fc2ブログ

星の子プロダクション社長のブログ
毎日、自作絵のアップ

2月28日(木)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」






2013-2-28-5.jpg
「今日の一枚 --- Fちゃん」
先日、Fちゃんの保育園でお遊戯会が有った。私も招待されたので行ってきたが、園児が歌ったり踊ったり、可愛いくて大変楽しかった。この絵はFちゃんが「ひょっこりひょうたん島(NHK)」の海賊になって、音楽に合わせて踊っているところをサッとスケッチ。




「今日の一句」

春近し
花粉も近しハックション





にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/02/28(木) 19:57:08|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2月27日(水)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」





2013-2-17-1_20130227135207.jpg
「有名人似顔絵 ---  (六代 )桂 文枝さん」
(かつら ぶんし、1943年7月16日 生まれ 69才 )落語家、タレント、司会者、前名は桂 三枝(かつら さんし)。


もし、町で桂 文枝さんが似顔絵を描いていたら、私は即描いてもらうでしょう。

ある結婚式に招待されて、式場に行くと場内のロビーで桂 文枝さんが似顔絵を描いていた。私は早速描いてもらうことにした。


私   「こんにちは。文枝さん、ぜひ似顔絵描いてください」
桂 文枝 「お客さん、いらっしゃーい!」
私   「よろしくお願いします」
桂 文枝 「その椅子転びやすくなってますから、気を付けてください」
私   「ハイッ分かりました」
桂 文枝 「それではお客さん、自己紹介からお願いします」
私   「ハイッ、練馬から来ました秋久幸士、61才です!」
桂 文枝 「元気があってよろしいなあ。それでは、お仕事は何をされてます?」
私   「似顔絵アーティストです」
桂 文枝 「オヨヨッ、あんたも似顔絵アーティストでっか? で何年くらいやってはんの?」
私   「やく30年であります」
桂 文枝 「しっかりと長いことやってはりまんなあ」
私   「いやあ、そんなことないです。文枝さんはどのくらいやられてますか?」
桂 文枝 「オヨヨッ」(ゴロッと椅子ごとひっくり返る)
私   「文枝さん、大丈夫ですか?」
桂 文枝 「大丈夫です。しかし今日はお客さんのことだけにしてください」
私   「分かりました」
桂 文枝 「では似顔絵さんとの、なれそめを聞かせてください」
私   「子供の頃から好きでして、学生時代ずっとあこがれてました」
桂 文枝 「で、結婚されたのは何時ですか?」
私   「何の話でしたっけ?」
桂 文枝 「オヨヨッ」(ゴロッと椅子ごとひっくり返る)
私   「大丈夫ですか?」
桂 文枝 「大丈夫です。それでは覚えておられないんですね。では、どちらがプロポーズされたんですか?」
私   「えっ?」
桂 文枝 「あっ、すいません。『新婚さんいらっしゃい!』の番組じゃ無かったですね」


とか何とか、楽しく話しながら描いてもらいたい。

(注  これはフィクションです)




「今日の一句」

北風や
小鳥の遊ぶ駐車場




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/02/27(水) 13:55:21|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2月26日(火)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」





2013-2-26-1.jpg
「有名人似顔絵 --- チャーリー・チャップリンさん」
(Charles Spencer Chaplin, Jr.、1889年4月16日 - 1977年12月25日)イギリスの映画俳優、映画監督、コメディアン、脚本家、映画プロデューサー、作曲家。


もし、町でチャップリンさんが似顔絵を描いていたら、私は即描いてもらうでしょう。

ある町を歩いていたら、閉まった商店の店先でチャップリンさんが似顔絵を描いていた。


私      「チャップリンさん、こんにちは」
チャップリン (にっこりして、首を縦に振る)
私      「似顔絵描いてもらえますか?」
チャップリン (右手で椅子を指し示す)
私      「どちらを向いていれば良いですか?」
チャップリン (顔を指し示す)
私      「分かりました。それではよろしくお願いいたします」
チャップリン (サラサラサラッ。突然チャップリン、別の紙を取り出し、花を描き出した)
私      「どうされましたか?」(後ろを見ると、綺麗な女性が歩いていた)
チャップリン (女性に歩いて近寄り、花の絵を差しだし、にっこりほほえむ)
私      「ああ、びっくりした。私の似顔絵もよろしくお願いしますよ」
チャップリン (サラサラサラッ。しかし再度チャップリン、紙を取り出し、花を描き出した)
私      「ありゃっ!」(後ろを見ると、また綺麗な女性が歩いていた)
チャップリン (女性に歩いて近寄り、花の絵を差しだし、にっこりほほえむ)
私      「またですか。私の似顔絵もよろしくお願いしますよ」
チャップリン (サラサラサラッ。しかし再再度チャップリン、紙を取り出し、花を描き出した)
私      「ありゃありゃっ!」(後ろを見ると、またまた綺麗な女性が歩いていた)
チャップリン (女性に歩いて近寄り、花の絵を差しだし、にっこりほほえむ)
私      「私の方も、忘れないでくださいよ」

とか何とか、楽しく描いてもらいたい。

(注  これはフィクションです)




「今日の一句」

朝風や
鳥鳴く声に春感じ




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/02/26(火) 11:06:59|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2月25日(月)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」






2013-2-25-1.jpg
「有名人似顔絵 --- ガッツ石松さん」
(ガッツ いしまつ、1949年6月5日 生まれ 59才 )俳優、タレント。ボクシング元WBC世界ライト級チャンピオン。


もし、町でガッツ石松さんが似顔絵を描いていたら、私は即描いてもらうでしょう。


ある牧場へ行ったら、イベント広場でガッツ石松さんが似顔絵を描いていた。私は早速描いてもらうことにした。



私      「ガッツさん、こんにちは、似顔絵描いてもらえますか?」
ガッツ石松  「OK牧場!」
私      「よろしくお願いします。ガッツさん、ここでよく似顔絵描かれているんですか?」
ガッツ石松  「俺がここで似顔絵描くのはサムタイムときどきだよ」
私      「そうですか。では、なぜここで描かれているんですか?」
ガッツ石松  「ここはねえ、チョウチョとパピヨンが一緒に飛んでて、楽しいのよ」
私      「はあ、なるほど。ガッツさん、今日は天気が良いので忙しいでしょう」
ガッツ石松  「今日は暇だよ。お客さんでラッキーセブンの3人目だよ」
私      「はあ、そうですか。ところでなぜ似顔絵を描かれるようになったんですか?」
ガッツ石松  「そりゃあ子供の頃から俺、バナナと絵が大好きなのよ」
私      「はあ、そうですか。それで似顔絵が描けるんですか?」
ガッツ石松  「ああ、そうだよ。それとガッツも有るからねえ。似顔絵はガッツだ!」
私      「はあ、なるほど。ガッツですか。で似顔絵は楽しいですか?」
ガッツ石松  「似顔絵とボクシングは360度違ってるから楽しいねえ」
私      「はあ。しかしガッツさん、私の顔は描きにくいでしょう」
ガッツ石松  「ねえ、お客さん、俺、今忙しいのよ。ちょっと黙って喋ってくんない」
私      「あっすいませんでした」

