fc2ブログ

星の子プロダクション社長のブログ
毎日、自作絵のアップ

3月31日(日)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」





2013-3-31-1.jpg
「有名人似顔絵 --- 恵 俊彰さん」
(めぐみ としあき、1964年12月21日  生まれ  48才 )お笑いタレント、司会者。お笑いコンビ「ホンジャマカ」のツッコミ担当。


もし恵 俊彰さんが町で似顔絵を描いていたら、私は即描いてもらうでしょう。ひょっとしたらこんな感じかも。


商店街を歩いていたら恵 俊彰さんが似顔絵を描いていた。私は早速描いてもらうことにした。


私   「恵さんここで似顔絵描いているんですか?」
恵   「ホンジャマカそうです。このお店は『ホンジャマカ似顔絵ショップ恵』です。記念に一枚いかがですか?」
私   「ハイッぜひお願いします」
恵   「ホンジャマカどうぞこの椅子にお座りください」
私   「ハイッ了解です」
恵   「ホンジャマカこれから始めます」
私   「ハイッお願いします」
恵   「ホンジャマカ今、鉛筆で下書き中です」
私   「ハイッ、ところで恵さんは言葉の前に必ず『ホンジャマカ』と言うんですね」
恵   「ほんまじゃ〜」
私   「ハイ?岡山弁?」
恵   「ホンジャマカ再開します。ホンジャマカ今、マジックで本線を描いてますよ」
私   「ハイッ」
恵   「ホンジャマカ今、色を塗ってますよ」
私   「ハイッ」
恵   「ホンジャマカ今、背景を塗ってますよ」
私   「ハイッ」
恵   「ホンジャマカ今、日付とサインを書いてます」
私   「ハイッ」
恵   「ホンジャマカ今、全て終わりました、完成です、どうですか?」
私   「ほんまじゃ〜、ホンジャマカグー」

とか何とか楽しく話しながら描いてもらいたいなあ。

(注  これはフィクションです)




2013-3-312.jpg
「今日の一枚 --- 新幹線の男の子『その2』」
先日、新幹線の中で描いた男の子の絵、3〜4枚描いたのだが、一枚もその子にあげなかった。色鉛筆を忘れたからだ。次回からは忘れないようにしたい。




「今日の一句」

花びらや
絨毯の上授賞式




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/03/31(日) 08:05:04|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3月30日(土)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」





2013-3-30-2.jpg
「有名人似顔絵 --- 久本 雅美さん」
(ひさもと まさみ、1958年7月9日 生まれ )タレント、女優。劇団『ワハハ本舗』所属。


もし久本 雅美さんが町で似顔絵を描いていたら、私は即描いてもらうでしょう。


ひょっとしたらこんな感じかも。
大型スーパーマーケットに行ったら久本 雅美さんがいた。


私   「久本 雅美さんですか?、」
久本  「そうです、似顔絵界のアイドル久本 雅美です」
私   「ここは何のお店ですか?」
久本  「ここは『ワハハ似顔絵本舗』という似顔絵ショップです」
私   「久本さんが描いているんですか?」
久本  「そうです、私がいっぱい愛情込めて描いてます」
私   「それでは、ぜひ一枚描いてもらえますか?」
久本  「はい描かせていただきますよ。でもその前にCMが有りますねん」
私   「エッCMですか?」
久本  「はい、お客さん、最近疲れていませんか?」
私   「エッ、はあ、まあ少し」
久本  「それはいけませんお客さん。そこでこれをお勧めします」
私   「それはなんですか?」
久本  「『ワハハ似顔絵本舗』が発売した『ワハハスーパー無敵まむしゴールドドリンク』です」
私   「効きそうですねえ」
久本  「そうでしょう。似顔絵描かれる前に飲みたくなりませんか?。絵のできあがりがずいぶん違ってくると思いますよ」
私   「ではいただきます」  グビグビグビグーッ
久本  「どうですか?」
私   「エッどうですか?」

とか何とか楽しく話しながら描いてもらいたいなあ。

(注  これはフィクションです)




2013-3-30-1.jpg
「似顔絵アーティスト --- 相田こうすけさん」
今日は男前似顔絵アーティストの相田こうすけさんだ。将来はロボットが似顔絵を描くことも有るのかな?私が生きてる間に似顔絵ロボットと並んでイベント似顔絵をやってみたいもんだ。




「今日の一句」

城跡や
花見の客は殿と姫




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/03/30(土) 10:05:38|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3月29日(金)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」





3013-3-29-1.jpg
「有名人似顔絵 --- 大竹 まことさん」
(おおたけ まこと、1949年5月22日  生まれ  63才)お笑いタレント。


もし大竹 まことさんが町で似顔絵を描いていたら、私は即描いてもらうでしょう。


ひょっとしたらこんな感じかも。
浜松町を歩いていたら文化放送のビルの入り口で大竹 まことさんが似顔絵を描いていた。私は早速描いてもらうことにした。


私    「大竹 まことさん、ここで似顔絵描かれているんですか?」
大竹   「そうです。『ゴールデン似顔絵コーナー』です」
私    「ぜひお願いします」
大竹   「『ぜひお願いします』と言われたって、そう簡単じゃないですよ」
私    「エッ大変なんですか?」
大竹   「そらそうだよ」
私    「どうしたら描いてもらえるんですか?」
大竹   「先ず、資格審査があります」
私    「それは何でしょう?」
大竹   「お客さんは、運転免許証は『ゴールド免許』ですか」
私    「ハイッ、こないだから『ゴールド免許』です」
大竹   「よろしい。次、お客さんは今日、何か、金の指輪の様な金色の物を身に着けてますか?」
私    「エッ?。有りました。時計が金です」
大竹   「よろしい。次、文化放送の『大竹まこと ゴールデンラジオ!』はよく聴きますか?」
私    「ハイッ、よく聴きます。車の時はいつも聴いてます」
大竹   「よろしいです、大変よろしいです。それでは金曜日の今日の番組女性パートナーは誰でしょう?」
私    「ハイッ、室井佑月さんです」
大竹   「よろしい。これで資格審査合格です」
私    「やったー。では描いてもらえるんですか?」
大竹   「まだです。次に番組女性パートナー5人全員に似顔絵を描いてもらう必要が有ります。それでは隣の室井さんに描いてもらってください」
私    「あー大変だ、それでは室井さんよろしくお願いします」
室井   「えー、あたしが描くんですか?どんなになっても知りませんよー」
大竹   「お客さん、一日1枚ですから後四日来てくださいね」
私    「ひえーっ」


とか何とか楽しく話しながら描いてもらいたいなあ。

(注  これはフィクションです)




2013-3-29-2.jpg
「似顔絵アーティスト --- matatabiさん」
今日は美人似顔絵アーティストのmatatabiさんだ。スタイルが良い画家なのでこんな感じで描いてみた。




「今日の一句」

花見かな
石神井公園笑い散り




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/03/29(金) 10:16:09|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3月28日(木)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」






2013-3-28-1.jpg
「有名人似顔絵 --- 石塚 英彦さん」
(いしづか ひでひこ、1962年2月6日 生まれ 51才)お笑いタレント、グルメリポーター。お笑いコンビホンジャマカのボケ担当。愛称は、石ちゃん。


