fc2ブログ

星の子プロダクション社長のブログ
毎日、自作絵のアップ

1月31日(火)

お部屋に
 暖かい感動のアートをお届けする
 似顔絵ショップ星の子



「今日の一枚」
2012-1-31-2.jpg
「小鳥」
その日はイオンショッピングモールの屋上に駐車していた。用事を済ませて車に戻り、ふと外を見ると鳥がいた。『珍しい可愛い小鳥だなあ』と見ていると、「私を描いても良いですよ」とじっとしていた。「了解。すぐ描きます」とスケッチブックを取り出して描いてみた。三四分で描き終えたころ、鳥は「じゃあ」と動きを大きくしパッと飛んでいった。「ありがとう」と私。「今日も良い事有ったなあ」と感謝、感激。





「今日のカエル」
2012-1-31-1.jpg
「クッションガエル」
「お疲れ様、どうぞ座って、しかり休んでください。私を踏んづけてもかまいませんよ。押しつぶしてもかまいません。ストレスが溜まってるようでしたら叩いてもかまいませんよ。お好きにしてください」「ありがとう、ああ~休まる。最高」



「今日の一句」

仕事終え
風呂で溶けてく寒波かな







にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村




  1. 2012/01/31(火) 08:04:57|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1月30日(月)

お部屋に
 暖かい感動のアートをお届けする
 似顔絵ショップ星の子



「今日の有名人似顔絵」
2012-1-30-2.jpg
「伊東 四朗さん」
(いとう しろう、1937年6月15日 生まれ 74歳 )コメディアン、東京都出身。
伊藤さんの若い頃の写真から描いた似顔絵と、テレビ番組『みごろ!たべごろ!笑いごろ!』からの似顔絵とベンジャミン伊東と最近の似顔絵だ。
番組『みごろ!たべごろ!笑いごろ!』での「電線音頭」のベンジャミン伊東の踊りは懐かしい。最近は、また見たくなったら「YouTube」で見ることができる、うれしいな。





「今日のカエル」
2012-1-30-1.jpg
「iPotとカエル」
音楽が好きそうなカエルだ。やはりクラシックが好きかな、モーツァルトかベートーベンが好きなんだろうか。あるいは「AKB48」かな。



「今日の一句」

のーんびり
ひっくりガエルケーロケロ



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村




  1. 2012/01/30(月) 08:49:45|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1月29日(日)

お部屋に
 暖かい感動のアートをお届けする
 似顔絵ショップ星の子



「今日のFちゃん」
2012-1-29-1.jpg
「テレビゲームのFちゃん」
テレビゲームの「マリオカート」をしているFちゃんだ。私の自宅に来ると必ず一回はこのゲームで遊ぶ。初めはオモチャで遊ぶのだが、飽きてくるとテレビゲームになってしまう。やはりテレビゲームは大変おもしろいのかな。




「今日のカエル」
2012-1-29-2.jpg
「カエルの私」
このカエルは私だ。Oさんが作ってくれた。肌が緑色なんだがそこが良い。とても幸せそうな顔だ。私は、今年は大変良い年になりそうな気がする。日本人みんなに良い年になりそうな気がする。




「今日の一句」

12年
カエルも笑う人笑う




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村




  1. 2012/01/29(日) 14:56:31|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1月28日(土)

お部屋に
 暖かい感動のアートをお届けする
 似顔絵ショップ星の子



「今日の有名人似顔絵」
2012-1-28-2.jpg
「ポール・マッカートニーさん」
Sir James Paul McCartney, MBE、1942年6月18日 生まれ 69歳 )イギリスのミュージシャン。ロックバンド・ビートルズの4人のメンバーの一人。
ザ・ビートルズは1962にレコードデビューしている。その後瞬く間に、世界中にビートルズ旋風が吹き荒れた、そして私達の文化に大きな影響を与えた。でも現在はリンゴ・スターと二人だけになってしまった。ポール・マッカートニーはいまだに音楽業界で活躍している。




