お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の有名人似顔絵」

「名倉 潤さん」
(なぐら じゅん、1968年11月4日 生まれ 43歳)タレント、コメディアン、お笑いトリオ「ネプチューン」のリーダー。妻は渡辺満里奈さん。
個性的な顔だ。似顔絵は描きやすいかなと思って描いてみた。やはり描きやすかった。
「今日のカエルさん」

「カエルの似顔絵アーティスト、ローランさん」
性別--女性。
職業---似顔絵アーティスト
評判--明るく、アートな似顔絵を描くのでお客様に大人気。
性格--優しく、かしこく。おしゃべり好き。
「今日の一句」
銀世界
おっとっと寒目がさめた
にほんブログ村
- 2012/02/29(水) 09:28:27|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の有名人似顔絵」

「久本 雅美さん」
(ひさもと まさみ、1958年7月9日 生まれ )タレント、女優である。
TBS放送の「ぴったんこカン・カン 」を好きでよく見るが、彼女の存在はずいぶん大きいと思う。頭の良い人だと感心する。
「今日のカエルさん」

「カエル九匹」
カエルを描くのが楽しくなった。時間ができたらどんどん描きたいんだが、そんな事ばかりもできない。
「今日の一句」
山歩き
蛙の声を聞き忘れ
-----------------------
小河原さんがテレビに出ます。
小河原さんが出るのは下記の日時の「番組紹介予告」です。似顔絵についての概略を話しています。
本編は『似顔絵捜査官001号』(こちらには小河原さんは出ません)
3/3(土)7:25から5分、11:45から5分、16:37から5分
3/4(日)7:53から5分
3/5(月)2:55から5分、8:25から5分、17:50から5分
3/6(火)3:50から5分、17:25から5分
3/7(水)11:55から5分、17:45から5分
3/8(木)11:45から5分
3/9(金)0:10から5分
以上、すべてNHK・BSプレミアム(BS3チャンネル)での放送です。
『似顔絵捜査官001号』本編の放送は、
3/11(日)夜10時~、BSプレミアム です。
にほんブログ村
- 2012/02/28(火) 07:02:47|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の有名人似顔絵」

「ビートたけしさん」
(1947年1月18日 生まれ 64歳 )お笑いタレント、映画監督、俳優。
1980年「マンザイブーム」が起こり、ツービートは毒舌漫才と毒舌ネタを売り物に、B&Bやザ・ぼんち等と共に一躍知名度を上げた。
私はその前から漫才が好きだった。私的には若い頃はすっと漫才ブームだった。
「今日の一枚」

「ピーマン1号2号3号」
今日はカエルの絵では無くて「ピーマン」の絵だ。近くのスーパーに買い物に行って、その時ピーマンの絵を描きたくなった。「スーパーマン」とか「パーマン」とか「アンパンマン」とかいっぱい有るけど「ピーマン」というキャラクターは有っただろうか。私が最初なら良いなあ。
「今日の一句」
ピーマンや
お疲れマンと戦うか
にほんブログ村
- 2012/02/27(月) 09:09:34|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の有名人似顔絵」

「加藤茶さん」
(かとう ちゃ、1943年3月1日 生まれ 68歳 )ドラマー、ザ・ドリフターズの一員。
1966年にザ・ドリフターズはビートルズ日本公演の前座を務めた。当時テレビの前で、ビートルズが出てくるのを今か、今かと待っていた私はザ・ドリフターズが突然出てきた時は驚いた。
その後、1969年より『8時だョ!全員集合』が始まってザ・ドリフターズと加藤茶はすごい人気になっていった。
「今日のカエル」

「バイオリンを弾くカエル」
誰かカエルを調教して「カエルの合唱団」を作れる人はいないだろうか。冗談だが、子供の頃はカエルが沢山いて鳴き声をよく聞いた。最近は聞くことが少なくなったが、近くの石神井公園に行くと、たまに聞こえる、
「今日の一句」
よみがえる
記憶のカエル里帰り
にほんブログ村
- 2012/02/26(日) 09:49:34|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の似顔絵アーティスト」

