お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の似顔絵アーティスト」

「NAOKOさん」
星の子の勉強会で描いた似顔絵アーティスト、2番バッターNAOKOさん。美人で実力があって、丁寧な接客で大人気の「イオンモール水戸内原」のみ出席の女性アーティストだ。
大変遠くの、水戸駅以遠の自宅から、JP常磐線を使って勉強会に参加してくれた。長時間の乗車と勉強会、お疲れ様でした。お昼は全員で、石神井公園でお弁当を楽しく食べました。
「今日のカエルさん」

「浮世絵とカエル」
写楽の絵を参考にして描いているのだが、写楽は顔ばかりでなく、ポーズもデフォルメしている。描いてて楽しい。
「今日の一句」
湯上がりや
トウモロコシの湯気の立つ
にほんブログ村
- 2012/06/30(土) 04:55:32|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の似顔絵アーティスト」

「真祐さん」
昨日は星の子の教室で勉強会が有った。参加した画家は7人。皆真剣に似顔絵の研究をしていた。私も一日一緒に勉強。私は7人全員の似顔絵を描き上げることができました、良かった。今後ブロクに全員分アップ予定。
本日一番バッターは若い男前アーティストの真祐さん、明るいキャラでお客様に大人気だ。
「今日のカエルさん」

「子供とカエル」
「今日のカエルさん」の絵は簡単に描いている、それで楽しいのだ。似顔絵は似させる作業がいる、それが難しい。
「今日の一句」
スイカかな
スーパーの棚座ってる
にほんブログ村
- 2012/06/29(金) 09:41:12|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の有名人似顔絵」

「阿部サダヲさん,永山 絢斗さん、貫地谷 しほりさん、佐々木希さん」
昨日、「イオンモール浦和美園」の映画館に飾られる為のポスターを描いた。「ぱいかじ南海作戦」という映画だ。この映画は7月14日から全国公開される。
「今日のカエルさん」

「浮世絵とカエル」
江戸時代の人は現代人と比べるとどうだったんだろう。幸せ度はどうなんだろう。時間の感覚はどうなんだろう。この男の人は「そらあ、のんびりだぞー」とか言いそう。
「今日の一句」
池光る
梅雨の谷間の夜散歩
にほんブログ村
- 2012/06/28(木) 09:32:10|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の似顔絵アーティスト」

「南原清隆さん」
(なんばら きよたか、1965年2月13日 生まれ 47才 )香川県高松市出身。お笑いコンビ「ウッチャンナンチャン」のひとり。
彼は香川県高松市出身の出身。高松は私の実家岡山県玉野市から大変近い、海岸に出ると向こう岸に見えるのだ。行くのはフェリーで1時間ほど。フェリーに乗ると景色が良くて涼しくてとても楽しい。
「今日のカエルさん」

「浮世絵とカエル」
タイムマシーンが有ったら江戸時代に行ってみたい。当時の人と話がしてみたいな。「日本は将来どうなるんだろう?」とか聞かれたい。
「今日の一句」
蝶々や
散歩行こうと誘い来る
にほんブログ村
- 2012/06/27(水) 07:49:41|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の似顔絵アーティスト」

「小河原智子さん」
彼女は雨が降らないと自転車で通勤している、30分の良い運動みたいだ。日さしが強いと下敷きみたいな日よけの帽子で自転車に乗っている。
「今日のカエルさん」

「電車とカエル」
長年電車に乗っていると、どの車両が混んでいて、どの車両が比較的空いているのか分かってくる。私はホームをかなり歩いても空いてる車両に乗る。
座れる確率も高まってくるのだ。でも人と争って座席を奪い合いたくは無いな。
「今日の一句」
梅雨晴れや
洗濯物が町に咲く
にほんブログ村
- 2012/06/26(火) 08:08:37|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の有名人似顔絵」

「江川 卓さん」
(えがわ すぐる、1955年5月25日 生まれ 57才 )元プロ野球選手。
1978年秋のドラフト会議前日に巨人と電撃契約した、「空白の一日事件」と言われる。33年前のことだ、懐かしい。周りの人はこの話ばっかりだった。
最近、久しぶりに彼をテレビで見た、「監督やらないの?」の質問に、「タイミングが合わない」とか言っていた。私は彼のユニフォーム姿が見てみたい。
「今日のカエルさん」