「今日のカエル」
2012-1-28-1.jpg
「ネズミカエルさん」
このカエルさん、何かネズミのようだ。ネズミになりすまして部屋に居着いている雰囲気。体の色もちょっとグレーに近い。「鳴いてごらん」と言うと「チューチュー」と鳴きそう。自分をもうネズミと思っているかも知れない。「もしもし。あなたはカエルですよ。だから尻尾が有りませんよ」「えっ本当?おかしいなあ?。いや、やっぱり僕はネズミだよケロ。チューチューケロ、ネズミだケロケーロ。」「いえいえ、あなたはカエルです。だから大きな耳が有りませんよ」「おかしいなあ。僕は耳の小さいカエルなんですケロ。よけいなお世話です、ネズミでいいんです。あなたは僕の名前をカエルなケロケーロ」,,,,,,,,,,,,,




「今日の一句」

ケーロケロ
田舎のカエル何してる



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村




  1. 2012/01/28(土) 10:39:39|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1月27日(金)

お部屋に
 暖かい感動のアートをお届けする
 似顔絵ショップ星の子



「今日の一枚」
2012-1-27-2.jpg
「宇宙のFちゃん」

台所には「とんがりコーン」のお菓子が有った。

Fちゃん   「お腹空いた」
私      「とんがりコーン食べる?」
Fちゃん   「食べる」
コリコリコリ
私      「おいしい?」
Fちゃん   「おいしい」
コリコリコリ
コリコリコリ
コリコリコリ
コリコリコリ
、、、、、、
私      「ハイッできた。この絵だーれだ?」
Fちゃん   「ぼく」
コリコリコリ
コリコリコリ
Fちゃん   「涙も描いて」
私      「良いよ。ハイッ」
Fちゃん   「ぼく、『社長っ』といって、泣いてるの」
コリコリコリ
私      「こないだ、社長がいなくてドアの外で泣いたんだよね」
Fちゃん   「うん」
コリコリコリ
コリコリコリ
Fちゃん   「社長も描いて」
私      「良いよ」
コリコリコリ
コリコリコリ
私      「ハイッ社長は旗になってるよ、これから二人で宇宙旅行だっ」
コリコリコリ
コリコリコリ
、、、、、




「今日のカエル」
2012-1-27-1.jpg
「三匹のカエルさん」

ゴミ箱カエル  「赤ガエルくん、僕のお腹で遊びたガエルになるなケロ」
赤ガエル    「あっはっは。お腹の中は楽しんだよ、君も入りたガエルかい?ケロ」
ゴミ箱カエル  「入れるわけ無いだろ。食べたガエルだケロ」
赤ガエル    「ワーッ、食べないでくれー。僕はまずそガエルだケロ」
ゴミ箱カエル  「お腹空いてるから何でも良いいガエルだ。食べちゃおっケロ」
赤ガエル    「止めてくれー。こそばしガエル、ケロ」
寝そべりカエル 「おーいっ、そこの二匹の遊びたガエル、うるさいぞーケロケロ」




「今日の一句」

雪残り
部屋のカエルがはしゃぎおり




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村




  1. 2012/01/27(金) 09:20:29|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1月26日(木)


お部屋に
 暖かい感動のアートをお届けする
 似顔絵ショップ星の子




「今日の有名銀似顔絵」
2012-1-26-1.jpg
「トーベ・ヤンソンさん」
(Tove Marika Jansson、女性、1914年 - 2001年)フィンランドのヘルシンキ生まれ。漫画「ムーミン」の作家だ。
ムーミンは世界的に有名なキャラクターだ。架空の生物らしいが、北欧には本当にいそうな感じがするのは、私だけだろうか。





「今日のカエル」
2012-1-26-2.jpg
「夕焼けカエルさん」
昨日は夕焼けだった。
「夕焼けだケロ。夕焼けをバックにおいらを写してケロ。昔を思い出すなあ。おいらの住んでた田舎は、それはそれは綺麗な夕焼けが見られたもんだ。まあ都会には都会の夕焼けの良さもあるがな、でもやっぱり田舎の夕焼けが良いなあケロ。」





「今日の一句」

夕焼けや
雪まで赤く染めてケロ




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村




  1. 2012/01/26(木) 19:29:40|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1月25日(水)

お部屋に
 暖かい感動のアートをお届けする
 似顔絵ショップ星の子




「今日の似顔絵アーティスト」
2012-1-25-2.jpg
「morimoさん」
先日、国分寺公民館で小河原さんが似顔絵の教室の講師をした。その時、美人のmorimoさんが見学に来ていた。morimoさんも星の子の教室で講師をしている。この絵は、教室が終わり、お昼を一緒に食べている時に私が描いた似顔絵だ。「可愛い」と喜んでくれたので、私もうれしい。




