日本を明るく温かく「似顔絵」
星の子プロダクション
「今日のフォト」

植物で子犬を作っている。この技術なら色んな物ができそうだと思う。デフォルメした顔なんて作ったらおもしろいだろうなあ。
「今日の一句」
キンモクセイ
微か微かの香りかな
キンモクセイの香りがほんの少ししてるが、まだいっぱいしてるわけではない。花と香りが満開になるのはもう少しかな。
「今日の有名人似顔絵」

「Mr.マリックさん」
(ミスターマリック、1949年1月1日生まれ 62歳)マジシャン。「超魔術師」と名乗る。
超能力ブーム華やかなりし頃、マリック本人もユリ・ゲラーの超能力と酷似するショーを行って収入を得ていた。しかしあるイベントにおいてマリックの技を見た観客が超能力肯定派と否定派で真っ二つに対立し、一触即発の緊張状態となった会場でマリックは咄嗟に「ハンドパワーです」とアピール。これにより殺気立っていた観客は得心して平静を取り戻す。後、「本物の超能力者?」「手品と同じでタネがある?」という疑問には全て「ハンドパワーです」と答える。(ウイキペディアより)
私もなるほどと思う。
にほんブログ村
- 2011/09/30(金) 08:38:01|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日本を明るく温かく「似顔絵」
星の子プロダクション
「今日のフォト」

「ジュエリー」
お土産物屋で写した写真だ。陳列棚に雑然と置かれていたが、これを写すと面白い感じで写っていた。商品陳列棚はブログ用写真の宝庫だ。
「今日の一句」
夜帰宅
キンモクセイの初香り
昨日の夜の帰宅中、自宅マンションに近づくとキンモクセイの良い香りがした。「いよいよ来たな」と言う感じ。私の一年で一番好きな頃だ。
「今日の有名人似顔絵」

「宮川彬良さん」
(みやがわ あきら、1961年2月18日 生まれ 50歳)作曲家、ピアニスト。父は作曲家の宮川泰さん。
宮川彬良さんはNHKの音楽番組で見かける。
お父さんの宮川泰さんは『宇宙戦艦ヤマト』などの音楽を担当した作曲家だ、昔はテレビによく出演していた。私はネットで調べて彬良さんが宮川泰さんの子供だと初めて知った。
にほんブログ村
- 2011/09/29(木) 08:20:56|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日本を明るく温かく「似顔絵」
星の子プロダクション
「今日のフォト」

「花」
少し前に写した花の写真だ。かわいい花。
「今日の一句」
旅の秋
電車の中のリラックス
私は今日これから外出、車内で本を読むのが楽しみ、では出発。
「今日の有名人似顔絵」

「爆笑問題」
爆問の二人が子供だったらと思って描いてみた。でも実際は二人は良い子で、こんないたずらはしなかっただろうと思う。
にほんブログ村
- 2011/09/28(水) 05:46:20|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日本を明るく温かく「似顔絵」
星の子プロダクション
「今日のフォト」

「第4回 “ケンミン”似顔絵博覧会」
越谷レイクタウンの博覧会の会場です。
会場:イオンレイクタウンkaze3Fイオンホール
会期:2011年9月19日(祝)~10月2日 入場無料
10時から19時まで 最終日ので17時まで
スクール生徒による無料似顔絵コーナー
10/1(土) 13時~17時まで
多くのお客様のご入場をお願いいたします。
「今日の一句」
アートかな
芸術の秋似顔絵や
芸術の秋になった。似顔絵を見かけられましたら是非一枚。プレゼントにも大変喜ばれます、また色々な記念日の思い出の一枚になります。
「今日の有名人似顔絵」

「草なぎ 剛さん」
(くさなぎ つよし 1974年7月9日 生まれ 37歳)俳優、タレント、歌手、グループSMAPのメンバー。
最近、彼をテレビで見たら、すごくスマートになっていた、かなり体を鍛えているみたいだ。精神力が強いんだろなあ。
にほんブログ村
- 2011/09/27(火) 08:47:06|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日本を明るく温かく「似顔絵」
星の子プロダクション
「今日のフォト」