「浮世絵とカエル」
誰かに似ているようだ、誰だろう。
「今日の一句」
梅雨休み
仕事やる気の朝ブログ
にほんブログ村
- 2012/06/25(月) 09:41:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の有名人似顔絵」

「伊勢谷 友介さん」
(いせや ゆうすけ、1976年5月29日 生まれ 36才 )俳優、映画監督、美術家。
似顔絵描きにはありがたい、描きやすい顔だ。今後も時々描かしてもらいそう。
「今日のカエルさん」

「富士山とカエル」
富士山に五合目までしか行ったことがない、車で一回だけ。いつか頂上まで登ってみたいな。でも飛行機では富士山を上空から見下ろしたことがある。
「今日の一句」
お出かけや
梅雨も私も日曜日
にほんブログ村
- 2012/06/24(日) 06:31:48|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の有名人似顔絵」

「笑福亭 鶴瓶さん」
(しょうふくてい つるべ、1951年12月23日 生まれ 60才 )落語家、お笑いタレント。
私と同じ年の生まれの噺家さん。一度、都内で見かけたんだが、普通に近くにいて、挨拶もしなくて分かれていった。まあ、当たり前だが。
「今日のカエルさん」

「猫とカエル」
猫なんだが、こうしてみると他の動物みたいだ。牛のようでもある。髭があるのでやはり猫だ。
「今日の一句」
猫散歩
梅雨の休みのご挨拶
にほんブログ村
- 2012/06/23(土) 09:16:42|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の有名人似顔絵」

「桂 三枝さん」
(かつら さんし、1943年7月16日 生まれ 68才 )落語家、タレント、司会者。
私は三枝さんの落語も好きなんだが、最近は聞いてない。テレビで見かけたら聞いてみたいな。
「今日のカエルさん」

「狐とカエル」
空は晴れているのに、なぜか雨が降ってくることがある。子供の頃「狐の嫁入り」だと近所の人たちが言っていた。私は山の中の狐の嫁入り行列を勝手に想像した。
「今日の一句」
朝ブログ
梅雨本番の雨の音
にほんブログ村
- 2012/06/22(金) 08:47:01|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の有名人似顔絵」

「安住 紳一郎さん」
(あずみ しんいちろう、1973年8月3日 生まれ 38才 )TBSアナウンサー。
TBSの人気のアナウンサー。「ぴったんこカン・カン」を録画してよくみる。安住さんとゲストのトークがおもしろいからだ。
「今日のカエルさん」

「カタツムリとカエル」
カタツムリを食べる料理が有るが私は食べたことがない。どんな味なのかな。
「今日の一句」
カタツムリ
家を背負って雨の中
にほんブログ村
- 2012/06/21(木) 07:52:29|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の有名人似顔絵」

「モト 冬樹さん」
(モト ふゆき、1951年5月5日 生まれ 61才 )ギタリスト、タレント。
私と同じ年だ。最近、結婚して幸せそう、良かったですね。
「今日のカエルさん」

「浮世絵とカエル」
以前、通っていた「セツモードセミナー」で10分のクロッキーをやっていたんだが、モデルがカッコ良い若い男女だった。でも江戸時代のこんな男の人も絵になりそうだ。女性だったらもっと良いかも。
「今日の一句」
台風や
ビニール傘の飛びまくり
にほんブログ村
- 2012/06/20(水) 06:23:44|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の有名人似顔絵」

「加山 雄三さん」
(かやま ゆうぞう、1937年4月11日 生まれ 75才 )俳優、シンガーソングライター、作曲家、
作曲家としてのペンネームは弾厚作、ニックネームは若大将だ。今75才だって、大変元気だ。「君といつまでも 」のシングルレコードを 1965年に出している。私が14才の頃、それから加山さんは歌でも映画でも大活躍だった。
「今日のカエルさん」

「フルーツとカエル」
今はスーパーに色んなフルーツが売ってある。イチジク、ビワ、マンゴー、ブドウ、サクランボ等々。昨日、一年ぶりにサクランボを買った。甘くておいしかった。
「今日の一句」
みずみずし
若さ食べたよサクランボ
にほんブログ村
- 2012/06/19(火) 17:01:22|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の似顔絵アーティスト」

「小河原智子さん」
かなり以前に描いた絵だ。今日のブログ用の絵が少なくなったので使うことにした。彼女は今、本の制作で忙しい。しばらくしたら、また新しい本が発売されているだろう。
「今日のカエルさん」