とか何とか。楽しく話しながら描いてもらいたい。

(注  これはフィクションです)





「今日の一句」

待ち人や
今朝の寒さか遅れけり




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/02/25(月) 11:51:38|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2月24日(日)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」





2013-2-24-1.jpg
「今日の絵 --- Fちゃん」
昨日はFちゃん4才と絵を描いた。右はFちゃんが描いた絵、鳥とか色んな物が描かれた絵で楽しい。左は私が描いたFちゃん。




「今日の一句」

ひな祭り
お遊戯会の保育園




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/02/24(日) 11:38:23|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2月23日(土)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」





2013-2-23-1.jpg
「有名人似顔絵 --- 黒柳 徹子さん」
(くろやなぎ てつこ、1933年8月9日 生まれ )タレント、司会者、ユニセフ親善大使、平和運動家。トーク番組「徹子の部屋」の司会や、累計760万部を誇る戦後最大のベストセラー『窓ぎわのトットちゃん』の著者として知られる。


もし、町で黒柳 徹子さんが似顔絵を描いていたら、私は即描いてもらうでしょう。

ある学校に行ったら、窓際で黒柳 さんが似顔絵を描いていた。私は早速描いてもらうことにした。


私    「黒柳さん、こんにちは。似顔絵描いてもらえますか」
黒柳   「ハイッ『徹子の似顔絵の部屋』に良くいらっしゃいました」
私    「よろしくお願いします」
黒柳   「今日のお客様はなんとおっしゃいますか?」
私    「秋久です」
黒柳   「秋久さんでしたわね。貴方は何がおっしゃりたいのでしたっけ?」
私    「えっ、別にないですけど。ただ、似顔絵を描いてほしいのですけど」
黒柳   「はあ、そうですか。では、なぜ似顔絵を描いてほしいと思われたのですか?」
私    「はあ、この学校で『徹子さんの似顔絵の部屋』を見つけたからです」
黒柳   「そうですか、そうですか。ではなぜ、『徹子の似顔絵の部屋』を見つけたのかしら?」
私    「ええ、この学校に用事があって、通りかかりました」
黒柳   「そうでしたか。では、なぜ、この学校に用事があったのですか?」
私    「ある先生の講演会があるんです」
黒柳   「まっ、ある先生の講演会があるんですか?」
私    「ハイッそうです」
黒柳   「それでは、どんな講演会なんでしょうかね?」
私    「聞いてみないと分かりませんけど」
黒柳   「そうですわね、おほほほほ。では、なぜ講演会を聞いてみようと思われたんでしょうか?」
私    「インターネットでみつけて,おもしろそうだったからです」
黒柳   「そう?おもしろそうだったのね。ではなぜ、おもしろいと思われたの?」

私は、こんな感じで、一日目は似顔絵を描いてもらえなかった。

(注  これはフィクションです)




「今日の一句」

5メートル
雪かき雪の何処へ置く





にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/02/23(土) 09:57:05|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2月22日(金)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」






2013-2-22-1.jpg
「似顔絵アーティスト --- 中山祐一さん」
昨日は横浜桜木町の「ワールドポーターズ」に行ってきた。担当アーティストは3人。時間が遅かったので私の似顔絵は描いてもらえなかった。3人の画家の一人は男前ダンディーな中山さん。以前「お台場アクアシティー」で描いてもらったのが有ったので、それを今日アップ。明るく楽しい私で大変うれしい。左は私がその時描いた中山さん。




「今日の一句」

猫散歩
マンションの庭椿咲く




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/02/22(金) 14:37:14|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2月21日(木)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」





2013-2-21-1.jpg
「今日の一枚 --- 昔の絵」
車のフロントガラスに置いてあるのが、30才代に描いた絵だ。先日実家から持って来た。東京に来て住みだした頃描いた。当時図書館によく行っていて、館内でレコードが聴けるのに喜んでいた。

今日から、私のブログは絵が一枚になります。時間に余裕ができたら、また毎日2枚にしたいと思っていますが。




「今日の一句」

散歩かな
池のカエルよお待っとさん




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/02/21(木) 11:47:22|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2月20日(水)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」






2013-2-20-2.jpg
「有名人似顔絵 --- 愛川 欽也さん」
(あいかわ きんや、1934年6月25日  生まれ 78才 )俳優。司会者、ラジオパーソナリティ。愛称はキンキン。


もし、町で 愛川 欽也さんが似顔絵を描いていたら、私は即描いてもらうでしょう。


ある観光地で似顔絵コーナーを見かけた。『休憩中です、お待っとさん、すぐもどります』の看板が出ていたので私は椅子に座って待っていた。


愛川  「お待っとさんでした。私が似顔絵宣伝本部長兼似顔絵アーティストの愛川欣也です」
私   「こんにちは、愛川さん似顔絵描いてもらえますか?」
愛川  「ハイッ、お待っとさん。いくらでも描きますよっと」
私   「よろしくお願いします」
愛川  「ハイッ、こちらを向いてください。お待っとさん」
私   「エッ、もう出来ましたか?」
愛川  「いえいえ、これからですよ。お待っとさん、お客さん、どちらから来られましたか」
私   「練馬です」
愛川  「練馬ですか、良いとこですねえ。今年は寒かったですが、石神井公園には、もう春は来ましたかねえ、お待っとさん」
私   「エッ、似顔絵出来ましたか?」
愛川  「いえいえ、まだです、お待っとさん。そんでもって、お客さん、今日は観光ですか?」
私   「はい、そうです」
愛川  「そうですか、今日はよく晴れましたねえ。昨日までずっと雨で、やっと良いお天気になりました。お待っとさん」
私   「エッ、似顔絵出来ましたか?」
愛川  「いえいえ、まだです、まだです、お待っとさん。さてお客さん、ここは楽しかったですか?」
私   「はい、とても楽しかったです」
愛川  「それは良かったです。ここは先週まで冬休みだったんです、今日やっと再開です。お待っとさん」
私   「おや、似顔絵出来ましたか?」
愛川  「いえいえ、まだまだです。しかし似顔絵コーナーも今日から古い看板が新しくなりました。お待っとさん」
私   「出来ましたか?」
愛川  「まだです、まだです。だもって、私が描く似顔絵は応援似顔絵です。お待っとさん」
私   「ハイ?、似顔絵出来ましたか?」
愛川  「まだです、お待っとさん。ところで、お客さん、この後のご予定は?」
私   「帰るだけですが」
愛川  「そうですか、そうですか。お待っとさん」
私   「どうせまだなんでしょう?」
愛川  「いえいえ、本当に出来ましたよ。お待っとさんでした」
私   「やった。良く似ていて、すばらしいです」
愛川  「そうでしょう、お待っとさん。では気を付けて帰ってください。お待っとさん」
私   「ありがとうございます」
愛川  「次のお客さん、お待っとさん」