もし石塚 英彦さんが町で似顔絵を描いていたら、私は即描いてもらうでしょう。


ひょっとしたらこんな感じかも。
あるデパートの食品売り場に行ったら石塚さんが似顔絵を描いていた。私は早速描いてもらうことにした。



私    「石塚さんですか?似顔絵描かれているんですか?」
石塚   「ハイッそうです。『まいう似顔絵コーナー』です、一枚どうですか?」
私    「ぜひお願いします」
石塚   「かしこまりました。それではこちらを向いていてください」
私    「ハイッ」
石塚   「お客さん、すいません。私ちょっとお腹が空いてきましたので、食べながら描いても良いですか?」
私    「ええ、ぜんぜんかまいませんよ」
石塚   「それではお言葉に甘えて。カレーライスを食べながら描きます」 パクパクパクッのサラサラサラッ
石塚   「まいうー。お客さん、もうちょっと足らないもんで牛丼食べながら描いても良いですか?」
私    「全くかまいません」
石塚   「それでは、またお言葉に甘えて」 パクパクパクッのサラサラサラッ
石塚   「まいうー。お客さん、まだもうちょっと足らないので、ビーフステーキ食べながら描いても良いですか?」
私    「問題ありません」
石塚   「それでは、またまたお言葉に甘えて」 パクパクパクッのサラサラサラッ
石塚   「まいうー。お客さん、やっぱりまだもうちょっと足らないので、ビーフシチュー食べながら描いても良いですか?」
私    「全く問題ありません」
石塚   「それでは、またまたまたお言葉に甘えて」 パクパクパクッのサラサラサラッ
石塚   「まいうー。お客さん」 
私    「ハイッ、いくら食べても良いですよ」
石塚   「いえっ、出来上がりましたよ。ハイッどうですか?」
私    「まいうー」


とか何とか楽しく話しながら描いてもらいたいなあ。

(注  これはフィクションです)




2013-3-28-2.jpg
「似顔絵アーティスト --- 小河原智子さん」
今日は美人似顔絵アーティストの小河原智子さん。以前、正月用に描いたのだ。だから干支の蛇になっている。お蔵入りはもったいないので今日アップ。




「今日の一句」

花見かな
石神井公園鳥も増え




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/03/28(木) 17:58:24|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3月27日(水)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」






2013-3-27-2.jpg
「有名人似顔絵 --- 中山 秀征さん」
(なかやま ひでゆき、1967年7月31日 生まれ 47才 )タレント。妻、白城あやかさんとの間に4人の男の子がいる。


中山 秀征さんが町で似顔絵を描いていたら、私は即描いてもらうでしょう。


ひょっとしたらこんな感じかも。
遊園地に行ったら中山さんが似顔絵を描いていた。私は早速描いてもらうことにした。


私    「中山 秀征さんですか?似顔絵描かれているんですか?」
中山   「ハイッお父さんは日曜日も似顔絵もがんばる中山 秀征です。記念に一枚いかがですか?」
私    「ぜひお願いします」
中山   「それでは少々こちらをご覧なっていてください」
私    「はい」
中山   「お客さん男前ですねえ、ジョージ・クルーニーそっくりです」
私    「あはは、お上手です」
中山   「エッ言われませんか?」
私    「楳図 かずおさんだとはよく言われます」
中山   「ハハハハッなるほど。しかし楳図さんも才能有る方ですばらしい方ですよね」
私    「あははは、中山さんも最近はすごいご活躍で、飛ぶ鳥を落とす勢いとはこのことです」
中山   「ハハハハッとんでもない。お客さんのその服もすごくカッコ良いです。どこの高級ブランドですか?」
私    「あはは、安物です」
中山   「エッそうですか、イタリアブランドかと思いました。しかし着る人が良いと何でも高級品に見えるんですね」
私    「あははは、中山さんのトークもすばらしいです。これからの芸能界をしょって立つ名司会者です」
中山   「ハハハハッ滅相もない。私なんかまだまだです。しかしお客さんのその笑った顔もすばらしいです。オンリーワンで日本一です」
私    「あははは、ありがとうございます。中山さんの頭の回転の速さもすごいです。オリンピックがあったら世界新記録で金メダルでしょう」
中山   「ハハハハッ私なんか20年前のパソコンです。しかしお客さんもスマートで、すごくカッコ良いです。まるで映画スターです」
私    「あはは、大笑いです。しかし中山さんの番組は楽しいです。番組楽しくさせたら世界で最高の司会者の一人です」
中山   「ハハハハッ私なんか勉強中です。しかしお客さんの顔は良い顔ですねえ。1度見たら絶対忘れません。すばらしい」
私    「あはは、ところで中山さん似顔絵は?」
中山   「忘れていませんよ。ハイッ出来上がりました」
私    「アッ、そのまんまです」
中山   「ハイッ、正直なもんで」


とか何とか楽しく話しながら描いてもらいたいなあ。

(注  これはフィクションです)





2013-3-27-1.jpg
「似顔絵アーティスト --- さささん」
今日は男前ベテラン日本画家似顔絵アーティストのさささん。以前、ある現場で描いた絵を最近仕上げて今日アップ。




「今日の一句」

花見かな
雨に降られて先延ばし




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/03/27(水) 13:08:42|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3月26日(火)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」





2013-3-26-1.jpg
「有名人似顔絵 --- 泉谷 しげるさん」
(いずみや しげる 1948年5月11日 生まれ 64才 )シンガーソングライター、タレント。
1971年にライヴアルバム『泉谷しげる登場』でデビュー。1972年 セカンドアルバム『春・夏・秋・冬』をリリース。タイトル曲「春夏秋冬」は彼の代表曲となる。
当時、「春夏秋冬」を私はギターを弾きながら、よく歌ったものだ。私が二十歳の頃、若かった。




2013-3-26-2.jpg
「似顔絵アーティスト --- おおしさん」
今日はアイドルのような男前似顔絵アーティストおおしさん。この絵はずいぶん以前に描いた絵で、何処で描いたか忘れた。気に入っているので何時かアップしようと思っていた。




「今日の一句」

桜咲く
車連なる橋の上




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/03/26(火) 08:11:13|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3月25日(月)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」






2013-3-25-2.jpg
「有名人似顔絵 --- 安住 紳一郎さん」
(あずみ しんいちろう、1973年8月3日 生まれ 39才 )TBSアナウンサー。


安住 紳一郎さんが町で似顔絵を描いていたら、私は即描いてもらうでしょう。


ひょっとしたらこんな感じかも。
空港に行ったら安住さんが似顔絵を描いていた。私は早速描いてもらうことにした。


私  「安住さん、ここで似顔絵描いているんですか?」
安住 「さぁー、勘だけが頼り!知識無用のぴったんこ似る似る似顔絵コーナー、アーティストの安住紳一郎です。よろしかったら、ぜひどうぞ!」
私  「良かった!それでは似顔絵描いてもらえますか?」
安住 「はい、お描きしますが、その前にクイズに答えてもらいます。クイズに正解の方だけ似顔絵をお描きしています」
私  「えーっ、そうなんですか?私クイズ苦手なんです」
安住 「がんばってください。それでは問題です」
私  「簡単なのが良いなあー」
安住 「TBSの番組『ぴったんこカン・カン』の泉ピン子さん扮する『カン・カン観光』のガイドさんの名前は?」
私  「ぴったん子さんです」
安住 「ハイッ正解です。それでは第2問!」
私  「えーっまだあるんですか?」
安住 「ハイ、10問全部正解の方だけ似顔絵をお描きしています」
私  「今まで誰かいましたか?」
安住 「まだいませんけど。それでは第2問、TBSアナウンサー時代の久米宏さんが司会を務めていた『○○○○  カン・カン』のリニューアル版として、2003年から『ぴったんこカン・カン』がスタートしましたが、○○○○はなんと言ったでしょうー?」
私  「ぴったしカン・カン」
安住 「正解。お客さん詳しいですねえ」
私  「いやーっそれほどでも、えへへへへっ」
安住 「それでは第3問、『ぴったんこカン・カン』によく登場する高田純次さんのお年はいくつでしょうー?」
私  「えーっ難しいですー。スマホで調べてもいいですか?」
安住 「だめです。カンニング無しでお願いします」
私  「分かりません」
安住 「そうですか、分かりませんか?それでは残念でした。またチャンスがあったら挑戦してみてください。さようなら」
私  「じゃあ、次回は必ず描いてもらいぞ!」と帰ってきた。