「宮口栄一さん」
昨日の勉強会に参加して、熟練の技を披露中、男前でかっこいい宮口さん。ニット帽がおしゃれに決まっていた。
「今日のカエルさん」

「のーんびりカエル」
海辺でのんびりしてみたい。昨日の星の子勉強会の後で懇談会をしたが、有る画家は最近グアム島に行ってきたとか。一日海にいたらしい。上手に行けば費用もそれほどでもない、行ってみたいなあ。
「今日の一句」
のーんびり
カエルが冬をのーんびり
にほんブログ村
- 2012/02/25(土) 09:10:01|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の似顔絵アーティスト」

「ながためがねさん」
今日は星の子勉強会の日だった。参加した画家さんはみな真剣に勉強する。じっと前を注視している、だから横にいる私は似顔絵を描きやすい。この絵は男前のながたさん。髪の毛の多い画家である。
「今日のカエルさん」

「ちゃぶ台のカエル」
私の子供の頃は、どの家にもたいてい丸いちゃぶ台が有った。家族みんなで囲んで食事をする。そんなにごちそうでなくても、とてもおいしかった。食べ終わると足をたたんで部屋の隅にかたづける。懐かしい家具だ。
「今日の一句」
ちゃぶ台や
家族の声で温まり
にほんブログ村
- 2012/02/24(金) 20:24:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の有名人似顔絵」

「石井 正則さん」
(いしい まさのり、1973年3月21日 生まれ 38歳 )お笑い芸人、俳優。お笑いコンビ「アリtoキリギリス」のボケ担当。
似顔絵を描いてみたくなる顔をしている。正面も良いが横顔も良い。似顔絵描きにはありがたい顔だ。
「今日のカエルさん」

「赤い蝶ネクタイのカエル」
可愛いカエルさんだ。ついおへそを描いてしまいそうになるのを注意している。でも私の漫画なのだから描いてもかまわないのだが。
「今日の一句」
雨のやみ
カエル喜ぶ天気かな
にほんブログ村
- 2012/02/23(木) 18:59:15|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の有名人似顔絵」

「蛭子 能収さん」
(えびす よしかず、1947年10月21日 生まれ 64歳 )漫画家、イラストレーター、タレント、俳優、映画監督。
ウィキペディアにこんなのがあった。
「1973年、『ガロ』での入選を機に漫画家デビューしたが、原稿料が出なかった」
『ガロ』という雑誌は、青林堂が刊行していた。そこに作品を持って行き、社長の長井さんに見てもらったことがある。私のへたくそな漫画を丁寧に見ていただいて、親切にアドバイスしていただいた。うれしい思い出だ。
「今日のカエルさん」

「おじさんガエル」
写真のカエルも良いんだが、漫画のカエルも良いかもと思う。時間ができたらサッと描いていこう。
「今日の一句」
春近し
朝の日さしが部屋の中
にほんブログ村
- 2012/02/22(水) 09:52:28|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の有名人似顔絵」

「杉村 太蔵さん」
(すぎむら たいぞう、1979年 生まれ 32歳)元政治家、今タレント。
最近はバラエティー番組でよく見かける。この後、彼はどうなっていくのか興味が有ります。
「今日のカエルさん」

「お雛さんとカエル」
今日の午前中は「イオンモール日の出」に行ってきた、そして今帰って来た。似顔絵ショップにはお雛さんの看板が有って、早速カエルさんと写してきました。それがこれ。
「今日の一句」
ひな祭り
笑顔が五つカエルの手
にほんブログ村
- 2012/02/21(火) 14:25:54|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の有名人似顔絵」

「近藤 春菜さん」
(こんどう はるな、1983年2月23日 生まれ 28歳 )お笑いコンビ 「ハリセンボン」のツッコミ担当。相方は箕輪はるか。
東京都葛飾区出身。
テレビで「フラフープ」を回していた。
「フラフープ」をウキペディアで調べてみると。
「1958年にアメリカで大流行したことを受けて、同年10月18日に東京都の各デパートで一斉に販売が開始された。価格は大人向けが270円で子供向けが200円。1ヶ月で80万本が売れた。販売される店には行列ができ、日本中で爆発的に売れて一大ブームを起こした。」
と書いてあった。
私が7歳の頃だ。そういえば私の家にも有った、私もいっぱい回して遊んだ、何回回しただろう?。
「輪環内!」
「今日のカエルさん」