「今日のカエル」
2012-1-25-1.jpg
「今朝の雪景色とカエルさん その2」
昨日、道の雪がカチカチに凍っていた。前を行く若い女性が、滑って転んだのを私は見てしまった。女性は携帯をかけ、転んだことを笑って話していた。
今朝もまだ雪が残っています。お気を付けください。




「今日の一句」

雪景色
カエルぴょんぴょんつるっつる



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村




  1. 2012/01/25(水) 09:41:53|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1月24日(火)

お部屋に
 暖かい感動のアートをお届けする
 似顔絵ショップ星の子



「今日の有名銀似顔絵」
2012-1-24-1.jpg
「梅沢 富美男さん」
(うめざわ とみお、1950年11月9日 生まれ 61歳)は、福島県出身の俳優、歌手。
カウボーイファッションで、ストレスがたまったら自分の部屋で乗馬型フィットネス機器に跨り、カウボーイ気分を楽しんでいるらしい。
彼は私と同じ世代だ。私達の子供の頃、テレビや映画でアメリカの西部劇が多くあったので、その影響かなあと思う。




「今日のカエル」
2012-1-24-2.jpg
「今朝の雪景色とカエルさん」
昨日、夕方から雪になり、夜10時頃にはずいぶん積もっていた。翌朝は綺麗な雪景色だろうと、楽しみに眠った。

「カエルさん綺麗な雪景色だね」
「ハイッ。しかし寒いよ、部屋に入れてケロ」




「今日の一句」

朝日出て
カエル震える寒さかな



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村




  1. 2012/01/24(火) 09:10:54|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1月23日(月)

お部屋に
 暖かい感動のアートをお届けする
 似顔絵ショップ星の子



「今日の似顔絵アーティスト」
2012-1-23-2.jpg
「釘こぶさん」
先日はイオンモール日の出に行った。似顔絵ショップの担当アーティストは、男前ダンディーの釘こぶさん。お客様のいない間に私も描いてもらった。今までにない角度で描いてもらって、新しい自分を発見、良い感じ。その時、私が描いた彼の似顔絵がこれ。最近、私の絵にはイースター島のモアイ像の様なものが出てくる。それで彼は海の中になった。




「今日のカエル」
2012-1-23-1.jpg
「白いカエルさん」
白い美人のカエルさんだ。私は、なぜか「ミロのビーナス」が頭に浮かんだ。八頭身のカエルや腰のくびれたカエルがいたらおもしろいのだが。




「今日の一句」

考える
美人カエルの白さかな



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村




  1. 2012/01/23(月) 08:43:28|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1月22日(日)

お部屋に
 暖かい感動のアートをお届けする
 似顔絵ショップ星の子




「今日の一枚」
2012-1-22-1.jpg
「Fちゃん」
今日は午前中、社員のKさんとシフト表作り。その時、子供のFちゃんも来ていた。ディズニー映画「白雪姫」を見せている時、サッと描いた一枚です。もうじき3月で4歳になる。すごく賢くなりました。





「今日のカエル」
2012-1-22-2.jpg
「スリッパとカエルさん」
「カエルさん部屋ではスリッパを履いてくださいね。冷たいでしょうから」
「えっ普段はスリッパを履かないんだけどね、まっいいか、『郷に入れば郷に従え』と言うからな。どっこいしょっ。ところでこの部屋寒いね。エコロジーだね。我々カエルには人間様がエコロジーを心がけてくれるとうれしいよ。地球に優しくだよね、ったく。よろしく頼むよ。」




「今日の一句」

エコロジー
カエルの声の強くなり




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2012/01/22(日) 14:39:48|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1月21日(土)

お部屋に
 暖かい感動のアートをお届けする
 似顔絵ショップ星の子




「今日の有名人似顔絵」
2012-1-21-1.jpg
「チャーリー・ワッツさん」
チャールズ・ロバート“チャーリー”ワッツ(Charles Robert "Charlie" Watts, 1941年6月2日 - )イギリスのミュージシャン。ロックバンド、ローリング・ストーンズのドラマー。
デビュー以来、今日までミック・ジャガー、キース・リチャーズと共に在籍し続けているオリジナルメンバー。独特のドラミングで、ストーンズの独自性溢れる音作りに貢献。
永遠の不良というイメージが強いストーンズの中にあって、スーツ姿の似合う英国紳士然とした風貌を持つ彼だ、かっこいい。