とか何とか楽しく話しながら描いてもらいたいなあ。

(注  これはフィクションです)




2013-3-25-1.jpg
「今日の一枚 --- 新幹線の子供」
昨日は新幹線に乗っていた。しばらくしたら、前の席にお母さんと男の子が座った。元気な男の子は色んな物に興味を持つ。そのうち後ろの私に興味を持ったみたいだ。私はスケッチブックを取り出しサッと一枚、この絵を見せたら喜んでいた。





「今日の一句」

東京や
桜満開急ぎ足




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/03/25(月) 14:33:19|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3月24日(日)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」






2013-3-24-1.jpg
「有名人似顔絵 --- グッチ裕三さん」


グッチ裕三さんが町で似顔絵を描いていたら、私は即描いてもらうでしょう。


ひょっとしたらこんな感じかも。
百貨店の地下一階食品売り場でグッチ裕三さんが似顔絵を描いていた。私は早速描いてもらうことにした。


私   「グッチさんですか?」
グッチ 「はい、そうです。愚痴は言わないグッチ裕三でーす。ここは『グッチ裕三の似顔絵うまいぞー』のコーナーです」
私   「似顔絵描いてもらえるんですか?」
グッチ 「ハイッ、お描きいたしますよ。しかも今なら似顔絵の描き方まで教えちゃいます、ぜひどうぞ」
私   「やったーつ、うれしいです、お願いします」
グッチ 「ハイ、それではしばらくこちらを向いていてください。お客さーん男前ですねーえ、イタリア人みたいです」
私   「そうですかー?、えへへへへっ」
グッチ 「冗談はさておき、準備する物ですが、紙と鉛筆、筆、消しゴム、マジック、水彩絵の具、パレット、七分目まで水を入れた水差しとぞうきん、これだけです、簡単でしょう」
私   「はー、簡単です」
グッチ 「それでは先ず、下ごしらえからでーす。紙に鉛筆で当たりをつけまーす。お客さん、当たりと言っても何も出ませんよ」
私   「ハイッ分かってます」
グッチ 「次にマジックで本線を入れていきますが、ここで注意することは全ての素材の味を活かすことでーす。ここ重要ですよ!」
私   「ハイッ」
グッチ 「終わりましたら、こんどは色を塗っていきまーす。お客さん、眠くなってきませんか?さっきのお客さんここらで寝入っちゃいましたが?」
私   「大丈夫です」
グッチ 「見ててください、このようにササイのサイッと塗ります。この部分をもっと詳しく知りたい方には、別料金になっていますがどうしますか?」
私   「とりあえず今日はいいです」
グッチ 「そうですか? それでは最後にお好みで、修正ペンのホワイトをペペンッと振りかけます。私は白コショウとホワイトが大好きですので、いつも多めに振りかけています。ペペペペペンッと。あーっ、まぶしーっ、目が開けられませんっーーー、うそです」
私   「分かっています」
グッチ 「そんで、顔の部分が塗り終わりましたから。次は背景、知っとるけい?」
私   「岡山弁ですか?」
グッチ 「背景には季節の桜を描き入れましょうね。桜色でパパパパパッと花びらを描き、残り全体を薄いピンクで塗ります。サッサッサッのサッ。ワーッすごいっ、満開だー!。おーっお酒が飲みたくなった!」
私   「そうですか?」
グッチ 「これで完成です」
私   「すごいです」
グッチ 「では、名付けて?」
私   「名付けて?」
グッチ 「『春の桜とイタリア帰り風、色男の似顔絵』です」
私   「お見事!」


とか何とか楽しく話しながら描いてもらいたいなあ。

(注  これはフィクションです)


2013-3-24-2.jpg
「似顔絵アーティスト --- 奈良野正彦さん」
今日は男前アーティストの奈良野さん、『スーパーにがおえマン』にしてみた。世界中を飛び回って似顔絵を描き、人の心を明るくする『スーパーにがおえマン』だ。





「今日の一句」

富士晴れて
新幹線は窓桜




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/03/24(日) 20:27:49|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3月23日(土)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」






2013-3-23-2.jpg
「有名人似顔絵 --- 板野 友美さん」
(いたの ともみ、1991年7月3日 生まれ 21才 )アイドル、ファッションモデル、AKB48チームKのメンバー。
私は、最近やっとAKBメンバーの、分かる顔が少しできた。





2013-3-23-1.jpg
「似顔絵アーティスト --- Aiさん」
今日は美人似顔絵アーティストのAiさんだ。おしゃれな彼女は、セツモードセミナーで学んだこともあるセンスのアーティストだ。




「今日の一句」

子と歩く
いつもの川が花見かな




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/03/22(金) 23:19:49|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3月22日(金)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」





2013-3-22-1.jpg
「有名人似顔絵 --- 高田明さん」
(たかた あきら、1948年11月3日 生まれ 64才 )実業家。株式会社ジャパネットたかた代表取締役社長。


もし、高田明さんが町で似顔絵を描いていたら、私は即描いてもらうでしょう。

ある家電量販店に行くと高田明さんが似顔絵を描いていた。私は早速描いてもらうことにした。


私   「高田さんこんにちは、似顔絵描いているんですか?」
高田  「ハーイッ、いらっしゃいませ。私が総力をあげてお描きします似顔絵です、一枚いかがですか?」
私   「ぜひお願いします」
高田  「ハーイッ、それではしばらくこちらをお向きになっていてください」
私   「分かりました」
高田  「ハーイッ、今週は利益還元祭をしています。20%美男にお描きいたしますよ」
私   「やったーっうれしいです」
高田  「ハーイッ、しかもです、髪の毛も20%も多めにお描きいたします」
私   「ワッ感激!」
高田  「ハーイッ、しかもしかも、元気度も20%もアップでお描きいたしますよ」
私   「OK!ッそれもすばらしい」
高田  「ハーイッ、しかもしかもしかも、明るさ度も20%アップでお描きいたします」
私   「ヨッ太っ腹!」
高田  「ハーイッ、しかもしかもしかもしかも、男性からのご要望の多かった貫禄度も20%アップです」
私   「えへへへへっ」
高田  「ハーイッ、しかもなんです、お客様のシワは一切、お描きいたしておりません」
私   「はあーっそうですか。うれしいですが似度はどうですか?」
高田  「似度だけはすいません。20%下がります」


とか何とか、楽しく話しながら描いてもらいたい。

(注  これはフィクションです)




「今日の一句」

花見かな
アベノミクスと盛り上がり




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/03/22(金) 10:52:47|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3月21日(木)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」






2013-2-21-2.jpg
「似顔絵アーティスト --- Saiさん」
先日、事務所に来た時に描いた一枚。江戸小町のように美人のSaiさん、江戸村で着物を着て似顔絵描いたら大人気だと思う。





2013-3-21-3.jpg
「今日の一枚 --- Tちゃん」
今朝、描いたTちゃん。一寸、人見知りをする、可愛い女の子だ。お座りができるようになったが、一人で立てるようになるのはいつかな?