「夕焼けガエル」
昨日は「イオン越谷レイクタウン」に行ってきた。この写真は夕方5時半頃「越谷レイクタウン駅」で写した。店内で買ったカエルと夕焼けを一緒に写したんだが綺麗だった。しかし雲が無ければ富士山も見えたのだが。
「今日の一句」
夕焼けや
吹きっさらしのホーム端
にほんブログ村
- 2012/02/20(月) 13:12:19|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の有名人似顔絵」

「泉谷 しげるさん」
(いずみや しげる 1948年5月11日 生まれ 57歳 )シンガーソングライター。
彼は1972年にアルバム『春・夏・秋・冬』を発売した。当時、私はこの『春・夏・秋・冬』をよく歌ったもんだ。ギターもコードが簡単で弾きやすかった。私が21歳の頃、フォークソングがすごく流行っていた。
「今日のカエルさん」

「くつろぐカエル」
「ただいま。あー寒かった、今日は一日よく働いたよケロ。やっぱりくつろげる自宅が一番だ。で、今日の晩ご飯何?お鍋だって?、良いねえ。お風呂に入って温まってから、ゆっくり食べよっとケロ」
「今日の一句」
風呂の窓
外でないてる空っ風
にほんブログ村
- 2012/02/19(日) 10:43:01|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の有名人似顔絵」

「ルー 大柴さん」
(ルー おおしば、1954年1月14日 生まれ 57歳 )お笑いタレント、
英語が言葉の所々に出てくるのだが、私は彼が外国人と英語で話してるのを聞いたことがない。一度聞いてみたいなあ。
「今日のカエルさん」

「レストランのカエル」
昨日はレストランに入って食事をしたのだが、このカエルさんも一緒だった。デザートのアイスクリームがおいしかったよねケロ。
「今日の一句」
梅の咲く
川のほとりの青き空
にほんブログ村
- 2012/02/18(土) 11:48:54|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の有名人似顔絵」

「ラッシャー板前さん」
(ラッシャーいたまえ、1963年6月15日 生まれ 58歳 )お笑いタレント、たけし軍団メンバー。千葉県松戸市出身。
ちい散歩(テレビ朝日)に出演しているタレントだ。彼くらいの年になると似顔絵は描きやすい。地井さんが休養中の「ちい散歩」はどうなるのかな。地井さんの病気が早く回復して番組が永く続いて行ってほしいもんだ。
「今日のカエルさん」

「ラッパを吹くガエル」
カエルがラッパを吹いている
ケロッパ
ケロケロケロッケロッパ
ケロッパ
ケロケロケロッケロッパ
ケロッパ
ケロケロケロッケロッパ
「今日の一句」
ご滞在
今年5度目の冬将軍
にほんブログ村
- 2012/02/17(金) 07:22:21|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の似顔絵アーティスト」

「浜田さんと私」
昨日は、大きくて綺麗で楽しいイオンモール水戸内原に行ってきた。担当似顔絵アーチストは男前の浜田さん。ご家族の似顔絵を描き終わって、少し空いたので、早速私を描いてもらった。できた似顔絵は私にそっくりで、大感激。自宅の額に入れて飾りました。左は私が描いた浜田さん。フクロウの「こっち向いてねオモチャ」も入れました。
「今日のカエルさん」

「枕ガエル」
新幹線に乗ることのある私に社員さん達がプレゼントしてくれた枕だ。一度しか新幹線で使ったことは無いんだが、今は飾りとして使っている。私をいやしてくれるカエルさんだケロ。
「今日の一句」
また来たか
冬将軍の三泊で
にほんブログ村
- 2012/02/16(木) 09:13:21|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の有名人似顔絵」

「つのだ☆ひろさん」
(1949年8月1日生まれ 62歳 )歌手、ドラマー、作詞家・作曲家。
1971年に歌手として「メリー・ジェーン」をヒットさせた。この曲は今聴いても良い曲だと思う。
「今日のカエルさん」