「銀座」
銀座の歩行者天国だ。先日、銀座に行ったらたまたま「歩行天」だった。私はのんびり銀座を歩くことはないが、銀座が好きな人には「歩行天」は楽しいかもと思う。
「今日の一句」
日も暮れて
キンモクセイの長き道
近所に70メートルくらいのキンモクセイの通りが有る。そろそろ咲くだろう、私は今か今かと楽しみにしている。
「今日の似顔絵アーティスト」

「上田吉弘さん」
「週刊朝日の似顔絵塾の特待生」の上田さんだ。大阪から新潟「顔学会」出席の後、越谷レイクタウンの「第4回 “ケンミン”似顔絵博覧会」に来てくれました。ありがとうございます。
にほんブログ村
- 2011/09/26(月) 20:05:10|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
日本を明るく温かく「似顔絵」
星の子プロダクション
「今日のフォト」

「新潟の海岸 その2」
新潟の海だ。私の田舎は岡山県、穏やかな瀬戸内海の海を見て育ったので、日本海の広さと荒々しい波が新鮮だ。海水浴場も有ったので夏なら泳ぎたかった。
「今日の一句」
佐渡島
サンマ塩焼きまた何時か
海岸から佐渡島が見えたのだが、今回は行くことができなかった。いつか行きたいなあと思う。船の発着場は分かったので、時間ができたら是非行きたい。
「今日の有名人似顔絵」

「やまだみつるさん その2」
やまださんは似顔絵にすごい情熱を持って取り組んでいる、そして前に前に進もうとしている。アメリカにも行くし、テレビにも出るし、この次の似顔絵を研究している。彼のような人たちが新しい似顔絵世界を作って行くのかもと思う。
にほんブログ村
- 2011/09/25(日) 15:19:52|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日本を明るく温かく「似顔絵」
星の子プロダクション
「今日のフォト」

「新潟の海」
「顔学会」の集まりがあり、新潟に行ってきた。
昨日写した新潟市から見た日本海の写真だ。水平線がよく見える。波が高いと感じたが、私は一日しか見てないので、このくらいの波が高いのか低いのか分からない。久しぶりの海だったのでのんびりできた。
「今日の一句」
新潟や
サンマ塩焼き旅の夜
サンマの塩焼きがおいしかった。油がのってまるまるしていて食べごたえがあった。また、たらこおにぎりもおいしかった。
「今日の有名人似顔絵」

「やまだみつるさん」
やまださんは新潟では有名人な席描き似顔絵タレントだ。毎週放送のテレビ番組の中に彼のコーナーが有る。旅をして似顔絵を描くという設定だ、楽しそう。普段の土日は「DeKKY401」というところで席描きをしている。昨日は彼と楽しい話をしながら夕食を食べました。
にほんブログ村
- 2011/09/24(土) 14:55:35|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
日本を明るく温かく「似顔絵」
星の子プロダクション「今日のフォト」

「?の写真」
これは何なんだろう、何なんだろうと思って写したから何なんだろうだ。こんなのもブログなら有りだと思っている。
「今日の一句」
新潟や
三色混じる海の色
昨日から新潟に来てる。海を見て魚を食べた、海は川からの濁った茶色い水と緑の水と紺色の水の三色が有った、遙か向こうに佐渡島と水平線が見える。魚は焼きサンマを食べたが新鮮で美味しかった。おかげで良い思い出が出来ました。
「今日の有名人似顔絵」

「劇団ひとりさん」
これはちょっと似度が低い。自分でもきついと思っているのだが、忙しくて似顔絵を描く時間がない。しばらくはしょうがないんです。
にほんブログ村
- 2011/09/23(金) 22:06:28|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日本を明るく温かく「似顔絵」
星の子プロダクション
「今日のフォト」

「近所の銅像」
散歩しているとこの銅像を目にする。個人宅の敷地の中だから、誰なのか分からないが、どんな人だったのかと想像してしまう。
「今日の一句」
朝焼けや
台風一過道のゴミ
朝早く目が覚めて外を見ると、朝焼けで秋が来た感じだった。
昨日の台風は今朝北海道に行っていた。ひどい風と大雨だったが、被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。
「今日の有名人似顔絵」