「浮世絵とカエル」
この顔が現代の有名人の似顔絵になっていたらおもしろいのだろうが、そうしていない。「今日のカエルさん」の絵は私が楽しんで描いているので当分はこのままです。
「今日の一句」
イチジクや
スーパーの中棚高し
にほんブログ村
- 2012/06/18(月) 08:56:26|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の有名人似顔絵」

「野田 佳彦首相」
(のだ よしひこ、1957年5月20日 生まれ 55才) 内閣総理大臣(第95代)、千葉県船橋市出身。
カエルやオタマジャクシを捕りに川に行きたい。一人だと寂しいので、誰かと行きたいな、できたら野田首相と行きたい。野田さんもたまにはカエルと遊びたいだろう、ドジョウもいたら捕りたいだろう。
「今日のカエルさん」

「フクロウとカエル」
子供の頃小鳥を飼ったことがある。「ジュウシマツ」だったと思うが、可愛かった。その時フクロウも飼えたら飼いたかったが、売ってるところが無くて無理だった。最近はペットショップが充実していて「色んな動物が飼えるんだろうなあ」と思う。
「今日の一句」
日曜日
梅雨も休みの鳥の声
にほんブログ村
- 2012/06/17(日) 09:35:35|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の有名人似顔絵」

「小椋 桂さん」
(おぐら けい、1944年1月18日 生まれ 68才 )シンガーソングライター、作詞家、作曲家。
彼は東京大学卒業後、日本勧業銀行(現: みずほ銀行)で働いた。銀行員をしながら1971年に26才でアルバム「青春~砂漠の少年」を出した。私はよく聞いたものだ。1993年49才で銀行を辞めてからは、創作活動や歌手活動をしている。最近はNHKで歌っている彼を見ることがある、とてもうれしい。
「今日のカエルさん」

「少年とカエル」
私達が子供の頃はプラモデルを作るのが流行っていたのだが、最近はフィギュアと言うものが流行っているらしい。プラモデルとは素材が違うようだが、同じような物だと思う。
「今日の一句」
土曜日や
何処に行こうか梅雨の朝
にほんブログ村
- 2012/06/16(土) 09:36:38|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の似顔絵アーティスト」

「相田こうすけさん」
昨日は「イオンモール高崎」に行ってきた。星の子ショップはアイドル系男前似顔絵アーティスト相田こうすけさん。早速私を描いてもらった。私にとても良く似ているのだが、父親にも似ていて大変うれしい。左はかなり以前に私が描いた相田こうすけさん。
「今日のカエルさん」

「クジラとカエル」
「今日のカエルさん」の絵は好きな蛙と一緒に色んな物を描く。何を一緒に描こうかと考えた時、クジラはすぐに思いつく。地球で一番大きい動物だから、見ると元気になりそうな気がする。
「今日の一句」
夢の中
クジラとカエル飛んでおり
にほんブログ村
- 2012/06/15(金) 05:09:52|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の一枚」

「剛力 彩芽さん」
(ごうりき あやめ、1992年8月27日 生まれ 19才 )ファッションモデル、女優。
剛力 彩芽さんのプロフィールをネットで見ていると「ミスタードーナツ 「焼きド」<2011年5月>」と有った。そういえばそんなCM有ったかもと「You Tube」で探して見てみると、有った。ネットって便利。
「今日のカエルさん」

「カッパとカエル」
子供の頃、カッパのいそうな川で遊んだものだが、カッパに出会ったことは無かった。でも夏休みは毎日泳ぎに海に行ったものだから、自分がカッパだった。
「今日の一句」
昔の日
カエル驚くカッパかな
にほんブログ村
- 2012/06/14(木) 05:02:42|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の一枚」

「電車の子」
一昨日、越谷レイクタウンからの帰りの電車で描いた一枚だ。席の隣に一歳くらいの男の子がお母さんに抱かれていた。こっちを見て笑ったので、私と相性が良いと思った。こんな時は即スケッチブックを取り出す、そしてサッと描く。出来上がって、お母さんにあげようとしたんだが、ブログ用に使うため、携帯で絵を写そうとしている時、電車は駅に着いてお母さんは「上手ですね。失礼します」と降りていった。
「今日のカエルさん」