「今日の一句」

お茶を手に
風に吹かれて花見かな



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/03/21(木) 12:04:06|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3月20日(水)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」





2013-3-20-2.jpg
「有名人似顔絵 --- 岡村 隆史さん」
(おかむら たかし、1970年7月3日 生まれ 42才 )お笑い芸人、『ナインティナイン』のボケ担当。


もし、岡村 隆史さんが町で似顔絵を描いていたら、私は即描いてもらうでしょう。

ある遊園地に行くとお猿のぬいぐるみを着た人が似顔絵を描いていた。私は早速描いてもらうことにした。



私   「あのー、こんにちは」
岡村  「ハイッこんにちは、岡村 隆史です」
私   「あっとビックリ、岡村 隆史さんでしたか?岡村さんここで似顔絵描いているんですか?」
岡村  「そうです、ここは『めちゃイケ!似顔絵コーナー』です」
私   「だったら、一枚描いてもらえますか?」
岡村  「全然かまいません。めちゃイケです」
私   「ではお願いします」
岡村  「ハイッそれでは似顔絵イケますね?」
私   「ハイッイケます」
岡村  「しかしお客さん、その服めちゃイケてますやん」
私   「ありがとうございます。岡村さんのそのぬいぐるみも、めちゃイケてます」
岡村  「ありがとうございます。お客さんのそのカバンも、めちゃイケてます」
私   「ありがとうございます。岡村さんのその絵の具もめちゃイケてます」
岡村  「ありがとうございます。お客さんのその靴も、めちゃイケてますよ」
私   「ありがとうございます。岡村さんのその裸足の足もめちゃイケてますよ」
岡村  「ありがとうございます。お客さんのその髪型も、めちゃイケでっせ」
私   「ありがとうございます。岡村さんのその耳もめちゃイケです」
岡村  「ありがとうございます。お客さんのそのスマートな体型も、めちゃイケやん」
私   「ありがとうございます。岡村さんのその立派な鼻もめちゃイケやんやん」
岡村  「ありがとうございます。さて、お客さんの似顔絵の途中経過ですが、めちゃイケてますよ」
私   「ありがとうございます。私の期待もめちゃイケです」
岡村  「ありがとうございます。もうそろそろ出来ますよ、めちゃイケてますよ、きっと」
私   「ありがとうございます。ワクワクめちゃイケです」
岡村  「ありがとうございます---。ハイッ『めちゃイケ!似顔絵』出来上がりました!どうですか?」
私   「『めちゃx2イケてるッ!』」


とか何とか、楽しく話しながら描いてもらいたい。

(注  これはフィクションです)




2013-3-21-1.jpg
「似顔絵アーティスト --- ボブ子さん」
昨日は美人大人気似顔絵アーティストのボブ子さんが事務所に来た。話をしながらさっと一枚。おしゃれで綺麗な洋服を着ていた。




「今日の一句」

公園や
今年の花見前倒し




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/03/20(水) 11:31:06|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3月19日(火)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」





2013-3-19-2.jpg
「有名人似顔絵 --- 小堺 一機さん」
(こさかい かずき、1956年1月3日 生まれ 57才 )お笑いタレント。


もし、小堺 一機さんが町で似顔絵を描いていたら、私は即描いてもらうでしょう。

ある動物園に行くと小堺 一機さんが似顔絵を描いていた。私は早速描いてもらうことにした。



私   「こんにちは。似顔絵描いてもらえますか?」
小堺  「ハイッ、こんにちは、ようこそいらっしゃいました。小堺一機です」
私   「似顔絵描いてください」
小堺  「ハイッ、良いですよ。それでは、このサイコロをお振りください」
私   「エッ、サイコロですか?」
小堺  「サイです」
私   「また何で?」
小堺  「ハイッ、サイコロの出た目によって似顔絵が決まります」
私   「はあー、どんな似顔絵ですか?」
小堺  「ハイッ、一つ目は美男に描きます。二つ目はライオンに描きます、三つ目はパンダに描きます、四つ目は猫に描きます。五つ目はネズミに描きます。六つ目は『また来てね』です。さあーお振りください」
私   「ええーっそうですか?美男がいいなあー」
小堺  「ハイッ、がんばってください」
私   「じゃあ、振りますよ。ハッ!」 サイコロゴロッ!
小堺  「ハイッ、何が出るかな?何が出るかな?何が出るかな?」
私   「あっパンダか?」 ゴロッ!
私   「ライオンか?」 ゴロッ!
私   「美男だ!」 ゴロッ!
小堺  「ハイッ、『また来てね』です。そんなわけでまた来てください。次回のお越しを心よりお待ちしています。こんどはぜひ美男を出してくださいね。さようならー」
私   「残念っ」

とか何とか、楽しく描いてもらいたい。

(注  これはフィクションです)




2013-3-19-1.jpg
「似顔絵アーティスト --- 久保島光さん」
今日は男前似顔絵アーティストの久保島さん、20年くらい働いてくれている超ベテランだ。彼は劇画のマンガ家でもある。実力の似顔絵を貴方もぜひ!




「今日の一句」

春服や
風も吹くけど鼻も拭く




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/03/19(火) 09:25:24|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3月18日(月)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」





2013-3-18-2.jpg
「有名人似顔絵 --- Mr.マリックさん」
(ミスターマリック)「超魔術師」


もし、Mr.マリックさんが町で似顔絵を描いていたら、私は即描いてもらうでしょう。

ある遊園地に行くとマリックさんが似顔絵を描いていた。私は早速描いてもらうことにした。



私    「マリックさん、こんにちは」
マリック 「あなたよく来てますねえ」
私    「はいっ、この遊園地はよく来てます。似顔絵お願いできますか?」
マリック 「良いですよ。それでは、私の手を見ていてください」
私    「スプーンですけど?」
マリック 「スプーンが筆に替わります」
私    「おーーすごいです、スプーンが伸びてます」
マリック 「来てますねー」
私    「ハイッ来てます」
マリック 「来てます、来てます」
私    「ハイッ今日はひどいです」
マリック 「---」
私    「マリックさんもそうですか?」
マリック 「---」
私    「私は5年ほど前からです、マリックさんはいつから?」
マリック 「何ですか?」
私    「花粉症です」
マリック 「違います。パワーです」
私    「何のパワーですか?」
マリック 「あなた、おもしろい人ですねえ」
私    「そうですか?時々言われますけど」
マリック 「ハイッ、筆に替わりました」
私    「すごいです。ところで似顔絵は?」
マリック 「大丈夫です。今日はそのために来てます」


とか何とか、楽しく描いてもらいたい。

(注  これはフィクションです)




2013-3-18-1.jpg
「似顔絵アーティスト --- さささん」
今日は男前似顔絵アーティストのさささん、普段は日本画のベテランだ。以前顔だけ描いていたものを最近『スーパーにがおえマン』にして仕上げた。



「今日の一句」

桜咲き
電車に乗れば中華街




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/03/18(月) 08:38:39|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3月17日(日)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」





2013-3-17-2.jpg
「有名人似顔絵 --- 石原 良純さん」
(いしはら よしずみ、1962年1月15日 生まれ  51才)タレント、気象予報士。


もし、石原 良純さんが町で似顔絵を描いていたら、私は即描いてもらうでしょう。

ある似顔絵ショップに行くと石原 良純さんが似顔絵を描いていた。私は早速描いてもらうことにした。



私   「石原さん、似顔絵描いてもらえますか?」
石原  「良いですよ。どうぞ、お座りください」
私   「よろしくお願いします」
石原  「お客さんは、どちらから来られたんですか?」
私   「練馬ですけど」
石原  「ああ、練馬ですか。練馬の今日は夕方から雨ですね」
私   「エッそうですか?ところで石原さんはなぜ似顔絵を描かれてるんですか?」
石原  「似顔絵予想は0%でした。私の予想は滅多に外れないんですが、こればかりは外れてしまいました」
私   「そうですか。しかし、石原さん似顔絵は本当に大丈夫ですか?}
石原  「出来上がり予想は30%くらいですが、明日は80%晴れですからご安心ください」
私   「はあ、でも大丈夫かなあ?」
石原  「大丈夫です、が傘は持っていた方が良いですよ」
私   「ハイッそうします、似顔絵は何分くらいで仕上がります?」
石原  「似顔絵は夜には100%です」
私   「エッそんなにかかりますか?」
石原  「あくまで予報ですので、外れることもあります」
私   「分かりました。石原さん、私の顔は描きやすいですか?」
石原  「そうですねえ、顔の描きやすさはは50%くらいです。でもところにより10%くらいになりそうです」
私   「すいません、描きにくい顔で」
石原  「どういたしまして。お客さん男前度は70%くらいで出来上がると予想されますので、期待していてくださいね」
私   「うれしいです」
石原  「でも似度は30%くらいと予想されます」