「大泉洋さん」
(おおいずみ よう、1973年4月3日 生まれ 38歳 )俳優、タレント、北海道在住。
北海道に住んでいるらしい。東京での仕事も多そうだ。飛行機で通うのだから、今まで何回くらい飛行機に乗ったのかなと私は思う。私は飛行機に乗るのが好きだ、窓側だったら特にうれしい。空を飛ぶなんて何て楽しいんだろう。
にほんブログ村
- 2011/09/22(木) 06:04:16|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日本を明るく温かく「似顔絵」
星の子プロダクション
「今日の動画」
「第4回 “ケンミン”似顔絵博覧会 ガンバレ日本! 」
会場:イオンレイクタウンkaze3Fイオンホール
会期:2011年9月19日(祝)~10月2日 入場無料
時間:10時から19時まで 最終日のみ17時まで
スクール生徒による無料似顔絵コーナー 10/1(土) 13時~17時まで
多くの皆様のご来場をお願いいたします。
「今日の一句」
台風や
暴れすぎだが暑いから
最近は台風が怖い、地球温暖化のせいかな。でも昔から大きな台風の被害は有った。これからは災害に強い日本になったら良いなあ。
「今日の似顔絵アーティスト」

「真祐さん」
若くて男前の似顔絵アーティストだ。彼は明るくて話し好き、お客様にいつも笑顔でご対応いたします。
にほんブログ村
- 2011/09/21(水) 09:48:29|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日本を明るく温かく「似顔絵」
星の子プロダクション
「今日のフォト」

「茶碗のような焼き物」
岐阜県の喫茶店の庭に有った焼き物、木につり下げていた。丸い茶碗を平らに表現している、これはアートかもと思った。
「今日の一句」
台風や
来てしまったら要注意
台風は関東にも影響が有りそうだ。進路にあたる方は、雨風土砂災害にお気を付けください。
「今日の有名人似顔絵」

「やくみつるさん」
やくさんは相撲が大変好きらしい。最近テレビで彼を見たら、からだが少々大きくなられていたような。でも、まさか相撲取りになるつもりは無いでしょう。
にほんブログ村
- 2011/09/20(火) 11:17:49|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日本を明るく温かく「似顔絵」
星の子プロダクション
「今日のフォト」

「人形」
先日クレーンゲームで吊り上げた人形だ、かわいいキャラクターだが名前は知らない。今、車の中に置いている、だからいつも一緒にドライブしている。たぶん安全を願うのは、私達は一緒だろう「今日も安線運転するから、よろしくね」「・・・出発進行」
「今日の一句」
どこへゆく
台風やおい台風や
台風15号が雨風を降らせている、紀伊半島や震災被害地の方々にはお気を付けていただきたい。雨も降らなければ困るが、降りすぎも困る。ほどほどがありがたい。
「今日の有名人似顔絵」

「唐沢寿明さん」
(からさわ としあき、1963年6月3日 生まれ 48歳 )俳優。東京都台東区出身。
彼が主演した作品は多いが、「白い巨塔(2003年10月 - 2004年3月、フジテレビ)」 での財前五郎 役は印象深い。1978年版の田宮二郎さん出演の「白い巨塔」が当時ちまたで話題だったが、私は仕事などで見たくても見ることができなかった、しかし、唐沢さんの「白い巨塔」は録画機が有ったので見ることができた。最近は録画機のおかげで見たいドラマが毎週見られる。
にほんブログ村
- 2011/09/19(月) 09:21:19|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日本を明るく温かく「似顔絵」
星の子プロダクション
「今日のフォト」

「花壇」
赤い花とピンクの花と白い花が綺麗に並んで咲いていた、しっかり手入れされた花壇。外出してこんな花壇に出会うととてもうれしい。育てている人に感謝だ。
「今日の一句」
台風や
えっまさかまさかこないでよ
台風15号が今沖縄、九州で大雨を降らせている。まっすぐ北上するのかと思ったら、円を描いて本州に向かってきた。進路にあたる方は雨風土石流にお気を付けください。幸い、台風16号の方は太平洋の東を行くみたいで本州にはあまり関係ないようだ。
「今日の有名人似顔絵」

「木梨憲武さん」
(きなし のりたけ、1962年3月9日 生まれ 49歳 )とんねるずのメンバー、司会者、俳優、歌手。
1980年にコンビ「とんねるず」を結成。お笑いスター誕生!!」にプロとして挑戦。その後徐々に仕事が増えてくる。
1980年は私が29歳くらいだ、東京に出てくる頃。私の東京での生活が彼らの活躍とかぶる、だから彼らを見ると楽しい。
にほんブログ村
- 2011/09/18(日) 14:25:42|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日本を明るく温かく「似顔絵」
星の子プロダクション
「今日のフォト」