「今日のカエル」
2012-1-21-2.jpg
「カタツムリとカエルさん」
カタツムリに乗って移動する時は着く時間を聞いた方が良いと思う。
「カタツムリさん、町まで行きたいけど、いつ頃着きますか?」
「さあ、分からないね。私が生きてる間には着けると思うがね」
「そうですか、分かりました。じゃあ、乗せてください。楽しいですね」





「今日の一句」

カタツムリ
世界旅行に連れてって





にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村




  1. 2012/01/21(土) 09:17:29|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

1月20日(金)

お部屋に
 暖かい感動のアートをお届けする
 似顔絵ショップ星の子




「今日の有名人似顔絵」
2012-1-20-2.jpg
「ロン・ウッド さん」
ロナルド「ロン」デヴィッド・ウッド(Ronald "Ron" David Wood, 1947年6月1日 生まれ 64歳 )は、イギリスのミュージシャン。ローリング・ストーンズのギタリスト。ロニー・ウッド名義で活動もしている。
ストーンズの正式メンバーとなったのは1993年から。私は彼がストーンズのメンバーとなって、全然違和感が無い。以前のギタリスト・ミック・テイラーは途中から入って、しばらくして辞めた。なじめなかったようだ。






「今日のカエル」
2012-1-20-1.jpg
「座椅子のカエルさん」
座椅子に座って、テレビを見ているカエルさん。音楽番組が好きで、AKB48が好きなような気がする。





「今日の一句」

雪の日や
土のカエルの家ごもり



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村




  1. 2012/01/20(金) 09:42:36|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1月19日(木)

お部屋に
 暖かい感動のアートをお届けする
 似顔絵ショップ星の子




「今日の有名人似顔絵」
2012-1-19-2.jpg
「ミック・ジャガーさん」
マイケル・フィリップ・ジャガー(Sir Michael Philip Jagger、1943年7月26日 生まれ  68歳)は、イギリスのミュージシャン。ミックの愛称で知られる。ロックバンド、ローリング・ストーンズのボーカル。
彼はもう68歳だ、早いものだ。しかし、彼は若い、ステージで走り回ったり、飛び回ったりしている。もちろん声も変わってない。たいしたものだ。





「今日のカエル」
2012-1-19-1.jpg
「ギターの上のカエルさん」
音楽が好きなカエルさん。ギターを聞いて拍手をしてる。リクエストは雨の歌かな。




「今日の一句」

乾燥や
カエルの歌はまだ聞けず



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2012/01/19(木) 15:48:41|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1月18日(水)

お部屋に
 暖かい感動のアートをお届けする
 似顔絵ショップ星の子



「今日の有名人似顔絵」
2012-1-18-1.jpg
「キース・リチャーズさん」
(Keith Richards, 1943年12月18日 生まれ 68歳 ) イギリスのミュージシャン。ローリング・ストーンズのメンバー。
ローリング・ストーンズは1963年にデビューしたイギリス・ロンドンのロックバンド。もう48年も前から活躍している。私が12歳の頃からだ。ビートルズとストーンズは良く聞いた。



「今日のカエル」
2012-1-18-2.jpg
「マグカップのカエルさん」
お茶を飲むたびにカエルさんにキスするようなマグカップだ。カエル好きにはたまらない。




「今日の一句」

一月や
空気からから歌はKARA



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2012/01/18(水) 07:03:00|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1月17日(火)

2012年が幸せな一年になりますように。



「今日の有名人似顔絵」
2012-1-17-2.jpg
「阿部 寛さん」
(あべ ひろし、1964年6月22日 生まれ 47歳 )俳優、モデル。
最近は『坂の上の雲(NHK総合)』 で秋山好古 役で好演していた。『坂の上の雲』 は3年間かかって、去年の暮れに終了した。毎年、年末だけのこの放送を楽しみにしていたんだが、私にとっては『もう終わったのか、三年が早かったなあ』という感じです。




「今日の一枚」
2012-1-17-1.jpg
「マフラーのカエルさん」
和食のレストランで昼食が終わり、お茶を飲みながら一服していたら、カエルが出てきて、写真を写したくなった。このカエル「もうカエルの?、もっとゆっくりしようよ」と言ってるみたいだった。