とか何とか、楽しく描いてもらいたい。

(注  これはフィクションです)




2013-3-17-1.jpg
「似顔絵アーティスト --- 松井進さん」
今日は男前、東京芸大卒の似顔絵アーティスト松井進iさん、アカデミックな似顔絵で大人気だ。先日のマニュアル研修の日に顔だけ描いた絵を、昨日『スーパーにがおえマン』にして描いて仕上げた。




「今日の一句」

日曜日
桜の開花フライング




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/03/17(日) 12:26:56|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3月16日(土)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」





2013-3-16-2.jpg
「有名人似顔絵 --- 山瀬 まみさん」
(やませ まみ、1969年10月2日 生まれ )タレント、司会者。レギュラー出演は『ためしてガッテン(NHK)』等


もし、山瀬 まみさんが町で似顔絵を描いていたら、私は即描いてもらうでしょう。

ある回転寿司の店頭で山瀬 まみさんが似顔絵を描いていた。私は早速描いてもらうことにした。


私   「山瀬さん、ここで似顔絵描かれてるんですか、私を描いてもらえますか?」
山瀬  『ガッテンボタン』を押す   『ガッテン』
私   「ワッ、驚いた、大丈夫ですか?」
山瀬  『ガッテンボタン』を押す   『ガッテン』
私   「とりあえずお願いします。前を向いていれば良いですね?」
山瀬  『ピンポンボタン』を押す   『ピンポン』
私   「私、山瀬さんを実際は初めて見ますけど美人ですねえ」
山瀬  『ピンポンボタン』を押す   『ピンポン』
私   「山瀬さん風邪でもひかれて声が出ないんですか?」
山瀬  『ピンポンボタン』を押す   『ピンポン』
私   「お大事にしてください。ところで似顔絵は男前に描いてもらえますか?」
山瀬  『ガッテンボタン』を押す   『ガッテン』
私   「それから、髪の毛少し多めでも良いですか?」
山瀬  『ガッテンボタン』を押す   『ガッテン』
私   「やったーっ。それから、元気に描いてほしいんですが?」
山瀬  『ガッテンボタン』を押す   『ガッテン』
私   「うれしいです。それから鼻を少し高く描いてほしいんですが、良いですか?」
山瀬  『ガッテンボタン』を押す   『ガッテン』
私   「良かった。それからできましたら、少し安くしてくれますか?」
山瀬  『はずれボタン』を押す   『ブー』

とか何とか、楽しく描いてもらいたい。

(注  これはフィクションです)




2013-3-16-1.jpg
「似顔絵アーティスト --- 奈良野正彦さん」
今日は男前人気の似顔絵アーティスト奈良野さん、貫禄の実力派だ。今回は『スーパーにがおえマン』にして描いてみた。『奈良野スーパーにがおえマン』は力持ちの心優しい似顔絵アーティストだ。




「今日の一句」
お茶飲めば
桜の開花上り来る




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/03/16(土) 08:50:19|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3月15日(金)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」





2013-3-15-3.jpg
「有名人似顔絵 --- ウエンツ 瑛士さん」
(ウエンツ えいじ、1985年10月8日 生まれ 27才 )俳優、タレント。2007年公開の映画『ゲゲゲの鬼太郎』で鬼太郎役に抜擢される。3月22日公開の3D映画『ジャックと天空の巨人』の日本語吹替版の声優を務める。


もし、ウエンツ 瑛士さんが町で似顔絵を描いていたら、私は即描いてもらうでしょう。

お墓参りに行くと墓地でウエンツ えいじさんが似顔絵を描いていた。私は早速描いてもらうことにした。


私    「ウエンツさん、ここで似顔絵描かれてるんですか?」
ウエンツ 「うわっ、楳図かずおさんですか?」
私    「ちがいます」
ウエンツ 「ネズミ男じゃないですよね?」
私    「ちがいます」
ウエンツ 「仙人?」
私    「ちがいます」
ウエンツ 「カッパ?」
私    「ちがいます」
ウエンツ 「もしかして貴方はあの、スーパーにがおえマン?」
私    「そうです、私があのスーパーにがおえマンで---す。違います、違います。私は人間です。似顔絵描いてもらえませんか?」
ウエンツ 「無理、無理、人間は無理、妖怪しか描きません。私は『妖怪界の似顔絵アーティスト岡本鬼太郎』です。似顔絵は爆発だ−!」
私    「どんな似顔絵を描かれるんですか?」
ウエンツ 「人間には見ることの出来ない似顔絵です」
私    「見てみたいなあ」
ウエンツ 「妖怪の世界に入れば見られるかもしれません」
私    「入ろうかなあー?」
ウエンツ 「お金がいります」
私    「いくらですか?」
ウエンツ 「六文です」
私    「無いです」
ウエンツ 「じゃあだめです」
私    「残念」
ウエンツ 「次回来てください」
私    「何処へ行けば描いてもらえますか?」
ウエンツ 「次回は豆の木のてっぺんで描いてます」

とか何とか、楽しく描いてもらいたい。

(注  これはフィクションです)




2013-3-15-1.jpg
「似顔絵アーティスト --- nocchiさん」
今日は美人大人気の似顔絵アーティストnocchiさんだ。『なんでテーブルに牛がいるの?』と聞かれそうなので説明すると、顔だけ描いていた絵を仕上げる時、気に入って買ったこれが、目の前に有ったからだ。




「今日の一句」

朝テレビ
桜の便りちらりほら




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/03/15(金) 10:06:37|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3月14日(木)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」






2013-3-14-2.jpg
「有名人似顔絵 --- 森永 卓郎さん」
(もりなが たくろう、1957年7月12日  生まれ  55才 )経済アナリスト。オタクであることを公言している収集マニア。


もし、森永 卓郎さんが町で似顔絵を描いていたら、私は即描いてもらうでしょう。

お菓子屋さんの店頭で森永 卓郎さんが似顔絵テーブルに座ってた。私は早速描いてもらうことにした。


私   「森永さん、ここで似顔絵描かれてるんですか?」
森永  「ハイッそうです、良かったらどうぞ」
私   「それではよろしくお願いします」
森永  「ハイッ、よろしくお願いします}
私   「こちらこそ、よろしくお願いします」
森永  「どうぞ、お願いします」
私   「どうぞ、お願いします」
森永  「お願いしますって」
私   「こちらこそ、お願いします」
森永  「早くお願いします」
私   「えっ何をですか?」
森永  「似顔絵です」
私   「ええ、似顔絵ですよね」
森永  「早く」
私   「えっ何をですか?」
森永  「似顔絵です」
私   「何?」
森永  「どうぞ、描いてください」
私   「えっ、描いてくれないんですか?」
森永  「『描いてくれないんですか?』とはどういうことですか?」
私   「そういうことです」
森永  「私は描かないですよ」
私   「何故?」
森永  「何故って、私はコレクターですよ。描くわけにはいきません」
私   「ここは似顔絵コーナーでは無いんですか?」
森永  「そうですよ」
私   「じゃあ、描いてくれるでしょう」
森永  「この似顔絵コーナーはお客さんが描くコーナーです。私は描いてもらった絵を収集してます。いつか『私の似顔絵の博物館』を作りたいと思っています」
私   「アッチャー!」

(注  これはフィクションです)




2013-3-14-1.jpg
「似顔絵アーティスト --- 浜田智史さん」
今日は男前大人気の似顔絵アーティスト浜田智史さんだ。この絵はずいぶん以前に顔だけ描いていたものを仕上げた。最近は、私は星の子アーティストを『スーパーにがおえマン』にしたくなる。




「今日の一句」

春風や
日本列島土ぼこり




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/03/14(木) 21:04:11|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3月13日(水)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」