「子ガエルたち」
可愛い子ガエルたちの声
ケーロケロ
ケロケロケロケ
ケロケーロ
「今日の一句」
カエルケロ
ケロケロケーロ
ケーロケロ
にほんブログ村
- 2012/02/15(水) 10:32:20|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の有名人似顔絵」

「ジョージ・ハリスンさん」
(George Harrison, 1943年2月25日 - 2001年11月29日) ビートルズのメンバー。
ビートルズの曲で、彼の作った曲も有り、私は好きな曲も多い。「ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス」「サムシング」「ヒア・カムズ・ザ・サン」などなど。
「今日のカエルさん」

「のっぽの痩せたカエル」
一茶の作った
「やせ蛙 負けるな一茶 これにあり」という俳句を思い出させるカエルだ。
「今日の一句」
春近し
痩せたカエルもケロケロケ
にほんブログ村
- 2012/02/14(火) 18:39:47|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の有名人似顔絵」

「大竹 まことさん」
(おおたけ まこと、1949年5月22日 生まれ 62歳 )お笑いタレント、ラジオパーソナリティ。東京都目黒区出身。
車を運転しているとラジオで「大竹まこと ゴールデンラジオ!(文化放送 月~金曜 13:00~15:30 )」をよく聞いている。この放送は2007年5月から放送開始された。
それより以前は「吉田照美のやる気MANMAN!」だった、私はこの番組もよく聞いていて、終了した時は残念だったが、しばらくして「大竹まこと ゴールデンラジオ!」も好きになった。
「今日のカエルさん」

「親子カエル」
仲の良い親子だ。二匹はよく似ている。顔も表情もポーズも似ている、そして、いつも一緒。夜には動き出して二匹で走り高跳びの競争をしているかも知れない。「カエルのオリンピックに出場するんだケロ」
「今日の一句」
春近し
カエルの親子ケーロケロ
にほんブログ村
- 2012/02/13(月) 18:12:03|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の有名人似顔絵」

「桂 三枝さん」
(かつら さんし、1943年7月16日 生まれ 68歳 )落語家、司会者、社団法人上方落語協会会長。
桂 三枝さん司会の『新婚さんいらっしゃい!』は1971年に放送開始されている。もう40年以上続いている。放送回数は2000回以上になっている、すごいなあと思う。
そういえば、以前「蝶々・雄二の夫婦善哉」という番組も有った。素人の夫婦が登場し、結婚生活の極意や新婚時代のエピソードを絶妙な間で聞きだす番組だった。一般の人の話もおもしろいもんだ。
「今日のカエルさん」

「芝生のカエルさん」
昨日は穏やかで良い天気だった、私は「春が近いぞ」と思えた。このOさんが作ったカエルも芝生の上に乗って「春が来たぞケロ」と思ったようだケロ。
「今日の一句」
連休や
カエル喜ぶケロッケロ
にほんブログ村
- 2012/02/12(日) 11:11:03|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の有名人似顔絵」

「柳原 可奈子さん」
(やなぎはら かなこ、1986年2月3日 生まれ 26歳)お笑いタレント。東京都中野区出身。
彼女の声も私は好きだ。明るい声なので、聞いていると楽しくなる。小鳥がさえずっているようだ。
「今日のカエルさん」

「裸のカエルさん」
「カエルなので裸なのは当たり前だ。財産も持たず、お金も持ってない。日が昇れば起きて日が暮れれば眠る。鳴きたくなれば鳴いて、泳ぎたくなれば泳ぐ。冬は冬眠する、良いじゃないかケロ」
「今日の一句」
振り返る
カエルが帰る帰り道
にほんブログ村
- 2012/02/11(土) 08:48:54|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の有名人似顔絵」

「笑福亭鶴瓶さん」
(しょうふくてい つるべ、1951年12月23日 生まれ 60歳 )落語家。
ウイキペディアを見ていると「裸にまつわるエピソード 」という箇所がある。それはかなり沢山有る、最後まで読んたが、印象として残った事は「家庭内では全裸で過ごしているらしい」と言うことだ。
「今日のカエルさん」