「今日の一句」

あといくつ
池のカエルのお目覚めは



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村



  1. 2012/01/17(火) 16:26:01|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1月16日(月)


2012年が幸せな一年になりますように。



「今日の似顔絵アーティスト」
2012-1-13-1_20120116103009.jpg
「相田こうすけさん」
先日、イオンモール高崎で男前アーティストの相田さんに、元気の出る似顔絵を描いてもらいました、うれしい。その時、私が描いた彼の似顔絵がこれ。お互い、何度も描いているので早くできる。




「今日の一枚」
2012-1-16-2.jpg
「こっち向いてねオモチャ」
この、犬のこっち向いてねオモチャは相田さんのオモチャだ。彼は自宅に犬を飼っている。仕事から帰るとうれしそうに迎えてくれるらしいし、散歩にもよく連れて行き、楽しいみたいだ。



「今日の一句」

焼き芋や
薪の炎の赤々と



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2012/01/16(月) 10:31:27|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1月15日(日)

2012年が幸せな一年になりますように。



「今日の有名人似顔絵」
2012-1-15-2.jpg
「ダンディ坂野さん」
(ダンディさかの、1967年1月16日 生まれ 44歳)お笑いタレント。石川県出身。
最近は、「大正漢方胃腸薬」のテレビCMで 長塚京三さんと共演しているのをちょくちょく見る。「ゲッツ!」の決め台詞が楽しい。明るいキャラの彼には、永く活躍してほしい。




「今日の一枚」
2012-1-15-1.jpg
「カエルさん」
出発前に「今日も安全運転で行きましょうケロ」と言ってくれてるカエルさん。「ハイ、ハイ、無事にカエルように、安全運転心がけますキラキラ」




「今日の一句」

夜明け前
寒いんだけど日曜日



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2012/01/15(日) 06:30:56|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1月14日(土)

2012年が幸せな一年になりますように。



「今日の有名人似顔絵」
2012-1-14-1.jpg
「太田光さん」
(おおた ひかり、1965年5月13日生まれ 46歳 )田中裕二さんとの漫才コンビ爆笑問題のボケを担当。
似顔絵を描き始めたら、何となくこんな格好で描いて見たくなった。別に意味は無いんだが。




「今日の一枚」
2012-1-14-2.jpg
「飛び出す絵本」
最近の飛び出す絵本は楽しい。子供も、とてもおもしろいだろうと思う。



「今日の一句」

土曜日や
良いことあるぞ冬の朝



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2012/01/14(土) 11:11:09|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

1月13日(金)

2012年が幸せな一年になりますように。



「今日のイラスト」
2012-1-13-1.jpg
「Fちゃん」
社員の子供Fちゃんだ。先日、忙しい社員に代わって、自宅で子守をした。任天堂のゲーム「マリオカート」をしている時に描いた一枚です。運転がだいぶ上達した。以前は道から外れ「ピューッドボン」と海に落ちる方がおもしろくて、いつも落としていた。




「今日の写真」
2012-1-13-2.jpg
「仕事部屋の置物」
人形は母親が作ったものだ。トイレットペーパーが中に入っている。もらい手が無いそうなので、二つもらってきた。



「今日の一句」

朝ご飯
天気予報は雪景色



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村




  1. 2012/01/13(金) 09:39:39|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1月12日(木)

2012年が幸せな一年になりますように。



「今日の有名人似顔絵」
2012-1-12-1.jpg
「高田純次さん」
(たかだ じゅんじ、1947年1月21日 生まれ 64歳 )お笑いタレント。東京都調布市出身。
車を運転していて、土曜日の午後は、「高田純次・河合美智子の東京パラダイス(文化放送 )」をラジオで聞く楽しみがある。高田さんの適当発言がおもしろい。私にはとても言えないことを、高田さんはぽんぽん口から発する。





「今日の一枚」
2012-1-12-2.jpg
「越谷レイクタウンの置物」
越谷レイクタウンの入り口近くに置かれている。お買い物に気が行っていて、気が付かない人が多いかもと思う。私がデジカメで写していると、他の人も気が付いて携帯で写していた。




「今日の一句」

朝七時
年に数度の寒波かな



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村




  1. 2012/01/12(木) 07:57:09|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1月11日(水)