「赤い植物の横の不思議な空間」
真上から撮影したら不思議な空間が写っていた。写真の錯覚なんだが、左の穴からどこか地下世界につながっているようだ。しかしこの場所はどこだったか私は忘れた。きっと永遠に思い出さないだろう。
「今日の一句」
台風や
今年はそろそろ遠慮しろ
インターネットで台風15号はどうしてるのかと調べたら、なんと次の16号も発生していた。今年は大震災もあったし、台風の紀伊半島の被害も有った。だからこの後の台風には遠慮してほしいものだ。
「今日の有名人似顔絵」

「ビートたけしさん」
(1947年1月18日 生まれ 64歳 )
国外では映画監督としての知名度が高いらしい。しかし、私は彼の映画を見たことが無い。だからどんな映画なんだろうと思う。
私は司会者の彼が楽しい。「ビートたけしのTVタックル(テレビ朝日)」は毎週録画していてよく見る。今までなら堅苦しい政治の番組でも彼が司会者なら楽しく見られる。
にほんブログ村
- 2011/09/17(土) 08:58:40|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日本を明るく温かく「似顔絵」
星の子プロダクション
「今日のフォト」

「赤とんぼ」
場所は石神井公園駅、なんと「赤とんぼ」がいた。ずいぶん久しぶりに見たので、私はうれしくてかなり長い時間見ていた。この後、もう一匹が表れて、カップルの様だった。近くに石神井公園が有るからかセミも多いし、秋には虫の声もよく聞こえる。このあたりは自然の少し残る良いところなんだ。
「今日の一句」
赤とんぼ
二人電車でどこへ行く
駅にいたカップルの赤とんぼ、この後どこへ行くのかな。まさか電車で秩父あたりまで行って、ハネムーンなんて無いよね。
「今日の有名人似顔絵」

「ナインティナイン」
スーパーマンの様に矢部さんを、チンパンジーの様に岡村さんを描いて見た。しかし映画のスーパーマンはチンパンジーを連れてない。チンパンジーを連れているのはターザンの映画だった。
にほんブログ村
- 2011/09/16(金) 09:25:28|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日本を明るく温かく「似顔絵」
星の子プロダクション
「今日のフォト」

「スカイツリー」
サンシャイン60展望台の似顔絵ショップの横の窓から見た「スカイツリー」です。工事中から見えていたが、完成して一番上まで姿を現した。634メートル有るのだとか、展望台に一度上ってみたいが景色はどうなのかな。それからサンシャイン展望台の画家さんに電話をして「私がみえますか?」とか話してみたい。
「今日の一句」
のんびりと
キンモクセイの通りかな
私は毎日時間のたつのが早い。しかし、もうじき咲きそうなキンモクセイは、毎年なかなか咲いてくれない。後幾日たったら咲くのかな?。こんなことを考えるのも実は楽しいのだが。
「今日の似顔絵アーティスト」

「浜田智史さん」
おしゃれな男前似顔絵アーティストだ。彼は足が長くて、私は絵の学校「セツモードセミナー」のクロッキーの授業を思い出してしまった。セツの授業はスタイルの良いモデルさんばっかりだった。創始者の長沢セツさんがそういうモデルを使ったからだ。
にほんブログ村
- 2011/09/15(木) 10:02:51|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日本を明るく温かく「似顔絵」
星の子プロダクション
「今日のフォト」

「ペットボトル」
近所のお店の店頭に置かれていた。ピンクのキャップと透明のボトルと水が綺麗だ。列べて置かれているところも良い。しかし奥の列の一本が売れてしまったのか無かった。
「今日の一句」
台風や
雨風海で捨ててこい
台風15号が発生した。進路予想は日本の西の方を上って行くみたいだが、紀伊半島あたりには雨を降らさないでほしい。最近は台風がすごく気になる。
「今日の有名人似顔絵」

「やくみつるさん」
漫画家さんだがコメンテーターとしてテレビによく出ている。私は彼の漫画家としての発言がおもしろい、話のどこかに柔らかいところがあるからだ。漫画家さんや絵描きが、これからもテレビに多く出てほしいと思っている。
にほんブログ村
- 2011/09/14(水) 08:04:19|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日本を明るく温かく「似顔絵」
星の子プロダクション
「今日のフォト」