2013-3-13-1.jpg
「有名人似顔絵 --- 笑福亭鶴瓶さん」
(しょうふくてい つるべ、1951年12月23日  生まれ 61才 )落語家、お笑いタレント。



もし、笑福亭鶴瓶さんが町で似顔絵を描いていたら、私は即描いてもらうでしょう。

ハンバーガー屋さんの店頭で笑福亭鶴瓶さんが似顔絵を描いていた。私は早速描いてもらうことにした。

私   「鶴瓶さん、ここで似顔絵描かれてるんですか?」
鶴瓶  「そうです。新しい番組の収録です」
私   「どんな番組ですか?」
鶴瓶  「『鶴瓶のお店に乾杯!』いう番組です」
私   「で、今日はこのお店に?」
鶴瓶  「そうです、この格好でここのお店の売り上げアップに強力してます」
私   「似顔絵描けるんですか?」
鶴瓶  「わかりません」
私   「私を描いてもらえますか?」
鶴瓶  「一度やってみましょか?ほんなら描きますでぇー」
私   「はいっお願いします」
鶴瓶  「サラサラサラッと、口では言えますけど、難しでんなあ」
私   「はい、ところで私、鶴瓶さんと同じ年です」
鶴瓶  「そうでっか。しかし、わてより髪の毛、多いでんなあ」
私   「いやー、私も少なくなりました。出来たら髪の毛多めに描いてくれるとうれしいです」
鶴瓶  「よろしでえ。しかしハンバーガー2つ買ってくださいな。もしも3つも買ってくれはるなら、ごっつ多めに描きますでぇー」
私   「じゃあ3つで」


とか何とか、楽しく話しながら描いてもらいたい。

(注  これはフィクションです)




2013-3-13-2.jpg
「似顔絵アーティスト --- 黒木養さん」
今日は男前似顔絵アーティストの黒木養さんだ。昨日、八景島シーパラダイスに行ってきた。担当の黒木さんに描いてもらったが、たくましい私で大変うれしい。左はその時私が描いた黒木さん。




「今日の一句」

風の吹く
花粉も土も舞い上がり




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/03/13(水) 14:22:25|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3月12日(火)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」





2023-3-12-1.jpg
「有名人似顔絵 ---  市川 海老蔵さん」
( いちかわ えびぞう、1977年12月6日 生まれ 35才 )歌舞伎役者。屋号は成田屋。


もし、市川 海老蔵さんが町で似顔絵を描いていたら、私は即描いてもらうでしょう。

銀座の路上で海老蔵さんが似顔絵を描いていた。私は早速描いてもらうことにした。

私   「海老蔵さん、似顔絵描いてもらえるんですか?」
海老蔵 「はい」
私   「じゃあ、一枚お願いします」
海老蔵 「こちらを向いていてください」
私   「分かりました。ところで何故似顔絵を?」
海老蔵 「歌舞伎といえば浮世絵、浮世絵といえば似顔絵です」
私   「はあ、なるほど」
海老蔵 「私が描く似顔絵は伝統似顔絵です」
私   「それはすごいです」
海老蔵 「お客さんは浮世絵は好きですか?」
私   「はい、好きです」
海老蔵 「それでは、美男美女に描く歌麿似顔絵かデフォルメの写楽似顔絵を選んでください」
私   「えっそうですか?。美男美女の歌麿も良いですが、じゃ今回はデフォルメ写楽の方でお願いします」
海老蔵 「お客さん通ですねえ」
私   「はいっ」
海老蔵 「とことんやっちゃって良いですか?」
私   「はいっ、とことん、ずんずんやっちゃってください」
海老蔵 「それではとことん、ずんずん、どんどんやっちゃいます」
私   「ええ、とことん、ずんずん、どんどん、がんがんやっちゃってください」
海老蔵 「それではとことん、ずんずん、どんどん、がんがん、ばしばしやっちゃいます」
私   「ええ、とことん、ずんずん、どんどん、がんがん、ばしばし、びしびしやっちゃってください」
海老蔵 「それではとことん、ずんずん、どんどん、がんがん、ばしばし、びしびし、ガリガリやります」
私   「ええ、とことん、ずんずん、どんどん、がんがん、ばしばし、びしびし、ガリガリ、どばどばやっちゃってください」
海老蔵 「それでは-----」

とか何とか、楽しく話しながら描いてもらいたい。

(注  これはフィクションです)




2013-3-12-2.jpg
「似顔絵アーティスト --- なだむらこういちさん」
今日は男前似顔絵アーティストのなだむらこういちさんだ。顔の部分だけ描いた絵があったのだが最近やっと仕上げた、それを今朝アップ。スーパーにがおえマンだ。




「今日の一句」

梅香る
石神井公園足の向く




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/03/12(火) 09:54:17|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3月11日(月)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」




2013-3-11-1.jpg
有名人似顔絵 --- 柳原 可奈子さん」
(やなぎはら かなこ、1986年2月3日 生まれ  )お笑いタレント。血液型はB型。



もし、柳原 可奈子さんが町で似顔絵を描いていたら、私は即描いてもらうでしょう。


渋谷のデパートで柳原 可奈子さんが似顔絵を描いていた。私は早速描いてもらうことにした。


私   「柳原さん、似顔絵描いてもらえますか?」
柳原  「いらっしゃいませ~ どっぅぞ~お座りくださ~い」
私   「よろしくお願いします」
柳原  「かしこまり~」
私   「私、柳原さんのファンです。描いてもらえると大変うれしいです」
柳原  「あらまっ、マジで~。お客様もロマンスグレーでカッコ良いです~」
私   「えへへっそんなこと無いです。照れちゃいます」
柳原  「がわいい~! ところでお客様~、似顔絵はよく描かれますか~?」
私   「ハイッ好きで、よく描いてもらいます。美人画家だと絶対描いてもらいます」
柳原  「アハハハッ、ウケる」
私   「似顔絵は額に入れて沢山飾ってます」
柳原  「そうですか~?お客様チョー似顔絵マニアっぽいです~。どうして似顔絵がそんなにお好きですか?気になっちゃう感じ?」
私   「似顔絵は飾ると部屋が暖かくなりますし、来客と話の種ができてとても良いです」
柳原  「そうですか~?それではチョーマニアバージョンでお描きします~」
私   「期待してます~」


とか何とか、楽しく話しながら描いてもらいたい。

(注  これはフィクションです)





2013-3-11-2.jpg
「似顔絵アーティスト --- Saiさん」
今日は美人アーティストのSaiさんだ。この絵は何時何処で描いたか覚えていない。ブログ用の絵を探していたら出てきた、ブログに使えて良かった。




「今日の一句」

被災地や
あれから二年冬の町




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/03/11(月) 10:15:32|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3月10日(日)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」





2013-3-10-1.jpg
有名人似顔絵 --- 稲川 淳二さん」
(いながわ じゅんじ、1947年8月21日  生まれ  65才)タレント。



もし、稲川 淳二さんが町で似顔絵を描いていたら、私は即描いてもらうでしょう。


ある似顔絵ショップで稲川 淳二さんが似顔絵を描いていた。私は早速描いてもらうことにした。


私   「稲川 淳二さん似顔絵描いてもらえますか?」
稲川  「はいっ、お客さんお描きいたしますよ、どうぞお座りください」
私   「お願いします」
稲川  「おやっお客さん、昨日、私の夢に出てきませんでしたか?」
私   「エッ」
稲川  「良く似てましたが」
私   「違うと思います」
稲川  「そうでしょうね。失礼しました。おや、お客さんの背中に何か見えます」
私   「はっ?」
稲川  「何か人のような?」
私   「エッ?」
稲川  「顔でしょうか?」
私   「キャーッ」
稲川  「あっカバンでした」
私   「なんだ、カバンですか」
稲川  「おやっ?」
私   「何ですか?」
稲川  「うーーん」
私   「どうしました?」
稲川  「ひーーーっ」
私   「何か見えますか?」
稲川  「おーーっ」
私   「人ですか?」
稲川  「ひょーーっ」
私   「何か言ってますか?」
稲川  「一寸待ってください」
私   「言ってください!」
稲川  「苦しいーーっ」
私   「どうされました?」
稲川  「一寸お腹が痛かったですが、もう治まりました」
私   「お大事に」