とか何とか。楽しく話しながら描いてもらいたい。

(注  これはフィクションです)





2013-2-20-3.jpg
「今日の一枚 --- 昔の絵」
ずいぶん前に描いた私の絵だ。二十歳代の頃。実家の壁に画鋲で貼ってあったのを持って帰ってきた。この後、汚れを取って、額装したい。




「今日の一句」

春を待つ
石神井公園お待っとさん




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/02/20(水) 14:42:35|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2月19日(火)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」




2013-2-19-1.jpg
「有名人似顔絵 --- 舞の海 秀平さん」
(まいのうみ しゅうへい、1968年2月17日  生まれ 44才 )青森県出身、元大相撲力士。


もし、町で 舞の海さんが似顔絵を描いていたら、私は即描いてもらうでしょう。


『技のデパート』に入ったら舞の海さんが似顔絵を描いていた。私は早速描いてもらうことにした。



私     「舞の海さん、似顔絵描いてもらえますか?」
舞の海   「ハイッ、良いですよ。どうぞお座りください」
私     「よろしくお願いいたします」
舞の海   「では、しばらくこちらを向いていてくださいね」
私     「ハイッ」
舞の海   「お客さん、なかなか良いお顔ですねえ」
私     「そんなこと無いです。ところで、私も似顔絵を描く仕事をしています」
舞の海   「エッそうですか?。困ったなあ。じゃあ後で教えてください」
私     「とんでもない。私が勉強させてもらいます」
舞の海   「プレッシャーだなあ」
私     「私、舞の海 さんの似顔絵は『技のデパート』だと聞いています」
舞の海   「いやーっ、お恥ずかしいです」   サラサラサラッツ
舞の海   「ハイッ出来上がりました。どうですか?」
私     「うれしいです、なんかすごく男前に描いてくれています。この似顔絵はなんの技で描かれたんですか?」
舞の海   「『美男度突き出し』の技で描きました」


とか何とか。楽しく話しながら描いてもらいたい。

(注  これはフィクションです)




2013-2-19-2.jpg
「似顔絵アーティスト --- 永石エンジさん」
昨日は船橋の「ららぽーとTOKYO-BAY」に行ってきた。担当似顔絵アーティストは美人の永石エンジさん。早速私を描いてもらったら、映画俳優のような私で大変うれしい。左は私が描いたエンジさん。




「今日の一句」

忘れたい
今年の予報スギ花粉



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/02/19(火) 10:35:18|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2月18日(月)


プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」




2013-2-18-2.jpg
「有名人似顔絵 --- 麻生 太郎さん」
(あそう たろう、1940年9月20日 生まれ  72才 )衆議院議員、副総理、財務大臣、金融担当大臣。


もし、町で 麻生 太郎さんが似顔絵を描いていたら、私は即描いてもらうでしょう。


ある大きなホテルでの似顔絵イベントが終わった夜、バーに入ったら麻生さんが似顔絵を描いていた。


私    「麻生さん、ここで似顔絵描いているんですか?」
麻生   「ああそうだよ。なんならあんた描いてあげようか?」
私    「ハイッぜひお願いします」
麻生   「あんた素直だねえ。あんた出世するよ」
私    「ありがとうございます。ところでなぜ似顔絵を描かれてるんですか?」
麻生   「そりゃあ、あんた、気持ちの切り替えだよ。仕事が疲れるからねえ」
私    「はあ、そうですか」
麻生   「人から色々言われるんだよ。こないだもバーで飲んでたら、それだけで文句言われたんだよ。俺の金で俺がバーで飲んでなんでいけないの」
私    「はあ、そうですねえ」
麻生   「ところで似顔絵は良いねえ。G20で各国の財務大臣らの似顔絵を描いたら大いに喜ばれたよ」
私    「それは良かったです」
麻生   「俺、漫画も好きだけど、似顔絵ももっと好きなのよ。日本の似顔絵文化をドンドン発展させたいねえ」
私    「それは良いです。ぜひお願いします」

とか何とか。楽しく話しながら描いてもらいたい。

(注  これはフィクションです)



2013-2-18-1.jpg
「似顔絵アーティスト --- 私」
先日、茨城県の笠間に行った時、陶芸の『てびねり体験』をした。そこで私の顔を作ったのだが、一ヶ月後くらいに焼き上げて送ってきた。楽しかったので、また行きたい。




「今日の一句」

ウグイスや
お待っとさんと飛んでくる




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/02/18(月) 09:18:06|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2月17日(日)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」






2013-2-17-1.jpg
「有名犬似顔絵 --- カイくん」
(2003年10月10日  生まれ 9才 )タレント犬。ソフトバンクモバイルのCMで有名。


もし、町でカイくんが似顔絵を描いていたら、私は即描いてもらうでしょう。


池袋駅前の家電量販店に入ると、カイくんが似顔絵を描いていた。私は早速描いてもらうことにした。



私    「あの、似顔絵描いてもらえますか?」
カイ   「ハイッ、どうぞ」
私    「でもカイくん、本当に似顔絵を描くことが出来るんですか?」
カイ   「失礼な。私は俳優ができるんですよ。似顔絵だって描けますって! 変なこと言う人は美男に描いてあげませんよ」
私    「すいませんでした。しかし犬がどうやって似顔絵を描けるように成ったんですか?」
カイ   「 『 為せば成る 為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の為さぬなりけり 』ですよ。アッ私は犬でしたがね。でも犬も人間も一緒です!」
私    「はあ、そうでしたか、すばらしいです。ではぜひ私を描いてください」
カイ   「了解。しかし最近私、似顔絵の本当の楽しさに目覚めましてね。似顔絵には夢が有り、愛が有ります。似顔絵には世界を明るくする力が有るんです」
私    「はあ、そうですか、似顔絵はそんなにすごいですか?」
カイ   「あなたそう思いませんか?」
私    「ちょっと、そう思います」
カイ   「だめっ!、ちょっとじゃだめです。本当による本当の本当に似顔絵の力に目覚めてください」
私    「すいません。がんばります」
カイ   「そうです、ぜひがんばりなさいよ。あなた人間なんだから」
私    「ハイッ分かりました」


とか何とか。楽しく話しながら描いてもらいたい。

(注  これはフィクションです)





2013-2-17-2.jpg
「今日の似顔絵 --- Fちゃん」
時々、Fちゃん4才が自宅に遊びに来る。最近は絵が上手になった。私はそれがうれしい。左はFちゃんと私の合作。右はFちゃんが描いてくれた私。





「今日の一句」

椿咲く
季語を見つけて俳句読み




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/02/17(日) 09:39:17|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2月16日(土)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」





2013-2-16-2.jpg
「有名人似顔絵 --- 所 ジョージさん」
(ところ ジョージ、1955年1月26日 生まれ 57才 )シンガーソングライター、コメディアン。
東京都世田谷区成城在住。