「駅ホーム」
別になんと言うこともないホームの写真だ。駅の朝はすごいラッシュアワー、でもお昼頃は空いている。一日のうちでも時間が変わるとずいぶんイメージが変わってくる。
私はこんな何て言うこともない写真もブログにアップしていきたい。
「今日の一句」
朝一や
今日のブログとブドウかな
俳句には季語がいる、それが果物だとおいしく食べて季語に使える。今朝はブドウを食べている、冷たくて甘くておいしかった。
「今日の似顔絵アーティスト」

「かめ子さん」
彼女は「イオンモール太田」に入ることが多い、美人の似顔絵アーティストだ。綺麗な色彩で美男美女に描いてくれる優しいアーティスト。あなたも描いてもらうと、きっとお宝似顔絵が手に入るでしょう。
にほんブログ村
- 2011/09/13(火) 08:29:37|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日本を明るく温かく「似顔絵」
星の子プロダクション
「今日のフォト」

「昨日の夕焼け」
昨日の夕焼けだ、「イオンモール成田」の屋上から写した。夕焼けは毎日違う景色だし、見る場所によってもずいぶん違う。夜になってしまう前のほんの短い一時の地球が演じるお楽しみ。今後、何百年も何千年も人を感動させてくれるんだろうなあ。
「今日の一句」
桃を食べ
フルーツパワーのポパイかな
今朝は桃を食べてビタミンをいっぱい補給した気分になった。ほうれん草を食べたポパイのように今日も残暑に負けずがんばるぞ。
「今日の有名人似顔絵」

「石原良純さん」
(いしはら よしずみ、1962年1月15日 生まれ 49歳 )俳優、タレント、気象予報士。
彼はテレビに出演してることが多いが、気象予報士の仕事もしている。私は子供の頃から天気予報はよく見ている。学校行事で「明日遠足」というと天気予報は必ずチャックする。誰にとっても重要で大切な天気予報だが、彼がまじめに予報してくれると、私には十分安心感がある。
にほんブログ村
- 2011/09/12(月) 14:28:49|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日本を明るく温かく「似顔絵」
星の子プロダクション
「今日のフォト」

「ゆり」
百合は綺麗で良い香りがする、すてきな花だ。外出先で咲いてるのを見ると、ここまで来て良かったとうれしくなる花。
「今日の一句」
元気かな
今日も朝からセミの声
夏休みも終わってしばらくたつのに、セミの声はまだまだ終わらない。残暑もしばらく続きそう。子供の頃からいつも思っていた、夏休みがもっと長くても良いのにと。
「今日の有名人似顔絵」

「渡辺篤史さん」
1989年にテレビ朝日系列でスタートした『渡辺篤史の建もの探訪』は好きな番組だ.
番組をいつも見るわけではないが、たまに見ると家を建てた人の話が聞けて、自分の家でもないのに楽しくなる。毎回、渡辺さんがその家を上手くほめるのも、彼の職人芸を感じておもしろい。
にほんブログ村
- 2011/09/11(日) 08:59:40|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日本を明るく温かく「似顔絵」
星の子プロダクション
「今日のフォト」

「花壇」
花壇を持っている人は、花の手入れが楽しそうだ。花は不思議だ。花は自分が生きのびていくために、自分を綺麗に咲かせて、蜂を誘う。それだけでなく、人に気に入られて、自分を増やしている。深遠な自然の摂理。
「今日の一句」
いやざんしょ
残暑ざんしょは言わなざんしょ
「残暑ざんしょ」は、もう書かないぞと言いたいところだが、今年も書いてしまった。「来年は絶対書かないぞ」と思うが、たぶん書いてしまうだろう。
「今日の有名人似顔絵」

「笑福亭笑瓶さん」
(しょうふくてい しょうへい、1956年11月7日 生まれ 54歳)落語家・タレント。大阪芸術大学芸術学部文芸学科卒業。
彼は大変個性的な顔だ、タレントとしてはとても恵まれている。似顔絵も描きやすい、テレビに出る人には、これもすごく恵まれていることだと思う。
にほんブログ村
- 2011/09/10(土) 09:33:15|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日本を明るく温かく「似顔絵」
星の子プロダクション
「今日のフォト」