とか何とか、楽しく話しながら描いてもらいたい。

(注  これはフィクションです)




「今日の一句」

ドライブや
今年一番暖かさ




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/03/10(日) 11:40:33|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3月9日(土)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」





2013-3-9-2.jpg
「有名人似顔絵 --- 明石家さんまさん」


さんまさんが町で似顔絵を描いていたら、私は即描いてもらうでしょう。


ある大型スーパーの鮮魚売り場でさんまさんが似顔絵を描いていた。私は早速描いてもらうことにした。


私   「すいません、さんまさん描いてもらえますか?」
さんま 「はいはいっ、お客さん、サンマでっか?今日のは生きがよろしおまっせ!」
私   「違います、違います、似顔絵お願いします」
さんま 「誰にでっか?」
私   「さんまさんに」
さんま 「エッ、そりゃあんた物好きでんなあ」
私   「すいません」
さんま 「しょうがありません、そんならわてが画きまひょ」
私   「ありがとうございます」
さんま 「あっ、その前にでんなあ、魚買ってもらいまっせ」
私   「ハイッ何でも買います」
さんま 「魚は何がお好きでっか?」
私   「サンマ」
さんま 「偉いっ、良い根性してまん」
私   「はい」
さんま 「サンマは体によろしおまっせ」
私   「そうですね」
さんま 「それじゃっサンマでよろしおまっか?」
私   「はいっ」
さんま 「サンマ何匹で?」
私   「サンマ三匹で」
さんま 「偉いっ、見上げたもんです。普通『一匹っ』言いまんで」
私   「ありがとうございます」
さんま 「ついでに、ぽん酢醤油もいかがでっか?」
私   「はいっいただきます」
さんま 「偉いっ、あんたは偉いっ。他には何か?」
私   「とりあえずそんなところで」
さんま 「ほんじゃ、あっちゃのレジの方で会計お願いしま。ありがとうございました、またどうぞ」
私   「さんまさん、似顔絵は?」
さんま 「えっ覚えてはりました?」


とか何とか、楽しく話しながら描いてもらいたい。

(注  これはフィクションです)




2013-3-9-1.jpg
「似顔絵アーティスト --- 祝佳さん」
ずっと以前に描いた美人アーティストの祝佳さんだ。似顔絵描く時、子供をあやす『こっち向いてねオモチャ』の可愛い犬が机に置いてあった。




「今日の一句」

花粉かな
まさにピークとなりにけり




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/03/09(土) 10:30:10|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3月8日(金)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」






2013-3-8-1.jpg
「有名人似顔絵 --- 田原 総一朗さん」
(たはら そういちろう、1934年4月15日  生まれ 78才 )ジャーナリスト、ニュースキャスター。



もし、町で田原 総一朗さんが似顔絵を描いていたら、私は即描いてもらうでしょう。こんな感じかも。


秋葉原のメイドカフェに入ると田原総一郎さんが似顔絵を描いていた。




田原  「お客さん、似顔絵描きませんか?」
私   「おやっ田原さんですか?田原さんに描いてもらえるなんて光栄です、ぜひお願いします」
田原  「では描きますよ。ちょっと、こっちを向いてください」
私   「ハイッ、分かりました。やはり田原さん元気ですねえ」
田原  「元気ですよ、だから、私はここで元気の出る似顔絵を描いてます」
私   「それは良いです。ところで田原さん、なんで似顔絵描かれてるんですか?」
田原  「今、似顔絵に一番興味が有るんだよ。興味ができるとすぐやっちゃう。それが私の元気の秘訣だよ」
私   「そうですか?すごいです。しかし似顔絵は楽しいですよね」
田原  「楽しいし、お客さんも喜んでくれる、これが良いねえ。ところでお客さんはAKBは好きなの?私はすっかりはまっちゃって。私の推しメンは高橋みなみさんだけど、どうなの?」
私   「AKBも良いですが、歌はテレサテンさんでしょう」
田原  「古いねえ」
私   「私、テレサさんの歌では泣けるんです、でもAKBでは泣けません」
田原  「お客さん泣きたいの?」
私   「たまに}
田原  「AKBはみんなを元気にしてくれる、だから日本が元気になる。今の日本に必要なのは元気だ」
私   「そうですか」
田原  「そうだよ。ぜひ、このことについて朝まで話しましょう」


とか何とか、楽しく話しながら描いてもらいたい。

(注  これはフィクションです)




2013-3-8-2.jpg
「今日の一枚 --- Fちゃん」
先日、Fちゃんが遊びに来て一緒に絵を描いた。右はFちゃんの絵、左は私が描いたライオンとFちゃん。Fちゃんこの絵は喜んで持って帰った。




「今日の一句」

花粉かな
沖縄の海泳ぎたい




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/03/08(金) 11:36:24|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3月7日(木)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」





2013-3-7-1.jpg
「有名人似顔絵 --- 森 公美子さん」
(もり くみこ、1959年7月22日 生まれ  )オペラ歌手、タレント。


もし、町で森 公美子さんが似顔絵を描いていたら、私は即描いてもらうでしょう。こんな感じかも。

ある大型スーパーのフードコートの真ん中で森 さんが似顔絵を描いていた。私は早速描いてもらうことにした。


私  「森さん、ここで似顔絵描かれているんですか?」
森  「はい、そうです。アハハハハハッ」
私  「描いてもらえますか?」
森  「良いですよ。アハハハハハッ」
私  「森さんはいつから似顔絵描いているんですか?」
森  「今日初めてです。アハハハハハッ」
私  「エッそうですか。で私は何人目ですか?」
森  「最初のお客さんです。アハハハハハッ」
私  「エッ、じゃあがんばって描いてください」
森  「そうします。アハハハハハッ」
私  「どっきりカメラですか?」
森  「違います、たぶん。アハハハハハッ」
私  「何かの番組の収録ですか?」
森  「違います。お店の方から頼まれました。アハハハハハッ」
私  「なんで似顔絵なんですか?」
森  「今流行ってるからじゃないですか。アハハハハハッ」
私  「似顔絵は描けるんですか?」
森  「分かりません。アハハハハハッ」

とか何とか、楽しく話しながら描いてもらいたい。

(注  これはフィクションです)




2013-3-7-2.jpg
「今日の一枚 --- 小河原智子さん」
以前に描いた美人アーティストの小河原さんの似顔絵だ。ランチのレストランで描いた記憶がある。春になってきたので、冬服のこの絵は早くブログにアップしたい。




「今日の一句」

花粉かな
魚になって泳ぎたい




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/03/07(木) 09:11:45|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3月6日(水)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」





2013-3-6-1.jpg
「有名人似顔絵 --- ダンディ坂野さん」
(ダンディさかの、1967年1月16日 生まれ  45才)お笑いタレント。


もし、町でダンディ坂野さんが似顔絵を描いていたら、私は即描いてもらうでしょう。こんな感じかも。


ある遊園地に行くと、ダンディ坂野さんが似顔絵を描いていた。私は早速描いてもらうことにした。



私    「ダンディ坂野さん、ここで似顔絵描いているんですか?」
ダンディ 「ゲッツ!」
私    「一枚描いてもらえますか?」
ダンディ 「ゲッツ!」
私    「久しぶりにダンディさんを見ましたが、お元気でしたか?」
ダンディ 「元気!」
私    「御結婚されたとか?」
ダンディ 「ゲット!」
私    「ここでは何時から似顔絵描かれているんですか?」
ダンディ 「月初!」
私    「いつまでこちらで?」
ダンディ 「月末!」
私    「毎日ですか?
ダンディ 「月金!」
私    「いつも黄色の綺麗なスーツ着てますよねえ。高いでしょう?」
ダンディ 「月賦!」
私    「好きな食べ物は、やっぱりあれですか?」
ダンディ 「月餅!}
私    「食べ過ぎたら?」
ダンディ 「げっぷ!}