2012年が幸せな一年になりますように。



「今日の似顔絵アーティスト」
2012-1-11-2.jpg
「146さん」
美人で大人気の似顔絵アーティストだ。イオンモール羽生で、お客様が途切れた時、私も似顔絵を描いてもらった。お宝がまた増えました。その時、私も彼女を描いた。イオンモール高崎やイオンモール太田に入ることの多い画家です。ぜひお出かけください。



「今日の一枚」
2012-1-11-1.jpg
「富士と夕焼け」
越谷レイクタウン駅で電車を待つ時写した一枚だ。富士のシルエットがくっきり、夕焼けの色もきれいです。この時ばかりは電車が遅れても良いと思いました。



「今日の一句」

夕焼けや
寒さ忘れるシルエット



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村




  1. 2012/01/11(水) 09:28:04|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1月10日(火)

2012年が幸せな一年になりますように。



「今日の有名人似顔絵」
2012-1-10-1.jpg
「黒鉄 ヒロシさん」
(くろがね ひろし 1945年8月3日 生まれ  66歳)漫画家。高知県高岡郡出身。
最近、『徹子の部屋(テレビ朝日)』に出ていたので描いて見た。やはりこのくらいの個性的な顔だと描きやすい。漫画も個性的でおもしろい。昔からは黒鉄さんの漫画は良く見ていた。




「今日の一枚」
2012-1-10-2.jpg
「町の木」
この写真も何時、どこで写したか忘れている。紅葉した木がきれいだ。



「今日の一句」

日だまりや
成人式のおだやかさ




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村



  1. 2012/01/10(火) 07:55:03|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1月9日(月)


2012年が幸せな一年になりますように。



「今日の有名人似顔絵」
2012-1-9-1.jpg
「室井 滋さん」
(むろい しげる、1958年10月22日 生まれ  )女優、ナレーター、エッセイスト。富山県滑川市出身。
ウィキペヂアを見ていると
1992年、日本酒造組合中央会より酒豪ぶりが認められ日本酒大賞奨励賞を受賞。
と書いてあった。お酒が好きなんだなあ。二段熟カレーとだったら、どっちが好きかな。



「今日の一枚」
2012-1-9-2.jpg
「喫茶店のランチ」
岐阜県の喫茶店の写真が出てきた。お昼に行ったので、ランチの品だが、モーニングの時も同じように沢山でてくる。うれしい。



「今日の一句」

モーニング
おなかいっぱいホットティー




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2012/01/09(月) 09:45:53|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1月8日(日)

2012年が幸せな一年になりますように。



「今日の有名人似顔絵」
2012-1-8-2.jpg
「タモリさん」
(1945年8月22日 生まれ  66歳)お笑いタレント、司会者。本名、森田 一義(もりた かずよし)。
「ブラタモリ (NHK総合)」という番組が有る。タモリさんが町を散歩して、歴史を感じたりできる。楽しい番組だが、私は一二度見ただけだ。残念ながら、暇がない。





「今日の一枚」
2012-1-8-1.jpg
「花屋さん」
私は花屋さんの前を通るのが好きだ。良い香りがしたり、色彩が綺麗だ。そして、植物のみずみずしさと生命力が感じられる。




「今日の一句」

猫じゃらし
売ってないかと猫が来る



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2012/01/08(日) 09:17:54|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

1月7日(土)

2012年が幸せな一年になりますように。



「今日の有名人似顔絵」
2012-1-7-2.jpg
「えなり かずきさん」
(1984年11月9日 生まれ 27歳)俳優、タレント。東京都世田谷区出身。
1988年に『志村けんのだいじょうぶだぁ』で子役デビューし、当時3歳、今はもう27歳だ。
1995年からテレビ番組に、「コメディーお江戸でござる(NHK)」が有った。この頃はえなりかずきさんは11歳くらいだった。台詞を良く覚えているので、感心したものだ




「今日の一枚」
2012-1-7-1.jpg
「富士山」
以前、新幹線に乗って、隣の外国人と話したことがある。その人は富士山を見るのを楽しみにしていた。私が「今は夏だから、山頂に雪は無いですよ」と言ったら、「信じられない、残念だ」と言う感じだった。



「今日の一句」

竜昇る
景気も昇れ年賀状


にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2012/01/07(土) 09:24:33|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1月6日(金)