「ザクロ」
先日のこと、お昼に近くのレストランに出かけていると、大きなおうちの庭からザクロが見えた。歩道の真上に枝を張り出して、まだほんの小さい実を付けていた。私は早速カシャッと携帯で写した。このあたりには、植物が多くて良いブログ用の被写体が植わってある。
「今日の一句」
セミの声
朝一番の青き空
朝起きて窓を開けたら朝一番のセミが鳴きだした。雲は多いが青空の見える、気持ちの良い朝だ、さわやかで、今日の仕事ははかどりそう。
「今日の似顔絵アーティスト」

「奈良野正彦さん」
星の子のベテラン男前似顔絵アーティストだ。気は優しくて力持ち、会話してると穏やかで心癒される存在です。すばらしい、小さなフィギアを作れたりする意外な才能も有る。
にほんブログ村
- 2011/09/09(金) 07:09:30|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日本を明るく温かく「似顔絵」
星の子プロダクション
「今日のフォト」

「本屋にあった小河原さんの本」
たまたま本屋に入ったら小河原さんの本が売ってあった。うれしいなあ。平置きになっていたのでさらにうれしい。売れてるのかなこの本、発売されたばかりだから数字はまだ分からない。私は平置きになっている本屋が他にも沢山有るのではと思ってしまった。
「今日の一句」
キンモクセイ
準備ちゃくちゃくつぼみかな
近所にキンモクセイが50メートルくらい続いて植わっている通りがある。昨日、車から見たのだが黄色いつぼみがちらりと見えた。たのしみだ。
「今日の有名人似顔絵」

「上田晋也さん」
(うえだ しんや、1970年5月7日 生まれ 41歳 )お笑いタレント、司会者。くりぃむしちゅーのツッコミ担当。相方は有田哲平さん。
彼の似顔絵を描こうとしたが、この日、何故か筆に力が入らない。でもそれが味のある絵になった、そうだ、これもおもしろいかも。
にほんブログ村
- 2011/09/08(木) 08:42:17|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日本を明るく温かく「似顔絵」
星の子プロダクション
「今日のフォト」

「花壇」
外出する楽しみに、花とか木とか植物を見る楽しみがある。自分が手入れの苦労を全くすることもなく、綺麗に育っている所を見させてもらえる、感謝感謝だ。
「今日の一句」
キンモクセイ
お待ちかねのキンモクセイ
今年も9月の末か10月の始めにキンモクセイが咲く。私はすごく楽しみだ。私の好きな秋がもうすぐだ。
「今日の有名人似顔絵」

「細川 護熙さん」
(ほそかわ もりひろ、1938年1月14日 生まれ )元内閣総理大臣、元熊本県知事。陶芸家。
政治家をさらりと捨てて、今陶芸をやられている。良いなあと思う。一つ茶碗とかほしいものだが高いのかな?。もし買えれば、お気に入りの宝物になりそうだ。
にほんブログ村
- 2011/09/07(水) 07:56:28|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日本を明るく温かく「似顔絵」
星の子プロダクション
「今日のフォト」

「新幹線の旅 その9」
岡山駅で見かけた光景だ。普段は行かない所でおもしろい光景に出くわすと、最近はそく写真を撮る、そして発表する、ブログの楽しみだ。
「今日の一句」
夏休み
終わってしまう花火かな
小中学生の夏休みも終わってしまった。私達、似顔絵の会社のスタッフも一寸一息。早くさわやかな秋が来ないかなと思う。
「今日の有名人似顔絵」

「内閣総理大臣 野田 佳彦さん」
(のだ よしひこ、1957年5月20日 生まれ 54歳 )内閣総理大臣(第95代)、民主党代表(第9代)。
ご自身をドジョウにたとえて話すことがある、だからドジョウにして描いて見た。なかなか格好の良いドジョウに描けたんじゃ無いだろうか。
にほんブログ村
- 2011/09/06(火) 13:07:07|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日本を明るく温かく「似顔絵」
星の子プロダクション
「今日のフォト」

「新幹線の旅 その8」
この景色は瀬戸内海だ、橋は瀬戸大橋。のどかな所で、東京と違うゆっくりした時間が流れている感じ。
「今日の一句」
台風や
自然の力風と雨
台風の雨がほどほどならありがたいのだが、今回の台風は大型で、速度が遅く、各地に大雨を降らしてしまった。被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。
「今日の有名人似顔絵」