とか何とか、楽しく話しながら描いてもらいたい。

(注  これはフィクションです)




2013-3-6-2.jpg
「今日の一枚 --- Fちゃん」
昨日はFちゃんを保育園に迎えに行って、一緒に自宅で遊んだ。テレビを見たり、踊ったり。私はそんなFちゃんをさっとスケッチ。




「今日の一句」

花粉かな
さらにPM2.5




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/03/06(水) 09:35:45|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3月5日(火)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」





2013-3-5-2.jpg
「有名人似顔絵 --- みの もんたさん」
(1944年8月22日 生まれ  68才 )司会者、フリーアナウンサー。実業家。


もし、町でみの もんたさんが似顔絵を描いていたら、私は即描いてもらうでしょう。こんな感じかも。

赤坂サカスに行ったら、みのもんたさんが似顔絵を描いていた。私は早速描いてもらうことにした。


私   「みのさん似顔絵描いてもらえるんですか?」
みの  「どうぞ、男前にお描きいたしますよ。おっほん」
私   「うれしいです、ぜひお願いいたします」
みの  「それでは、少々こちらを向いていてください。おっほん」
私   「ハイッ分かりました。みのさん、なぜ似顔絵をここで描かれているんですか?」
みの  「私ですか?私は今日の収録は全部終わって、この後、銀座のクラブに飲みに行くんだが一寸早いからねえ。それまでここで描いているんですよ。おっほん」
私   「そうですか」
みの  「お客さん、男前だねえ。今まで何枚も似顔絵描いてもらったこと有るじゃないの?こっほん」
私   「そんな、男前だなんて、えへへっ。でも沢山描いてもらいました」
みの  「ほーっそうなの?やっぱし。しかし、それはうれしいねえ。じゃあ、どの画家の絵が一番良かったですか?おっほん」
私   「それは一寸言えません」
みの  「えーっそうなの?しかし聞きたいねえ。おっほん」
私   「みのさんかもしれません}
みの  「うれしいねえ。スペシャル男前に描いちゃうよ。ところでお客さん、この後、時間は有るの?なんなら一緒にクラブに行って似顔絵の話いっぱいしませんか?」
私   「良いですねえ。ぜひそうしましょう」


とか何とか、楽しく話しながら描いてもらいたい。

(注  これはフィクションです)




「今日の一句」

春近し
鳥の鳴き声池の水



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/03/05(火) 11:07:35|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3月4日(月)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」




2013-3-4-2.jpg
「有名ロボット似顔絵 --- アシモ」
「アシモ(ASIMO)は本田技研工業が開発し、ホンダエンジニアリング株式会社が製造している世界初の本格的な二足歩行ロボット。」


もし、町でアシモが似顔絵を描いていたら、私は即描いてもらうでしょう。こんな感じかも。

ある似顔絵ショップに行くとアシモが似顔絵を描いていた。


私   「アシモさん、ここで似顔絵描いてるんですか?」
アシモ 「そうです。一枚どうでしょうか?」
私   「ぜひお願いします」
アシモ 「かしこまりました。さて、どんな感じでお描きしましょうか?」
私   「男前に描いてくれるとうれしいですが」
アシモ 「了解しました。どんなご希望にもお応えできます。少々こちらをご覧なっていてください」
私   「楽しみです」
アシモ 「お客様、男前ですねえ」
私   「いやーっ、そんなこと無いです。えへへっ」
アシモ 「ハイッ、出来ました」
私   「早っ、もう出来たんですか?」
アシモ 「ハイッ」
私   「ワッ、そっくりで、男前に描いてくれてます。大変うれしいです。いくらですか?」
アシモ 「1500円です」
私   「安いです。ハイッ1500円」
アシモ 「ありがとうございました」

似顔絵を受け取って帰りながら、『上手い、早い、安い、見事な接客。すばらしい』と思った。


とか何とか、ワクワクしながら描いてもらいたい。

(注  これはフィクションです)




2013-3-4-1.jpg
「似顔絵アーティスト --- 釘こぶさん」
昨日は「三井アウトレットパーク多摩南大沢」に行ってきた。担当似顔絵アーティストは男前の釘こぶさん。早速私を描いてもらったが、そっくりで大変楽しい。今まで見たことのない背景にも驚きだ。左は私が描いた釘こぶさん。




「今日の一句」

ひな祭り
季節を忘れブログ書き




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/03/04(月) 10:32:10|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3月3日(日)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」





2013-3-3-1.jpg
「有名人似顔絵 --- 太田 光さん」
(おおた ひかり、1965年5月13日 生まれ  47才 )お笑いタレント、漫才師。
田中裕二さんとの漫才コンビ爆笑問題のボケ担当。


もし、町で太田 光さんが似顔絵を描いていたら、私は即描いてもらうでしょう。こんな感じ。

コンビニに入ると、レジを田中さんやっていて、その横で太田さんが似顔絵を描いていた。

私   「太田さん似顔絵描いてるんですか?」
太田  「だーっ。ここは似顔絵コンビニだーっ。爆笑似顔絵が売りだーっ」
私   「デフォルメ似顔絵ですか?」
太田  「※○●◎¥$#”!>?_($%。$#”!※○`@!!!」
私    あまりにも早口言葉だったので私はよく分からなかった。隣の田中さんを振り向くと彼が分かりやすく説明してくれた。
田中  「この店はデフォルメも有りますが、画家次第です。画家が自由に描ける画家にとって便利な似顔絵コンビニエンスストアーです」
私   「私スーパーマンに描いてほしいですけど」
太田  「だめだよ、お客さん。自分で成りたい物を言われると、かなり料金が高くなるんです。お任せだとリーズナブルな料金ですので、そちらをおすすめです」
私   「でも、ガイコツとかに成っていたらいやですけど」
太田  「ガイコツ似顔絵も楽しっちゃあ楽しんですが、いやならそれだけは止めておきます」
私   「できたら男前に描いてほしんですが?」
太田  「無理ッ、うちでは無理です。うちは爆笑似顔絵が専門です。そっちの方でしたら、三軒先に別の似顔絵コンビニが有りますのでそちらでお願いします」
私   「分かりました。ぜひ、太田さんに描いてほしいです」
太田  「そうですか。じゃあ描いてあげましょう。お任せコースで良いですね?」
私   「ハイッそれで結構です。よろしくお願いします」
太田   サラサラサラッ   「きっと後悔はさせませんよ」
私   「うれしいです」
太田   サラサラサラッ   「だいぶできてきました」
私   「そうですか?楽しみです」
太田   サラサラサラッ   「ハイッお待たせ、出来上がりました」
私   「あっはっはっはっは、あっはっはっはっは。あっはっはっはっは、あっはっはっはっは」

私はその日から三日間笑いが止まらなかった。

(注  これはフィクションです)




「今日の一句」

ひな祭り
コンビニストアティータイム



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/03/03(日) 11:45:51|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3月2日(土)

プレゼントに似顔絵を!
 記念日に似顔絵を!
 思い出に似顔絵を !
 「似顔絵ショップ星の子」





2013-3-2-1.jpg
「似顔絵アーティスト --- 相田こうすけさん」
一昨日は多くの画家が参加し、マニュアル研修が教室で有った。近況の話し合いの時間に、全員の似ている有名人捜しをしたが、これが楽しかった。参加者の一人、相田さんは伊藤 英明さんに似てるという声が多かったが、私はこの絵のように一寸思っている。





「今日の一句」

大雪や
週間ニュース白くなり




にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村


  1. 2013/03/02(土) 09:41:36|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