もし、町で所ジョージさんが似顔絵を描いていたら、私は即描いてもらうでしょう。


あるドーナツ屋さんに入ると『店長が描く、似顔絵プレゼント』のポスターが貼ってあった。私はドーナツと飲み物を注文し似顔絵も頼むことにした。


私    「あの、似顔絵はどうしたら描いてもらえるんですか?」
店員   「誰でもというわけでは無いんです。ポスターに書いてあるとおり、ドーナツを注文された方で、店長のめがねにかなった方だけですけども」
私    「私は描いてもらえますか?」
店員   「では店長を呼びますので、少々お待ちください。所店長ーっ!」

所店長  「ハイッハイッ何でしょう」
店員   「この方が似顔絵を描いてほしいそうです」
所店長  「どーれどれっ、一寸顔を見せてください」
私    「ハイッ」
所店長  「うーーんっ、なんとか合格ですね。では早速、描いてさしあげましょう。ただすいません、私も忙しいもんで、途中中断するかもしれません」
私    「そんなの、かまいませんから」
所店長  「ではちょっくら、こちらをご覧になってください」
私    「ハイッ」

店員   「所店長ーっ。電話でーす!」
所店長  「これは、失礼。ちょっと中断します」
私    「ハイッ了解です」

所店長  「お待ちどうさまでした。では心を込めて似顔絵始めます」
私    「お願いします」
店員   「所店長ーっ。また電話でーす!」
所店長  「また?、ごめんなさい。しばらくお待ちください」
私    「ハイッ、了解」

所店長  「お待ちどうさま。ではぐっと気持ちを込めて描きますから」
私    「お願いします」
店員   「所店長ーっ。またまた電話でーす!」
所店長  「ありゃまた電話だ、すいません。お待ちください」
私    「了解」

所店長  「お待ちどう。ではさっさと似顔絵始めます」
私    「お願いします」
店員   「所店長ーっ。またまたまた電話でーす!」
所店長  「こりゃまたまた、すいません。すぐもどって来ます」
私    「なんとか了解です」

所店長  「お客さん。まだ待ってくださいましたか?しかし、今日は忙しいですわ。実は、昨日自画像を描いたんですが、それがなんだかとってもお客さんに似ています。それを差し上げますから。今日の所は、これをお持ち帰りください」
私    「あっ本当だ。私にそっくりだ。これいただきます、サインを入れてください。ありがとうございました」


とか何とか。楽しく話しながら描いてもらいたい。

(注  これはフィクションです)





2013-2-16-1.jpg
「今日の似顔絵 --- 町の子供」
昨日、ファミレスでお昼を食べたんだが、前の席の子供が可愛かった。さっそくスケッチブックを取り出し描いてみた。出来上がって子供にあげようかと思ったんだが、あげる機会を逸してしまった。





「今日の一句」

梅咲くや
赤い木白木競いけり




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/02/16(土) 15:06:05|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2月15日(金)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」






2013-2-15-2.jpg
「有名人似顔絵 --- ビートたけしさん」
(1947年1月18日 生まれ 65才 )お笑いタレント、司会者、映画監督、俳優、芸術家、東京芸術大学大学院映像研究科特別教授。


もし、町でビートたけしさんが似顔絵を描いていたら、私は即描いてもらうでしょう。

新宿のデパートに入るとイベント会場でビートたけしさんが似顔絵を描いていた。


私     「たけしさん、ここで似顔絵描いているんですか?」
たけし   「そうなんだ。本当はダンカンが来るんだったんだが、なんか急に『替わってくれ』と今朝電話があってね。ダンカン馬鹿野郎!」
私     「そうですか。でも私はうれしいです。一枚描いてください」
たけし   「エッ本当に?止めといた方が良いと思うよ、俺」
私     「そんなことは無いです。ぜひお願いします」
たけし   「じゃあ、こうしよう。横にマネジャーが居るからさ、彼に描いてもらおう。彼、美術部だったらしいよ。サインだけは俺がしとくからさ」
私     「ぜひたけしさんでお願いします」
たけし   「そうなの?しょうがないなあ。俺『へのへのもへじ』しか描かないよ」
私     「ハイッそれでけっこうです」
たけし   「じゃあ、へのへのもへじっと。ほら、できたよ」
私     「うれしいです。ぜひサインもお願いします」
たけし   「えっサインもいれるの?」  サラサラサラッ
私     「楽しみだなあ」
たけし   「ハイッ持って行きな!『コマネチーッ!』も入れといたよ」
私     「ありがとうございます」


とか何とか。楽しく話しながら描いてもらいたい。

(注  これはフィクションです)




2013-2-15-1.jpg
「似顔絵アーティスト --- Rioさん」
今日の似顔絵アーティストは男前、人気のRioさんだ。今、乗りに乗ってるアーティストなので、こんな風に描いてみた。そのうち、本当にこんなパフォーマンスで描いてくれたら楽しいだろうなあ。




「今日の一句」

冬空や
朝一番の俳句かな




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/02/15(金) 10:22:15|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2月14日(木)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」





2013-2-14-2.jpg
「有名人似顔絵 --- DAIGOさん」
(ダイゴ、1978年4月8日  生まれ  34才 )ミュージシャン、タレント。祖父は元内閣総理大臣の竹下登さん。


もし、DAIGOさんが町で似顔絵を描いていたら、私は即描いてもらうでしょう。


国会議事堂へ見学に行った。一通り見て回って、お土産ショップで小河原さんの「歴代首相の似顔絵タオル」を十枚ほど買いました。帰ろうとすると出口付近でDAIGOさんが似顔絵を描いていた。


私    「こんにちはDAIGOさん。こちらで似顔絵描かれているんですか?」
DAIGO  「そうっスね、うぃっしゅ!」
私    「どうして、ここで似顔絵描かれているんですか?」
DAIGO  「『おじいちゃんのおかげです』みたいな~うぃっしゅ!」
私    「そうですか。それでは、私を描いてもらえますか?」
DAIGO  「マジっすか?」
私    「ハイッ」
DAIGO  「ほんとに描いても良いですか?」
私    「ええ、ほんとです」
DAIGO  「マジっすか?ガチで描きますよ」
私    「ハイッガチでお願いします」
DAIGO  「マジっすか?いっちゃいますよ」
私    「ハイッいっちゃってください」
DAIGO  「マジっすか?。俺、ハンパ無い描き方しますよ」
私    「OK、ハンパ無くお願いします」
DAIGO  「マジっすか?、大丈夫ですか?」
私    「ハイッ全然大丈夫です」
DAIGO  「マジっすか?。俺、時間かかりますよ」
私    「ハイッいくら時間がかかってもかまいません」
DAIGO  「マジっすか?。俺、本気にしますよ」
私    「ハイッ本気にしてください」
DAIGO  「マジっすか?。お金払ってもらうんですよ」
私    「大丈夫です」
DAIGO  「マジっすか?。周りでお客さんが見てますけど、良いですか?」
私    「かまいません」
DAIGO  「うぃっしゅ!。国家会議員さんが来るかも知れませんよ」
私    「全然」
DAIGO  「うぃっしゅ!。麻生太郎さんが来るかも知れませんけども」
私    「麻生さんなら、見てみたいです」
DAIGO  「マジっすか?。それでは俺、描きますよ!。うぃっしゅ!」