「朝のカエル」
今朝は少し雲があるが青空が見えて気持ち良い。カエルのカエサル君もうれしそう。今日も一日がんばろう。
「今日の一句」
春近し
カエル目覚めのあくびかな
にほんブログ村
- 2012/02/10(金) 09:26:44|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の有名人似顔絵」

「ニコラ・サルコジ フランス大統領」
( 1955年1月28日 生まれ 56歳)フランスの大統領
ユダヤ人を母に持つハンガリー移民2世で、ユダヤ系の大統領の誕生はフランスの多民族国家化を強く印象づけた。
ギリシャの財政問題などで今ヨーロッパは大変だ。サルコジさんも忙しそう。
「今日のカエルさん」

「朝焼けとカエル」
毎朝、起きると外を見て、天気をチェックするのだが、今日は朝焼けが綺麗だった。カエルのゴジ太も起きだしてきたが、少し眠たそう。
「今日の一句」
朝焼けや
町もカエルも眠気顔
にほんブログ村
- 2012/02/09(木) 07:09:01|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の有名人似顔絵」

「渡辺 喜美さん」
(わたなべ よしみ、1952年 生まれ 59歳 ) 衆議院議員 みんなの党代表。
父は外務大臣、大蔵大臣、通商産業大臣等を歴任した渡辺美智雄さんだ。私にはお父さんの印象が強かったが、最近は徐々に喜美さん本人の印象が強くなってきた。
「今日のカエルさん」

「カエルの家族」
何をしてるのか、楽しそうなカエルの家族。子供ガエルは歌を歌っているみたいだ。家族みんなで歌を歌ってるのかな。
「今日の一句」
雨の朝
歌うカエルが棚の上
にほんブログ村
- 2012/02/08(水) 09:33:09|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の似顔絵アーティスト」

「謙次さん」
昨日はイオンモール高崎に行ってきた。担当アーティストはおしゃれで男前の謙次さん。写真からの似顔絵制作中だったので、私の似顔絵は描いてもらえなかった、残念、今度は描いてもらいたい。私も彼を描くことが出来なかったが、この似顔絵は以前、星の子勉強会で描いた彼の似顔絵。
「今日のカエルさん」

「座椅子のカエル」
昨今、カエルのぬいぐるみがだんだん増えて来たように思う、買う人が増えてきたのだろうか。何故なのかを説明してくれる人は、まだいないと思う。誰かこの現象を解き明かしてくれないだろうか。
「今日の一句」
ぬいぐるみ
カエル増殖注意報
にほんブログ村
- 2012/02/07(火) 08:26:57|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の有名人似顔絵」

「高田純次さん」
(たかだ じゅんじ、1947年1月21日 生まれ 64歳 )お笑いタレント、俳優。東京都調布市国領出身。
ウキペディアの高田さんを見てるとおもしろい。
「ひとしきりしゃべった後、他の出演者と全く絡まずにボーッとしていることがあり、この状態を「高田電池切れ」と言う。このために「充電」と称して、収録中であるにもかかわらずスタジオを退室してしまうことがある。」
というのが有った。同じ世代なので共感してしまう。やる時はすごくやるので、疲れてしまうんだろう。
「今日のカエル」

「お風呂のガエル」
最近は寝る前にお風呂に入るようにしている。温まるとよく眠れる、それに気持ち良い。
「今日の一句」
冷える夜や
カエル喜ぶ風呂っケロ
にほんブログ村
- 2012/02/06(月) 08:59:09|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の有名人似顔絵」

「片岡 鶴太郎さん」
(かたおか つるたろう、1954年12月21日 生まれ 57歳 )東京都出身。タレント、俳優、画家、歌手、プロボクサー。
色んな方面で活躍をしている人物だが、私は画家としての彼が好きだ。左手で絵筆を持って描いている姿はすばらしいと思う。そして描く対象を良く見ている。彼の目にかかれば、どんな物でもその正体を暴かれてしまう。「参りました」と言うのだろう。
「今日のカエル」

