもしたら良い一日が過ごせそうだ。でも私は事務所で仕事だ。明日の準備、テレビの収録があるのだ。




「今日の有名人似顔絵」
2011-6-5-1.jpg
「日比野克彦さん」
(ひびの かつひこ、1958年8月31日 生まれ 54歳)芸術家、現代美術家。東京芸術大学美術学部先端芸術表現科教授。
東京芸術大学大学院在学中にダンボールやわら半紙を再利用した芸術作品を製作し、脚光を浴びる。
段ボールを使って作品を作るのはすごいと思う。以前、段ボールに似顔絵を描いているアーティストに会ったことがある。すごかった。




小河原さんの展覧会開催中です。

    「WASHIにそっくり展」
 ~読売新聞の似顔絵作家小河原智子による似顔絵展~
   会場 美濃和紙の里会館

    


期間 2011年 4月28日(木)~ 6月13日(月)
   休館日火曜日(火曜日が祝日の場合はその翌日)祝日の翌日





にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/06/05(日) 09:24:31|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

6月4日(土)



日本を明るく温かく「似顔絵」
 星の子プロダクション




「今日のフォト」
2011-6-4-1.jpg
「亀の焼き物」
庭で焼き物の亀が雨雲を見上げていた。雨が降っても止んでもどっちでも良いだろうに雲を見上げていた。



「今日の一句」

土曜日の
梅雨を忘れる砂遊び

今日は良い天気、少し暑いが真夏の暑さではない。クーラーを使用しなくて全然大丈夫。半袖のシャツやTシャツの人が多い。子供と砂場で遊んだ。




「今日の有名人似顔絵」
2011-6-4-2.jpg
「室井 佑月さん」
(むろい ゆづき、1970年2月27日 - )小説家、タレント。青森県八戸市出身。血液型はB型。
ミス栃木、ミス公園通り(渋谷区)、雑誌モデル、レースクイーン、女優、高級クラブホステスなど様々な経歴を持つらしい。





小河原さんの展覧会開催中です。

    「WASHIにそっくり展」
 ~読売新聞の似顔絵作家小河原智子による似顔絵展~
   会場 美濃和紙の里会館

    


期間 2011年 4月28日(木)~ 6月13日(月)
   休館日火曜日(火曜日が祝日の場合はその翌日)祝日の翌日





にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/06/04(土) 12:21:43|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

6月3日(金)


日本を明るく温かく「似顔絵」
 星の子プロダクション




「今日のフォト」
2011-6-3-1.jpg
「木の椅子たち」
かわいい椅子が列べてあった。こんな椅子は誰が買うのかなあ。私は置くところがない。



「今日の一句」

ブログ書く
風呂場でカタカタ洗濯機

今日は洗濯物が干せる。曇り空だが早く乾きそうだ。暑すぎ無くて気持ちの良い日。



「今日の有名人似顔絵」
2011-6-3-2.jpg
「田中角栄元首相」
テレビでパンダの話題になると「日中国交正常化」をした首相として田中角栄さんが登場する。パンダが日本にいるのもそのおかげだ.





小河原さんの展覧会開催中です。

    「WASHIにそっくり展」
 ~読売新聞の似顔絵作家小河原智子による似顔絵展~
   会場 美濃和紙の里会館

    


期間 2011年 4月28日(木)~ 6月13日(月)
   休館日火曜日(火曜日が祝日の場合はその翌日)祝日の翌日





にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/06/03(金) 10:59:11|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

6月2日(木)

日本を明るく温かく「似顔絵」
 星の子プロダクション




「今日のフォト」
2011-6-2-1.jpg
「金魚鉢」
涼しげで良いなあと思う。これも岐阜県美濃市の庭だ。今月また行ってくる。今度は展覧会の搬出があるためだ。楽しみ。




「今日の一句」

ブログ書く
赤きイチゴの皿を見て

最近のイチゴは甘くておいしい。ビタミンも有り、値段まで安い。これを食べない手はない。




「今日の有名人似顔絵」
2011-6-2-2.jpg
「安住紳一郎さん」
TBSで大活躍のアナウンサー。ブログ用の似顔絵の数を描きたい時すぐ描いてしまう。




このブログを書くのが3日になってしまった。




小河原さんの展覧会開催中です。

    「WASHIにそっくり展」
 ~読売新聞の似顔絵作家小河原智子による似顔絵展~
   会場 美濃和紙の里会館

    


期間 2011年 4月28日(木)~ 6月13日(月)
   休館日火曜日(火曜日が祝日の場合はその翌日)祝日の翌日





にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/06/03(金) 10:37:38|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

6月1日(水)

日本を明るく温かく「似顔絵」
 星の子プロダクション




「今日のフォト」
2011-6-1-2.jpg
「屋根裏」
岐阜県美濃市で、招待していただいたWさんのアトリエの屋根裏だ。部屋にはアート作品コレクションが山ほど有って、とても楽しかった。私と小河原さんの描いたWさんの似顔絵もコレクションに加えてくださるとか。うれしいなあ。




「今日の一句」

六月や
今年の暦の早きこと

もう6月になった。「今年は早いなあ」と思う。でも私の場合は毎年早いのだった。



「今日の有名人似顔絵」
2011-6-1-1.jpg
「假屋崎省吾さん」
(かりやざき しょうご、1958年12月17日 生まれ 52歳 )華道家、タレント。東京都練馬区出身。
華道家としてテレビに出演することが多い。「中居正広の金曜日のスマたちへ(TBS系 )」にレギュラー出演している。レギュラー出演はすごい。




小河原さんの展覧会開催中です。

    「WASHIにそっくり展」
 ~読売新聞の似顔絵作家小河原智子による似顔絵展~
   会場 美濃和紙の里会館

    


期間 2011年 4月28日(木)~ 6月13日(月)
   休館日火曜日(火曜日が祝日の場合はその翌日)祝日の翌日





にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2011/06/01(水) 09:06:46|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0