2012年が幸せな一年になりますように。



「今日の有名人似顔絵」
2012-1-6-2.jpg
「蟹江 敬三さん」
(かにえ けいぞう、1944年10月28日 生まれ 67歳)俳優・ナレーター。東京都出身。
彼は役者として良い顔だと思う。強烈な個性がある。それに声も個性的だ。
蟹江さんが『日経スペシャル ガイアの夜明け (テレビ東京)』のナレーションをしているが、彼の語り口調が番組に奥深いイメージを与えていると思う。





「今日の一枚」
2012-1-6-1.jpg
「町の飾り」
ブログ用の写真を撮りたくて、カメラを持って町を歩いているので、良い被写体に出会うと「カシャッ」と写す。でも沢山写すので、いつどこで写したのか忘れている。デジカメはお金がかからなくて便利。




「今日の一句」

正月や
シャッターチャンス風の音




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2012/01/06(金) 06:46:18|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1月5日(木)

2012年が幸せな一年になりますように。



「今日の有名人似顔絵」
2012-1-5-1.jpg
「森永 卓郎さん」
(もりなが たくろう、1957年7月12日 生まれ 54歳)経済アナリスト、タレント、獨協大学経済学部教授。東京都出身。
森永さんは食玩やミニカー、フィギュアなどをコレクションしているらしい。森永さんもし良かったら、この似顔絵もコレクションにお加えください。




「今日の一枚」
2012-1-5-2.jpg
「近所の猫」
私は猫が好きだから良いんだが、近所には猫が多い、餌はやらないようにしているので、私に近づいてくることは無いし、こっちから近づくと必ず逃げられる。しょうがないと思うのだが、ちょっと残念。かといって、飼うほどの強い気持ちも無い。



「今日の一句」

日だまりや
猫と目が合いおめでとう



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2012/01/05(木) 10:54:53|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1月4日(水)


2012年が幸せな一年になりますように。



「今日の有名人似顔絵」
2012-1-4-2.jpg
「亀井 靜香さん」
(かめい しずか、1936年11月1日 生まれ  75歳)元警察官僚。衆議院議員、国民新党代表。
「こんな格好で描いたら、亀井さんが喜ぶかなあ」と思って描いて見た。今年の政治家さんには震災復興と日本を元気にしてほしいなあ。




「今日の一枚」
2012-1-4-1.jpg
「富士山 その3」
新幹線から見た富士山その3だ。私が初めて富士山を見たのは幼稚園生の時。54年くらい前、その時のことは、いまだに覚えている。自宅に帰って何度も富士山の絵を描いた。




「今日の一句」

富士山と
初似顔絵のお正月



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村



  1. 2012/01/04(水) 09:49:32|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

1月3日(火)

2012年が幸せな一年になりますように。



「今日の有名人似顔絵」
2012-1-3-2.jpg
「林家ぺー&パー子さん」
ぺーさんのウィキペヂアを見てみると、
「有名人との写真を撮りまくることでも知られる。最初に撮影された有名人は郷ひろみで、パー子との2ショットであった。膨大な枚数の写真とネガを保管するため自宅とは別にマンションを借りていた。」と書いてあった。そうだと思う。沢山写す人は、ネガフイルムと写真は大変な量になるはずだ。しかし最近はデジタルになって保管が楽になっただろう。ぺーさんもデジタルカメラにしたらしい。



「今日の一枚」
2012-1-3-1.jpg
「富士山 その2」
新幹線からの富士山だ。正月は富士山がよく似合う。日本人に産まれて良かった。



「今日の一句」

正月や
いつか見たいな富士の夢




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村



  1. 2012/01/03(火) 13:46:49|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1月2日(月)

2012年が幸せな一年になりますように。



「今日の有名人似顔絵」
2012-1-2-2.jpg
「柳原 可奈子さん」
(やなぎはら かなこ、1986年2月3日 生まれ  25歳 )お笑いタレント。東京都中野区出身。
私は彼女を、トヨタ自動車のCMで初めて見たように思う。個性的なしゃべりのキャラで大変印象に残った。いつの間にか、私の好きなタレントになっていた。




「今日の一枚」
2012-1-2-1.jpg
「新幹線」
東海道新幹線の新大阪駅の近くになると、沢山の車両が見られる基地が有る。「JR東海・大阪車両所(通称鳥飼基地)」と言うらしい。楽しいビューポイントだ。




「今日の一句」

三が日
ああ穏やかやおだやかや




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村



  1. 2012/01/02(月) 10:04:37|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
次のページ