「雪かきガエル」
このカエルはスコップを持っている。
「テレビでお年寄りが雪かきをしているのを見ると、手伝ってあげたくなるなあ。ガンガン屋根の雪を下ろしてあげたいなあ」だって。
「今日の一句」
雪かきや
手伝いたいとテレビ前
「今日の動画」
「イオンモール羽生 星の子似顔絵の巡回展」
[ケンミン]似顔絵博覧会~ガンバレ日本!~巡回展
イオンモール羽生 2F イオンホール
2012年2月4日(土)~12日(日)
10:00~19:00(最終日のみ16:30)
入場無料
にほんブログ村
- 2012/02/04(土) 21:09:17|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の似顔絵アーティスト」

「ながためがねさん」
今日は朝からイオンモール羽生に行ってきた。担当似顔絵アーチストは男前のながためがねさん。先日、双子の可愛い女の子が生まれた、幸せパパアーティストだ。私も似顔絵を描いてもらうと、幸せをわけてもらった気がしました。その時、私が描いた彼の似顔絵がこれ。
「今日のカエル」

「鉛筆ガエル」
ながためがねさんの筆立てに入っていたカエルの鉛筆。見つけてさっそくデジカメで写した。しかし、どこで売ってたのだろう、聞くのを忘れてしまった。私も買いたいのだが。
「今日の一句」
やせガエル
負けて買いたい何処にある
にほんブログ村
- 2012/02/04(土) 19:03:06|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の一枚」

「誰かさん」
似顔絵描いていると似てないんだけど、気に入った絵が出来上がることがある。これがそれだ。自分では頭の中にイメージが出来上がって描いているので、線に迷いがない。しかし似てなかった。でも捨てがたい、それをブログに使う。ある意味、エコロジーのリサイクル。
「今日のカエル」

「ティータイムのガエル」
「最近どうよ。げんき?お茶は良いねえ。暖まるねえ。でどうなの、うまくいってる?。まあ、やることやっていればうまくいくよ。今年は君には特に良い事有るよ、きっとね」
「今日の一句」
ホットティー
お代わりくれる美人さん
にほんブログ村
- 2012/02/03(金) 09:45:35|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の有名人似顔絵」

「みの もんたさん」
(1944年8月22日 生まれ 67歳)フリーアナウンサー。東京都世田谷区祖師谷出身。現在は神奈川県鎌倉市在住。
『みのもんたの朝ズバッ!』は平日5:30 から8:30まで3時間にわたって生放送されている。私は朝テレビをつけっぱなしにしている。その日によって写っている番組は違うのだが、この番組はよく写っている。
しかし、みのさんは働き者だ。彼の出るテレビ番組がいっぱい。ウイキペディアには、睡眠時間は2 - 3時間だという本人談がある。オーバーに言ってるかも知れないが、8時間はしっかり眠りたい私には驚きだ、
「今日のカエル」

「寒そうなガエル」
テレビで大雪のニュースをよく見る。最近は自然災害の怖さを大変実感させられる。こつこつと災害に強い国作りをしたい物だ。
「今日の一句」
大雪や
カエルおどろくテレビ前
にほんブログ村
- 2012/02/02(木) 08:33:51|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の有名人似顔絵」

「石塚 英彦さん」
(いしづか ひでひこ、1962年2月6日 生まれ 49歳 )お笑いタレント、グルメリポーター。お笑いコンビホンジャマカのボケ担当。愛称は、石ちゃん。神奈川県横浜市保土ケ谷区出身。
見事な食べっぷり、最高の笑顔。明るいキャラ。わかりやすい体型。若いファッション。綺麗な金髪。彼をテレビで見てると仕事を忘れられる。何時までも活躍してほしいタレントだ。
「今日のカエル」

「ガリバーガエル」
大きなカエルだ。立てば1メートルくらい有る。雑貨屋で見かけて早速買ったんだが、しばらくして、有る方から同じのをプレゼントされた。一時期、大きなカエルが二匹になった。うれしかったが驚いた。今は一匹だけになった。
「今日の一句」
朝日出て
やる気いっぱい2月かな
にほんブログ村
- 2012/02/01(水) 09:29:07|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0