「オタマジャクシとカエル」
大人になって、手足の生えたオタマジャクシを見た記憶が無い。自然とふれあうことが少ないので当然だ。しかし、この年で川に行ってオタマジャクシを網ですくっていたらどうなんだろう。人に見られたら「絵に描くので」と説明したい。
「今日の一句」
星の子や
オタマジャクシは蛙の子
にほんブログ村
- 2012/06/13(水) 07:22:49|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の似顔絵アーティスト」

「イキテツヤさん」
昨日は越谷イオンレイクタウンに行ってきた。レイクタウンは大きくてお客様が多い。
担当似顔絵アーティストは男前ダンディーのイキさん。早速、私の似顔絵を描いてもらった。右がその似顔絵、私の内面まで描かれてるようで楽しい。左は以前、星の子の勉強会で私が描いたイキさん。
「今日のカエルさん」

「花咲く野原とカエル」
最近、芝生を見ると寝転びたくなる。ふわふわして気持ち良い。葉っぱが風にゆれてるのを見ていたい。
「今日の一句」
木の葉ゆれ
心もゆらす春の風
にほんブログ村
- 2012/06/12(火) 09:49:54|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の一枚」

「喫茶店でのスケッチ」
以前、喫茶店で時間待ちをしている時に描いた一枚だ。何故か捨てがたかった。こうしてブログに使えて良かった。
「今日のカエルさん」

「浮世絵とカエル」
「この顔は何処かにいそうだ」そんな感じが絵を描いていておもしろい。
私は浴衣を一枚持っているので、今年の夏は一寸着てみたい。とりあえず絵を描く時だが。
「今日の一句」
梅雨入りや
そんなこんなの曇り空
にほんブログ村
- 2012/06/11(月) 08:58:13|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の有名人似顔絵」

「浜田 雅功さん」
(はまだ まさとし、1963年5月11日 - )お笑い芸人。お笑いコンビ、ダウンタウンのツッコミ担当。
彼は時々怒る、それで雷神にして描いてみた。
「今日のカエルさん」

「浮世絵とカエル」
浮世絵の女形の日本髪を描くのは難しい。日本髪を結ってる女性を身近に見ることが少ないからだ。着物を着、日本髪を結った女性を描くある日本画家が、鬘をアトリエに置いていたのを見たことがある。それを参考に描くのだろう。外国人画家にとっては特に難しいだろうと思う。
「今日の一句」
青空や
梅雨入り前のさわやかさ
にほんブログ村
- 2012/06/10(日) 09:44:53|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
6月9日(土)
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の有名人似顔絵」

「松本 人志さん」
(まつもと ひとし、1963年9月8日 生まれ 48才)お笑い芸人、お笑いコンビ「ダウンタウン」のボケ担当。愛称は「松ちゃん」。
1982年にテレビデビューしている。30年ほど前だ。何でも30年続けると良いなあ。私もブログを30年は続けたいと思う。そうすると私は87歳になる。
「今日のカエルさん」

「日食とカエル」
5月21日の金環日食が見られて良かった。日本で今後見られる日食(中心食)は2030年6月1日の金環日食らしい。北海道の大部分でこの日食を観察することができるとか。北海道に行って見たい。
「今日の一句」
春の朝
ショパンと共の紅茶かな
にほんブログ村
- 2012/06/09(土) 08:45:24|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の有名人似顔絵」

「塩見 三省さん」
(しおみ さんせい、1948年1月12日 生まれ 64才 )俳優。京都府綾部市出身。
NHK大河ドラマに5回も出演している。CMでも何度かみかけた。
「今日のカエルさん」

「蛙とカエル」
今年は本物の蛙をまだ見ていない。見るとしたら近所の石神井公園だ。しかし最近は何年も見ていない。
「今日の一句」
カエルかな
オモチャばかりが増えにけり
にほんブログ村
- 2012/06/08(金) 07:32:21|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の似顔絵アーティスト」

「明かりさん」
昨日はイベントで大田区平和島に行ってきた。出張似顔絵アーティストは4名、大変豪華なイベントだ。会場はお客様が大変多く、似顔絵コーナーは大盛り上がり、大盛況で5時に終了しました。イベント後、私達は喫茶店で打上会を行いました。この似顔絵は前の席にいた美人の「明かりさん」。
「今日のカエルさん」

「浮世絵とカエル」
浮世絵を参考にして描くのは楽しい。すぐ描けるし、ブログ用の絵が沢山出来上がる。カエルもちゃんと描いてある。
「今日の一句」
アジサイや
鎌倉行けた昔かな
にほんブログ村
- 2012/06/07(木) 07:50:53|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の有名人似顔絵」