とか何とか、楽しく話しながら描いてもらいたい。

(注  これはフィクションです)



「今日の一句」

似顔かな
バレンタインの稼ぎ時




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/02/14(木) 10:25:02|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2月13日(水)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」






2013-2-13-1.jpg
「有名人似顔絵 --- 大橋巨泉さん」
(おおはし きょせん、1934年3月22日  生まれ  78才  )タレント、放送作家、司会者。元参議院議員。


もし、大橋巨泉さんが町で似顔絵を描いていたら、私は即描いてもらうでしょう。

長野の軽井沢へ行くと、あるショップで大橋巨泉さんが似顔絵を描いていた。



私      「こんにちは巨泉さん。こちらで似顔絵描かれているんですか?」
大橋巨泉   「そうです。「野球は巨人、似顔絵は巨泉」。「巨泉似顔絵」は家宝になります?ウッシッシッ」
私      「ぜひ、似顔絵お願いいたします」
大橋巨泉   「しばらくこちらを向いていなさい。ウッシッシッ」
私      「ハイッ。ところでなぜここで似顔絵を描かれているんですか?」
大橋巨泉   「ある大物政治家から頼まれました。ウッシッシッ」
私      「それはすごいです。でもどうして似顔絵が描けるんですか?」
大橋巨泉   「私には不可能の文字は有りません。ウッシッシッ」
私      「なるほど」
大橋巨泉   「みじかびの きゃぷりきとれば すぎちょびれ すぎかきすらの はっぱふみふみ」
私      「なんですか?」
大橋巨泉   「これは似顔絵を上手く描く、おまじないの言葉です。ウッシッシッ」
私      「はあ、そうですか」
大橋巨泉   「ハイッ出来上がりました。一寸男前すぎました」
私      「うれしいです。ところでおいくらですか?」
大橋巨泉   「では問題です。この似顔絵いくらでしょう?。せーの、HOWマッチ?」
私      「エッ」
大橋巨泉   「この似顔絵はいくらでしょう?」
私      「エーーーッ。分かりません」
大橋巨泉   「だめっ!、いくらか言ってください」
私      「じゃあ、1500円」
大橋巨泉   「それでは正解を聞いてみましょう」
天の声    「1500円です」
大橋巨泉   「正解、おめでとうございます。「ホールインワン賞」です。世界一周の旅を差し上げます」


とか何とか。楽しく描いてもらいたい。

(注  これはフィクションです)




「今日の一句」

朝雪や
解けて流れて屋根洗い




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/02/13(水) 17:10:43|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2月12日(火)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」




「ブックスキャンに小河原智子の特集が掲載されました!」
2013-2-12-3.jpg
良かったら読んでください。





2013-2-12-2.jpg
「有名人似顔絵 --- デヴィ夫人」
デヴィ・スカルノさん(1940年2月6日  生まれ )日本生まれ、インドネシア国籍。タレント。インドネシアのスカルノ元大統領第3夫人。


もし、デヴィ夫人が町で似顔絵を描いていたら、私は即描いてもらうでしょう。

あるテレビ番組企画で「デヴィ夫人に似顔絵を描いてもらおう」というのが有った。描かれる人を希望者から抽選で決めるというので、ハガキを出したら私が当たった。
その企画は、スカイダイビング中に似顔絵を描くというものだった。指定された空港に行くと飛行機が待っていて、中にはデヴィ夫人とディレクターとカメラマンがいた。挨拶を済ませると飛行機は早速飛び立った。4000メートルの上空に達すると、4人一緒に飛び降りた。私は一寸怖かったけど、一回だけだし、我慢して飛び降りた。


ディレクター  「それでは似顔絵始めてください」

デヴィ夫人   「それでは描きますわよ」
私       「ハイッよろしくお願いいたします」
デヴィ夫人   「あなた、どんな風にお描きしたら良いかしら?」
私       「お任せします」
デヴィ夫人   「うーん、難しいわねえ。お金持ち風に描きたいんだけど、あなた無理ねえ」
私       「ハイッそうですね」
デヴィ夫人   「貫禄もないし、痩せてるし」
私       「ハイッそうです」
デヴィ夫人   「私セレブタイプが好きなのよ。しかたないわ。まあ描くわよね」
私       「すいません」
デヴィ夫人   「あなた、髪が風で飛ばされて、よく分からないんですけど、どんな髪型なのかしら?」
私       「いつも真ん中から分けてます」
デヴィ夫人   「そうなのね。ところで鼻の穴がふくらんでいるんですけど、普段はどんな鼻でらっしゃるの?」
私       「普通です」
デヴィ夫人   「そう、普通なのね。ところで目がつり上がってますけど、ひょっとして普段の目もつり上がってますの?」
私       「ハイッ普段も上がり目です」
デヴィ夫人   「あらっあなた、口からよだれが出てますわよ」
私       「あっ、それは失礼しました」
デヴィ夫人   「一寸あなた、こっちにあんまりくっついてこないで!」
私       「もうしわけない。慣れないもんですから」

ディレクター  「そろそろパラシュート開いてください」
デヴィ夫人   「あらっまだ描き終わって無いことよ」
ディレクター  「じゃあ、もう一回飛びますから」
私       「ゲッ」


とか何とか。楽しく描いてもらいたい。

(注  これはフィクションです)




2013-2-12-1.jpg
「似顔絵アーティスト --- Saiさん」
昨日は「イオンモール千葉ニュータウン」に行ってきた。イオンさんで取り組んでいる周辺地域の掃除「クリーン&グリーン活動」に参加するためだった。100人くらいで分散して掃除したが、私は気持ち良く歩いてゴミを拾った。
清掃活動後、モール内の似顔絵ショップへ行き、担当美人アーティストのSaiさんに似顔絵を描いてもらった。横顔でそっくりで大変うれしい。左は私が描いたSaiさん。




「今日の一句」

予報雪
季語は決まりとブログ書き




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/02/12(火) 10:20:15|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2月11日(月)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」





2013-2-11-2.jpg
「有名人似顔絵 --- 石田 純一さん」
(いしだ じゅんいち、1954年1月14日  生まれ  58才 )俳優、タレント。
最近テレビでよく見かける、忙しそう。人間的にも大きくなって落ち着いた感じ。





2013-2-11-1.jpg
「今日の似顔絵アーティスト --- nocchiさん」
先日、横浜ワールドポーターズで美人画家のnocchiさんに描いてもらったが、お客様が来られて私の似顔絵は仕上がらなかった。最近、絵を仕上げて持ってきてくれた。すばらしく良くできたキャラクター似顔絵で大変うれしい。左は私が描いたnocchiさん。