「綾小路きみまろさん」
「きみまろは「潜伏期間30年」のフレーズも多用している。自身が自称している潜伏期間とは1969年頃から1999年頃迄の期間とする説や、1972年頃から2002年頃迄としている説がある。」(ウィキペヂアより)
最近はすごい活躍だが、売れない時代も長くあったらしい、その分、今の活躍がよけいうれしいだろうと思う。
にほんブログ村
- 2011/09/05(月) 09:11:12|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日本を明るく温かく「似顔絵」
星の子プロダクション
「今日のフォト」

「新幹線の旅 その7」
岡山県の実家の近くの風景だ。子供の頃、これらの山で遊び回っていた。もう50数年前のことだ。先日山に登ってみた、やはり、山はかなり変わっていたが、懐かしかった。
「今日の一句」
気をつけろ
地震雷火事台風
昔は怖い物の代表が「地震雷火事おやじ」だった。最近は「おやじ」の代わりに「台風」を入れたいと思う。地球温暖化で台風が大型化してきたのだろうか。この後も台風の大風大雨に気をつけましょう。
「今日の有名人似顔絵」

「安住紳一郎さん」
彼のクールな面を強調して描いた似顔絵だ。彼の頭の良い楽しい話が好きだが、私はこんな感じの彼もおもしろくて好きだ。
にほんブログ村
- 2011/09/04(日) 09:03:31|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日本を明るく温かく「似顔絵」
星の子プロダクション
「新幹線の旅 その6」

「岡山駅」
岡山駅に着いたらバスに乗り換える。その時、彼らに出会った。7月だったのでかなり暑い、なのにこの格好だ。ぬいぐるみの中はどうなっているのだろう。でも見かけは涼しそうに歩いていた。
「今日の一句」
台風や
がたがたピューに起こされぬ
昨夜から風が強い。私は大きな風の音に眠りを遮られた。台風12号はかなり大型だ、進路にあたる四国中国近畿の方は雨風に十分お気を付けください。
「今日の有名人似顔絵」

「岸部一徳さん」
(きしべ いっとく、1947年1月9日 生まれ 64歳 )
ザ・タイガースのベーシスト、愛称は『サリー』だった。
私は2006年公開の映画『フラガール』に出演していたのを見た。ザ・タイガース時代の『サリー』と呼ばれていた頃と別人みたいだが、年月がたったので当然だ。最近の彼の活躍が私はかなり心地良い。
にほんブログ村
- 2011/09/03(土) 07:37:47|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日本を明るく温かく「似顔絵」
星の子プロダクション
「今日のフォト」

「新幹線の旅 その5」
駅に着いた時、隣のホームの新幹線を写した。白に藍色のラインが入った流線型の車体、これが時速300キロで走る、60歳の私には驚きだ。おかけで鉄道旅行が早くて快適だ。
「今日の一句」
台風や
四国中国明日かな
台風が四国から中国地方に通り抜けしそうだ。進路にあたる方はお気を付けください。
「今日の似顔絵アーティスト」

「小河原智子さん」
彼女は毎日忙しく仕事をしているのだが、今日は特に大変だ。新しく野田首相が誕生して「新大臣の発表」が本日中に有る。明日の読売新聞には小河原さんの描いた全大臣の似顔絵が掲載される予定だ。
にほんブログ村
- 2011/09/02(金) 11:17:28|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日本を明るく温かく「似顔絵」
星の子プロダクション
「今日のフォト」

「新幹線の旅 その4」
新幹線のシートは3人がけと二人がけシートがある。私はたいてい二人がけの方に座る。そうすると必ず富士山が見える方なのだ。この富士山は7月なので雪がほとんど無い。雲も無かった、一寸シンプルすぎる富士山だ。
「今日の一句」
台風や
東を願えど西に行き
台風12号は進路を西寄りにして関西方面に上陸しそうだ。私は東に行って太平洋上を北上してほしかったのだが。ほどほどの風と雨で済んでほしい。
「今日の有名人似顔絵」

「石原伸晃さん」
彼の似顔絵でキャラクターを作るとしたらこんな感じだろうか。少し若く描いてあげた。
にほんブログ村
- 2011/09/01(木) 09:35:42|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0