「加藤 浩次さん」
(かとう こうじ、1969年4月26日 生まれ 43才)お笑いタレント、司会者。
「がっちりマンデー!! (TBS系)」を時々見ている。加藤さんの自然体の司会が楽しい、そして経済の勉強になる。
「今日のカエルさん」

「ワニとカエル」
昔、近所の石神井公園がワニ騒動で有名になったんだが、結局ワニはいなかった。しかし最近、公園近くの酒屋の店先にタワシで作ったワニがいた。
「今日の一句」
梅雨間近
洗濯物の急ぎ干し
にほんブログ村
- 2012/06/05(火) 22:44:35|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の似顔絵アーティスト」

「三浦祝佳さん」
3日の日曜日は久しぶりに車を運転して「LALAガーデンつくば」に行ってきた。担当似顔絵アーティストは美人の「三浦祝佳さん」。似顔絵ショップの周りを、子供用の乗り合い汽車が賑やかに走っている。私も一度乗ってみたいものだ。お客様の似顔絵が描き終わった彼女に、早速私を描いてもらった。右がその私の似顔絵。左は私が描いた祝佳さん。
「今日のカエルさん」

「車とカエル」
私が使っている車は、もうすぐ20万キロの走行になる。未だに快適に運転できる。最近の車は壊れないと思う。私はうれしいのだが、車屋さんは売れないとちょっと困るかも。でも最近はハイブリッドや電気自動車のエコカーを開発した。私も今度はエコカーにしたいと思っているのだが、もう少しこの車だろう。
「今日の一句」
梅雨の声
鹿児島県の雨予報
にほんブログ村
- 2012/06/05(火) 08:19:49|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の似顔絵アーティスト」

「黒木養さん」
2日の土曜日は「イオンモール日の出」に行った。担当似顔絵アーティストは男前の黒木養さん。早速、私を描いてもらった。右がその絵、綺麗なできあがりでとてもうれしい。左は私が描いた黒木さん。以前の勉強会で描いた似顔絵だ。
「今日のカエルさん」

「天使とカエル」
お昼に行ったファミレスで描いた絵だ。店内に飾ってあった絵を参考にしている。とにかくお昼は注文した料理が来るまでにサッと描く。
「今日の一句」
一休み
ソフトクリーム早く溶け
にほんブログ村
- 2012/06/04(月) 07:45:53|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
6月3日(日)
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の有名人似顔絵」

「DREAMS COME TRUE」
(ドリームズ・カム・トゥルー) 一般的な略称はドリカム。
吉田美和さんの歌唱力はすごいと思う。中村正人さんは存在が良い。
「今日のカエルさん」

「蛙とカエル」
「スパイダーマン」という映画がある、おもしろくてよく見る。こんど「カエルマン」という映画があっても良いのにと思う。どんなに高いビルでも壁やガラス窓を登っていく。
「今日の一句」
風の吹く
チェリーの色はアメリカン
にほんブログ村
- 2012/06/03(日) 08:24:32|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の有名人似顔絵」

「柴田 理恵さん」
(しばた りえ、1959年1月14日 生まれ )女優、タレント。
柴田さんが自分の母親だったら楽しいだろうと思う。何でも笑い飛ばしてくれそうだ。
「今日のカエルさん」

「葉上のカエル」
東京にいて、仕事をしているとカエルには滅多にお目にかからない。子供の頃だったら、この季節はオタマジャクシを飼っていたかもと思う。
「今日の一句」
目覚めかな
温室ミカンの甘ずっぱ
にほんブログ村
- 2012/06/02(土) 08:02:46|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お部屋に
暖かい感動のアートをお届けする
似顔絵ショップ星の子
「今日の似顔絵アーティスト」

「イキテツヤさん」
星の子の勉強会に参加していたイキテツヤさんだ。男前でダンディーな似顔絵アーティスト。彼の似顔絵は何枚も描いたので、今回は少し遊ばせてもらった。
「今日のカエルさん」

「五匹のカエル」
先日、「カエルが可愛い」と言ってくれた人がいた、大変うれしい。
「今日の一句」
イチゴかな
ウルトラCのビタミンC
にほんブログ村
- 2012/06/01(金) 07:20:26|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0