「今日の一句」

空っ風
ファミレスランチ急ぎ足




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/02/11(月) 14:41:18|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2月10日(日)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」






2013-2-10-1jpg.jpg
「有名人似顔絵 --- 明石家さんまさん」
(あかしや さんま、1955年7月1日 生まれ 57才 )お笑い タレント、司会者。
さんまさんは昔、阪神タイガースの小林繁投手の物まねをやっていた。その頃を思いだして描いた似顔絵だ。最近はさすがにやってない。私的には、また見てみたいのだが。





2013-2-10-2.jpg
「似顔絵アーティスト --- 私」
今日の似顔絵アーティスト は私。最近はブログ用の絵に色鉛筆を使っている。外出するときは、スーパーのジャスコで買った24色のセットを持ち歩いる。これだと何処ででも色を塗られる。また、町で会った人にさっと似顔絵描いて色を塗って渡せるのだ。





「今日の一句」

車窓から
新幹線の雪の富士





にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/02/10(日) 16:11:38|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2月9日(土)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」






2013-2-9-1.jpg
「有名人似顔絵 --- オードリー」
(若林正恭さんと春日俊彰さんによるお笑いコンビ)

もし、オードリーが似顔絵アーティストコンビだったら、私は即描いてもらうでしょう。きっとこんな感じ。


洗濯機が壊れたので、コインランドリーに行った。そしたら、中で若林さんが似顔絵を描いて、春日さんが「トゥース!」と言って呼び込みをしていた。

私    「若林さんここで似顔絵描かれているんですか?」
若林   「そうです。良かったら思い出に一枚どうですか。洗濯してる間にお描きしますよ」
春日   「トゥース!」
私    「それではお願いいたします」
若林   「ではこちらをご覧になっていてくださいね」
春日   「トゥース!」
私    「ハイッ。ところで、どうしてここで描かれているんですか?」
若林   「家から近いからです」
春日   「トゥース!」
私    「毎日ですか?」
若林   「いえ、先覚物が溜まると、ここに来て洗濯して、その間似顔絵描いてます」
春日   「トゥース!」
私    「なるほど、それは良いですねえ。時間を上手く使っている」
若林   「そうでしょう、『時は金なり』ですから」
春日   「トゥース!」
私    「春日さんは描かないんですか?」
若林   「彼は描きません。横で呼び込みと、子供をあやすだけです。でも子供を泣かすことが多いです」
春日   「トゥース!」
私    「そうですか、なるほど」
若林   「ハイッできました。どうですか?」
春日   「トゥース!」
私    「すばらしいです。ところで、おいくらでしたっけ?」
若林   「ワンコインです」
私    「安っ。ちょうど洗濯も終わったみたいだ」
春日   「トゥース!」


とか何とか楽しく、似顔絵描いてもらいたい。

(注  これはフィクションです)




2013-2-9-2.jpg
「今日の似顔絵アーティスト --- KENさん」
今日は男前ナイスキャラの似顔絵アーティストKENさんだ。先日の星の子勉強会の日に顔だけ描いてあったのを仕上げた。それを今日アップ。彼が喜んでくれると良いのだが。




「今日の一句」

雪予報
新幹線の晴れ願い





にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/02/08(金) 23:46:47|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2月8日(金)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」






2013-2-8-2.jpg
「有名人似顔絵 --- 西川 史子さん」
(にしかわ あやこ、1971年4月5日  生まれ  41才 )医師、タレント。


もし、西川 史子さんが似顔絵アーティストだったら、私は即描いてもらうでしょう。きっとこんな感じ。


風邪をひいて病院に行ったら、なんと病院が似顔絵ショップに替わっていた。中に入ってみると待合室には十数人のお客が待っている。周りの壁には西川さんの描いた似顔絵がかなりの数、額に入れて飾ってあった。良く似ていて、新しい感じの似顔絵でなかなか良い『これは人気だろう』と思った。私は受付窓口で中の女性に言って受付を済ませた。2時間程度待っていたら、私の名を呼ばれたので、診察室だった部屋に入った。中では西川 史子さんが似顔絵テーブルに座っていた。


私    「あの、似顔絵お願いできますか?」
西川   「ハイッ大丈夫ですわ。ではお描きしますから、こちらを向いて少しじっとしていてくださいね」
私    「ハイッ」
西川    サラサラサラッ「あらっお客様少し顔色がお悪いですねえ?」
私    「実は少し風邪っぽいんです」
西川    サラサラサラッ「食欲は有りますか?」
私    「今は無いんです」
西川    サラサラサラッ「そうですか。何時からですか?」
私    「二三日前からです」
西川    サラサラサラッ「一寸手を出してください。脈を診ますから」
私    「ハイッ」
西川    サラサラサラッ「口を開けてベロを見せてください」
私    「ハイッ」
西川    サラサラサラッ「この体温計を脇の下に入れてください」
私    「ハイッ」
西川    サラサラサラッ「熱が少しありますねえ。やはり風邪でしょう。薬のアレルギーは有りますか?」
私    「有りませんけど」
西川    サラサラサラッ「ハイッ似顔絵出来上がりました。お薬も出しておきましょうか?」
私    「お願いします」

私は窓口で似顔絵と処方箋を受けとり、お金を払って、そこを出た。すぐ隣に薬局が有ったのでそこで薬をもらった。似顔絵と風邪の薬を一回でもらえてラッキーと思った。


とか何とか楽しく、似顔絵を描いてもらいたい。

(注  これはフィクションです)





2013-2-8-1.jpg
「似顔絵アーティスト ---  さささん」
昨日、星の子の勉強会が教室で有ったが、10人の画家が参加した。私も一日その教室に居たのだが、似顔絵は描くことが出来なかった、一寸仕事をしていたからだ。この似顔絵は勉強会に参加した男前画家さささんだが以前に描いた絵だ。彼の顔は沢山描いたので、だんだんギャラクターに成ってきた。




「今日の一句」

ほどほどに
ああほどほどに雪予報




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/02/08(金) 14:56:19|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2月7日(木)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」





2013-2-7-1.jpg
「有名人似顔絵 --- 太田 光代さん」
(おおた みつよ、1964年7月6日  生まれ  48才 )芸能事務所「株式会社タイタン」代表取締役社長。夫は爆笑問題の太田光さん。


もし、太田 光代さんが似顔絵アーティストだったら、私は即描いてもらうでしょう。きっとこんな感じ。


久しぶりに銀座に行ったが、有名ブランド店がいっぱい増えてる。そんな銀座の老舗デパートに入ると、ある一角に似顔絵ショップが有った。そこではなんと、太田光代さんが似顔絵を描いていた。かなり高めの値段設定だったが、私は描いてもらうことにした。



私    「太田光代さん、似顔絵お願いいたします」

光代   「いらっしゃいませ。それではしばらくこちらをご覧になっていてください」

私    「ハイッ。私は描きにくい顔ですか?」

光代   「いえ、描きやすい良いお顔ですわ」

私    「そうですか。---実は私も似顔絵を描いています」

光代   「エッそうですか。では後でご感想をお聞かせてください」

私    「とんでもない、私なんか。ところでなぜ似顔絵を描かれているんですか?」

光代   「営業の多角化ですわ。私は似顔絵に可能性感じていますから。世界に共通する感動でしょう、これから大ブレイクするんじゃないかしら。お客様は似顔絵を何年くらい続けていらしゃいますの?」

私    「私ですか?たった30年ですが」

光代   「そうですか、30年も描いてらっしゃるのですか?。それじゃあ、かなりのベテランですわね。どうですか、私の事務所にいらっしゃいません?今の収入の5倍出しますわよ」

私    「ワッそれはすごいです。しかしありがたいんですが、私は今の仲間と一緒に仕事をするのが楽しいもんですから、お断りします。ありがとうございます。」

光代   「そうですか。残念ですわ」


とか何とか楽しく話しながら、似顔絵描いてもらいたい。

(注  これはフィクションです)





2013-2-7-2.jpg
「似顔絵の一枚 --- Fちゃん」
昨日、Fちゃん(4才)が遊びに来た。最近は絵が好きになって上手になった。部屋に入ると一番にテレビゲームをする、そして飽きると私の横で絵を描き出す。「上手だねえ」と言うと「僕なんか上手じゃないよ。もっと上手な子がいて、社長なんか泣いて驚くよ」と言う、賢い良い子。この絵は二人の合作です。




「今日の一句」

お茶を飲み
春一番の予報かな




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/02/07(木) 14:22:34|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2月6日(水)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」






2013-2-6-2.jpg
「有名人似顔絵 --- 安倍 晋三さん」
(あべ しんぞう、1954年9月21日 生まれ 58才 )衆議院議員、内閣総理大臣。
アベノミクスで円安に、それが輸出企業の競争力を回復させ、、経済活性化。期待で株価アップ。税収のアップ。財政赤字削減。うまくいくと良いんだが。私は世界平和にも尽力してほしい。





2013-2-6-1.jpg
「似顔絵アーティスト --- Saiさん」
今日は美人似顔絵アーティストのSaiさん、話し好きだ。お客さんとの楽しい会話でファンを作り、リピート客が多い。もし町に買い物に出て、買い物を終え、それだけで誰とも話さずに自宅に帰るのは一寸さみしい。そんな時はSaiさんの似顔絵を。楽しい思い出の似顔絵が出来上がります。





「今日の一句」

雪の朝
予報どおりの目覚めかな




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/02/06(水) 12:47:23|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2月5日(火)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子






2013-2-5-2.jpg
「有名人似顔絵 --- 草なぎ 剛さん」
(くさなぎ つよし、1974年7月9日  生まれ  38才) 歌手、アイドルグループSMAPのメンバー


もし、草なぎ 剛さんが似顔絵アーティストだったら、私は即描いてもらうでしょう。きっとこんな感じ。


近所のスーパーマーケットに行ったら草なぎ 剛さんがお店の中で似顔絵を描いていた。


私     「草なぎさん、ここで似顔絵描いているんですか?」
草なぎ   「『昆布ポン酢』を売ってます。似顔絵は買ってくれた方へのサービスです」
私     「では、『昆布ポン酢』を買います。何個買えば良いんですか?」
草なぎ   「何個でも良いですよ」
私     「では一つください」
草なぎ   「ハイッありがとうございます」
私     「では似顔絵よろしくお願いいたします」
草なぎ   「もし、お客さん。もう一つ買ってくれたら、今日だけですが20パーセント美男度がアップしますがどうされますか?」
私     「ハイッじゃあもう一本買いますので美男度アップでお願いします」
草なぎ   「ハイッありがとうございます」
私     「では似顔絵よろしくお願いいたします」
草なぎ   「もし、お客さん。もう一つ買ってくれたら、今日だけですが20パーセント髪の毛の量が多くなりますがどうされますか?」
私     「ハイッじゃあもう一本買いますので髪の毛増量でお願いします」
草なぎ   「ハイッありがとうございます」
私     「では似顔絵よろしくお願いいたします」
草なぎ   「もし、お客さん。もう一つ買ってくれたら、今日だけですが20パーセント鼻が高くなりますがどうされますか?」
私     「ハイッじゃあもう一本買いますので鼻高くでお願いします」
草なぎ   「ハイッありがとうございます」
私     「では似顔絵よろしくお願いいたします」
草なぎ   「もし、お客さん。もう一つ買ってくれたら、今日だけですが20パーセントしわを少なく描きますがどうされますか?」
私     「ハイッじゃあもう一本買いますので、しわ少な目でお願いします」
草なぎ   「ハイッありがとうございます」
私     「では似顔絵よろしくお願いいたします」
草なぎ   「もし、お客さん。---」


とか何とか楽しく話しながら描いてもらいたい。

(注  これはフィクションです)





2013-2-5-1.jpg
「似顔絵アーティスト --- さささん」
今日は男前実力派の似顔絵アーティストさささんです。彼は普段日本画家でもある。先日の個展では見事な作品を発表し、多くのファンを集めていた。





「今日の一句」


如月や
値引き弁当売午後八時




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/02/05(火) 08:04:57|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2月4日(月)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」





2013-2-4-2.jpg
「有名人似顔絵 --- 佐藤 浩市さん」
(さとう こういち、1960年12月10日 生まれ  52才 )東京都新宿区出身、俳優。



もし、佐藤 浩市さんが似顔絵アーティストだったら、私は即描いてもらうでしょう。きっとこんな感じ。

あるゴルフ場に入ったら、売店で佐藤 浩市さんが似顔絵を描いていた。

私    「佐藤さん、ここで似顔絵描かれているんですか?」
佐藤   ギョロリッ!
私    「私の似顔絵描いてもらえますか?」
佐藤   「うん」

私    「私、お父さんの三国さんの映画はよく見ていました。さて30分ほど経ちましたが、もう似顔絵できますか?」
佐藤   ギョロリッ!
私    「アッ失礼しました」

私    「『釣りバカ日誌シリーズ』はおもしろかったです。さて、そろそろ似顔絵できましたでしょうか?」
佐藤   ギョロリッ!
私    「アッ失礼しました」

私    「お父さん、釣りは嫌いだったらしいですね。ところで、もうだいぶ経ちましたが似顔絵できましたか?」
佐藤   ギョロリッ!
私    「アッ失礼しました」

私    「他にも三国さんの良い映画が沢山有りました。そんなわけで、もうそろそろ似顔絵できますか?」
佐藤   ギョロリッ!
私    「アッ失礼しました」

私    「三国さんはテレビにもよく出てました。そんなこんなで、もうそろそろ似顔絵できますか?」
佐藤   ギョロリッ!
私    「アッ失礼しました」


とか何とか楽しく話しながら描いてもらいたい。

(注  これはフィクションです)




2013-2-4-1.jpg
「似顔絵アーティスト --- 宮口栄一さん」
昨日は「イオンモール北戸田」に行ってきた。担当似顔絵アーティストは男前ベテランの宮口さん。モール内はすごい人出で、似顔絵にも待ちのお客様が。で私は描いてもらえなかった。この絵は自宅に帰ってから写真を見ながら私が描いた宮口さん。




「今日の一句」

節分や
マンションのドア豆五つ





にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/02/04(月) 13:36:23|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2月3日(日)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」




2013-2-3-*2
「有名人似顔絵 --- 高田 純次さん」
(たかだ じゅんじ、1947年1月21日  生まれ  65才 )お笑いタレント。東京都調布出身


もし、町で高田さんが似顔絵描いていたら、私は即描いてもらうでしょう。

町を歩いていたら、toto売り場の横で高田さんが似顔絵を描いていた。


私    「高田さん、ここで似顔絵描かれているんですか?」
高田   「エッ何?ここは何処?私は誰?あんた誰?」
私    「さようなら」
高田   「アッ待ってください。今、目がさめました。BIGで6億円当たった夢を見てました。あれば夢でしたか?あなた知りませんか?」
私    「高田さん、ここで似顔絵描かれているんですか?」
高田   「ハイッ描かれたいです。あんた描く?」
私    「できたら、高田さんに描いてほしいですけど」
高田   「勇気有りますねえ。それは大変なことですよ」
私    「そうですか?」
高田   「じゃあBIGでも勝って帰りますか?」
私    「やっぱり高田さんに描いてもらいたいです」
高田   「あなた望みが高いです。確率低いですよ。やっぱBIGでも勝って帰りますか?」
私    「高田さんの描かれた似顔絵だったら6億くらいの値打ちがあるかもしれません」
高田   「エッ本当ですか?じゃあ私自分で自分を描いて宝くじ売り場に交換に行きます」
私    「冗談です」
高田   「そんなこんなで、そろそろ店じまいです。私、BIGの基地に帰ります。お客さんも帰ります?」
私    「空を飛んで帰ったりして」
高田   「今日は天気が悪いので止めときます。電車にしときます」
私    「高田さんに似顔絵描いてもらいたかったです」
高田   「じゃ、BIGを勝って6億当たったら描いてあげるということで」


とか何とか楽しく話しながら描いてもらいたい。

(注  これはフィクションです)




2013-2-3-1.jpg
「似顔絵アーティスト --- おおしさん」
今日の似顔絵アーティストは男前のおおしさん、ずっと前に描いた似顔絵だ。おおしさんがギターを弾くかどうかは私は知らないんだが、ギターが似合う気がするので今回はこうなった。次回までにはおおしさんの趣味を聞いておきたい。




「今日の一句」

節分や
ピーナツを買い少しまき




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/02/03(日) 11:07:29|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2月2日(土)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」





2013-2-2-3.jpg
「有名人似顔絵 --- 有吉 弘行さん」
(ありよし ひろいき、1974年5月31日  生まれ  38才 )お笑いタレント。


もし、有吉さんが町で似顔絵描いていたら、私は即描いてもらうでしょう。

東京スカイツリーに行った。さすが旬なスポット、長い行列を進んでエレベーターに乗り、展望台に着いた。「すごい!」良い眺め。そこに「似顔絵テーブル」が有り、有吉 弘行さんが座っていた。


秋久   「有吉さん、ここで似顔絵描かれているんですか?私を描いてもらえますか?」
有吉   「違がいます。ここをよく読んでください」
秋久   「『似顔絵描けるコーナー』と書いてますけど?」
有吉   「そうでしょう」
秋久   「どういうことですか?」
有吉   「お客さんが、私の似顔絵を描くコーナーです」
秋久   「めずらしいですねえ」
有吉   「そうですか?。まっ世の中進んでますから」
秋久   「じゃあ、描かしてもらいます」
有吉   「ちゃんとお金払ってもらいますよ」
秋久   「良いです。ブログにのっけますから」
有吉   「良い男に描いてください」
秋久   「了解しました」 サラサラサラッ
有吉   「なんか手早い」
秋久   「そうでしょう。ハイッできました」
有吉   「うーーん。まあまあです。じゃあ貴方にあだ名をつけてあげます」
秋久   「ゲッ結構です。ありがとうございました」


とか何とか楽しく話しながら描きたい。

(注  これはフィクションです)





2013-2-2-2.jpg
「似顔絵アーティスト --- イキテツヤさん」
今日の似顔絵アーティストは男前のイキさん、こうなった。私は子供の頃から空を飛ぶのにあこがれた。最近、絵に描けば空を飛べることが分かった。




「今日の一句」

節分や
南南東の恵方巻き



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/02/02(土) 11:04:14|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2月1日(金)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」





2013-2-1-2.jpg
「有名人似顔絵 --- 笑福亭 鶴瓶さん」
(しょうふくてい つるべ、1951年12月23日  生まれ 61才 )落語家、お笑いタレント。


もし、鶴瓶さんが町で似顔絵描いていたら、私は即描いてもらうでしょう。


時々チキンが食べたくなる。コンビニで買うこともあるが、今日は「ケンタッキーフライドチキン」に入った。カウンターで注文した食べ物を持って、テーブル席の有る二階に上がると鶴瓶さんが居た。

私   「おやっ、鶴瓶さん、ここで何をしているのですか?」
鶴瓶  「似顔絵です。ここで似顔絵描いてます。お店の方から、この服着せられて、ここで似顔絵描くよう言われたんです」
私   「エッどっきりカメラですか?」
鶴瓶  「違います。たぶん違います」
私   「似顔絵描けるんですか?」
鶴瓶  「分かりません」
私   「でも、何か描いてもらいたいです」
鶴瓶  「ほなら、画いてみましょか?」   サラサラサラッ
私   「私、鶴瓶さんと同い年です」
鶴瓶  「そうですか?お客さんの方が年上に見えますわ」
私   「エッ鶴瓶さんの方が年上に見えますよ」
鶴瓶  「はあ、まあ私の方が髪の毛の方は進んでいるかも知れません。これでも、私昔はカーリーヘアーだったんです」
私   「知ってます。よく知ってます」
鶴瓶  「こんな大っきな頭でした」
私   「はい、大きかったですね。見事でした。しかし私も最近は髪が薄くなりました」
鶴瓶  「そうでっか。ハイッできました。お客さん、髪の毛いっぱいおまけしときましたでぇー」
私   「ありがとうございます」

とか何とか楽しく話しながら描いてもらいたい。

(注  これはフィクションです)





2013-2-1-3.jpg
「似顔絵アーティスト --- nocchiさん」
昨日は横浜桜木町の「ワールドポーターズ」に行ってきた。二人の似顔絵アーティスト体制だったが、一人は美人のnocchiさん、途中まで描いてもらったが、お客様が来られて似顔絵は仕上がらなかった。右の似顔絵はnocchiさんに以前描いてもらった私。左は私が描いたnocchiさん。




「今日の一句」

2月かな
早いもんだとまた口が




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/02/01(金) 13:51:53|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0